• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月22日

マフラー交換~

マフラー交換~ やっと付きました~!! 昔から付けてみたかったのです!!

このHKSハイパワーマフラーw 後ろから見るとこの出口120パイ

が大迫力ですね!! 音もそんなにうるさくないし、もちろん保安

基準適合!!踏めば結構図太い音がしますね~ が、ここで

問題が・・・ シルビアの時はリアバンパーも、マフラーも意外と

高さがあったので、駐車場とかでもタイヤ止めいっぱい下がって

も問題無かったのですが、今度のマフラーはタイコの部分が低いので気をつけないと引っ掛け

そうですね・・・ で、気をつけて止めて見るとクルマの頭が駐車スペースからはみ出るんです

よね・・・ ちょっと周りの人たちの迷惑になってるかも?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/23 01:19:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年12月23日 11:22
マフラー交換おめでとうございます☆
急ピッチでヴァージョンアップされてますねぇ♪
うらやましい!
ステージア長いですもんね。
34セダンも長めなので車輪止めまで下がらないと頭がひょっこりでてしまいます。
コメントへの返答
2007年12月24日 0:27
ありがとうございます~w
マフラーは9月ぐらいから用意してたんです!?
車体が長いので車輪止めまで下がろうにも、マフラーを引っ掛けるのが怖くてなかなか・・・

2007年12月23日 11:41
長いですよね^^; うちのも周りの方に迷惑かけていると思います。
狭い駐車場には停められないですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 0:34
1番初め乗ってみた感想が長い!? ってな感じでした!! 狭い道だとちょっと内輪差に気を使いますね・・・

今までは買い物行ってもお店の入り口に近い駐車場を選んでましたが、車輪止めのある所は周りの迷惑にならない様に入り口から離れたクルマの少ない場所に止めることになりそうですね。。。
まぁ、いい運動になるかもしれないですねw
2007年12月24日 1:01
おっ!HKSマフラーいいですね!!
ステはもともとの車高が高いので、車高下げると結構マフラーが低い位置にきますね!ご注意下さい。
コメントへの返答
2007年12月26日 0:09
HKSハイパワーマフラー最高です!!

確かにマフラー付けてから気づいたのが中間パイプの太鼓の一番低い部分の地上高が約11㌢ぐらいしかなかったですね・・・ マフラーも引っ掛けそうですが、腹下も気をつけないと擦りそうですよね・・・

プロフィール

「[整備] #ステージア ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/258104/car/250519/4991278/note.aspx
何シテル?   10/07 23:44
34顔なステージアから ノートニスモに乗り換えました 宜しくお願いします~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから3台目のクルマです!! 初めての新車です~♪ 令和1年12月5日 納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの子供の送り迎え、買い物快適仕様ですw 車内はとても広くスライドドアで小さい子ども ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H7年式のターボです。走行12万キロ超えてますが、まだまだ調子はいいですよ~ 携帯のカメ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
晴れてる日に通勤で使ってます。 初の新車ですw リッター約50キロ走ります!? H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation