• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOのブログ一覧

2012年09月08日 イイね!

久々に完成~w

久々に完成~w約10年振りにクルマのプラモを作り上げました~♪

タミヤから7月に発売したBRZです!?

スバルって事でもちろんブルーカラーで仕上げました!!

最近のプラモって凄いですね~ 実車みたいです~w 












あら・・・  この写真は前に試乗したクルマでした。。。(爆











って、事でコチラが完成したプラモです~♪







ブルーで塗装後にクリアー1本使って艶出しをしましたw
ネットを参考にしてるとさらにペーパーやコンパウンド使って艶出ししてたりと・・・
さすがにそこまではして無いんですが最後にモデリングワックスを掛けて仕上げました♪





ボンネットが開くタイプだったのでエンジンルームも色分けをw




棚板がガラスなので裏側もしっかり塗装~w




コレクション棚に仲間入りです~♪

この勢いで他の放置されてるプラモもボチボチ作って行きますよ~w
Posted at 2012/09/08 21:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

ちょっと過ぎた。。。

ちょっと過ぎた。。。ついに8のゾロ目~ と、思ったら過ぎてました・・・

そういえば7のゾロ目の時にも1㌔過ぎてた様な。。。



次の9のゾロ目こそはきっと!?

まぁ、最近オイル交換の3000㌔走るのに

約半年ほど掛ってるから次回のゾロ目は約2年後ぐらいですかね。。。




それと以前からクルマのプラモを買うだけ買って作らずに放置する自分に奥様が見兼ねて​・・・

ついにコレクション棚を買ってもらいました~♪



とりあえず棚を組み立てて昔作ったプラモや模型を置いて​みました~w

まだまだスペースはあるのでこれから放置しているのが6​台ほどあるので

暇を見つけて頑張って作って行きますよ~♪

でも、ここに飾れるのは乗り物系だけでガンダムやロボッ​ト系は禁止だそうです・・・
Posted at 2012/08/30 20:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

自己満足w

自己満足w数年前に1度RAZOのペダルは取り付けてたのですが・・・

MTに載せ換えた際にブレーキペダルもMT用に

交換したので今回MT用を新たにGETしちゃいました~♪

と、同時に前のシルビアの時にも使っていた

物と同じシフトノブも揃えておきました~www

やはりMT車ならシフトノブも欲しくなりますよね・・・

まぁ、本来シフトノブ・ペダルなんてクルマに標準で付いてるものですが
ついつい自分好みに交換しちゃいますね~♪
完全に自己満足の世界ですねwww

でも、その自分の趣味について何も文句を言わない奥様にも感謝ですね~!!



[追伸]

先ほどシフトノブの説明書をゆっくり見てたら衝撃的な事実が・・・

「RAZOノブはシフトフィールを重視して開発された商品です。その為レース走行では3レース。
一般走行では10,000kmを目安にお取替えください。」

ん・・・  使い捨てですか!?



まぁ、そこらは気にせず・・・
明日から少し遅れたお盆休み的な2連休なのでサックッとノブ・ペダル付けて
洗車してちょっと近所をクルマでフラフラしますかね~♪

Posted at 2012/08/20 23:51:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

夏はやっぱり~w

夏はやっぱり~wお盆中はずっと仕事してましたがやっと

本日お休みだったので久々に外でのランチを

食べに行って来ました~♪



で、その後に松山市内から

約1時間ちょっと掛けて今治市へ~w

夏場になると地元のTVでよく紹介されている甘味処の登泉堂へ行って来ました~♪
 
16時ぐらいに着いたのですが・・・ やはり行列が。。。

まだまだ暑い中約30分ほど待ちましてついに!?

自分は黄色ですがレモンでは無く、いよかん味で奥様はいちごミルク味を注文しまして

自家製のシロップが果汁たっぷりで本当に濃厚でしたよ~♪

夏はやっぱり花火大会とかき氷ですね~w いあ、他にも色々ありますが・・・




そして帰りにガソリンランプが点いてたので満タンに入れたのですが・・・
最近また価格が上がって来たと言っても自分ちの近所のスタンドより
リッター10円ぐらい高かった様な。。。
ん~ やっぱ地域によって金額って結構違ってくるんですねー

行きは北条パイパスだったので帰りは国道317号の玉川線で帰って
18時ぐらいに某ダムの駐車スペースの前を通ったのですが
さすがに一般のクルマしか居ませんでした~w
Posted at 2012/08/17 23:20:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

久々の~

久々の~前回2月にオイル交換してからやっと3000㌔ほど

走りましたのでオイル交換をしておきました~♪

ついでに1ヵ月振りぐらいの空気圧もチェックしたのですが

低くなってる所か4本共に3.0㌔ほど入ってましたね・・・

まぁ、空気圧点検してる場所によってゲージの

誤差などで違ってくるんだと思いますが。。。


以前は9Jのホイールに235のタイヤで2.5㌔ほど入れてましたが

今はフロントは215、リア225とかなり引っ張っているので念の為

少し高めの2.8㌔ぐらいでは入れる様にはしてましたがちょっと増えてました。。。


実はフロントが純正サイズと比べてロードインデックスの数値が少々下がっているので
本来の空気圧別負荷能力の計算からインチアップ後の適正な空気圧を割り出すと
2.4㌔と言うのが計算上の空気圧の数値なんですが。。。
引っ張っているのでちょっと低いような気がして不安で・・・
高すぎても乗り心地が悪くなるので・・・
ん~ タイヤ空気圧ってのも悩みどころですねー!!

Posted at 2012/08/09 18:08:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステージア ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/258104/car/250519/4991278/note.aspx
何シテル?   10/07 23:44
34顔なステージアから ノートニスモに乗り換えました 宜しくお願いします~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから3台目のクルマです!! 初めての新車です~♪ 令和1年12月5日 納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの子供の送り迎え、買い物快適仕様ですw 車内はとても広くスライドドアで小さい子ども ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H7年式のターボです。走行12万キロ超えてますが、まだまだ調子はいいですよ~ 携帯のカメ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
晴れてる日に通勤で使ってます。 初の新車ですw リッター約50キロ走ります!? H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation