• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAKOのブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

工事現場w

工事現場w先日嫁さんの定期検診に

愛媛県中央病院へ行って来ましたーw

今は出来たばかりの新病棟での診察になっているのですが

前の旧病棟がちょうど解体されてる途中でしたー!!



クルマを止めた屋上の駐車場から解体作業が見えたので覗いてみると前にニュースで

地元の建設会社が新たに導入したと話題になっていた

世界最大の解体用重機SK3500Dが居ましたよ~!?

総重量350t 最大作業高さ65mとギネスに登録されているみたいです!?

ちなみにエンジンパワー460PS/1,800rpmと低回転で大出力ですwww

排気量も15681ccといすゞの大型トラックと同じエンジンが使われているみたいです!?

それと気になるお値段ですが!? 10億円・・・ た、宝くじ当たっても買えません。。。





また解体された瓦礫を運搬するためにダンプトレーラーも出入りしてまして
表の道路から左バックで入って行くのですが・・・
先日取った牽引免許の技能試験で左バックの時に何回か切り返しする事があり
自分的には右の方が楽だったのですが・・・
やっぱりプロドライバーは上手いですねー!! みんな一発で決めてましたよー!!
ついつい嫁さんの検診を待ってる間ずっと作業を眺めてましたw
Posted at 2013/09/12 18:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

免許~w

免許~wついに久々のゴールド免許になりました~♪

3年前までにもゴールドだったのですが

6年ぐらい前に1度だけ違反があったので。。。

前の更新でブルーの5年更新になってしまってたのですが・・・


今回一つ免許を追加したのでまたまたゴールドになりました!!

これで少しだけクルマの保険が安くなりますwww たぶん・・・

まぁ、実は子供の時から大型トレーラーに興味が有ったりしていたの
でいつかは牽引免許を取りたいと思ってたのですー!!
でも、教習所に行くと13万円ぐらいお金が掛るんですよね・・・
それが直接免許センターに行くと平日だけ技能試験が受けれるので
今の仕事は基本平日が休みなので今の内に取ってみようと思いw
週1回ぐらいの割合で仕事の日より早く起きて免許センターまで渋滞などもあり約1時間ほど。。。 それを先月から数回通いました・・・
そしてようやく本日合格できました!? 
なんとか費用も教習所通う3分の1ぐらいに押さえれましたwww




これで昔取った大型免許と合わせ技で



こんなのや


危険物免許を取れば



こんなのも運転できますね~♪


まぁ、完全に大型はペーパードライバーなんですが・・・
Posted at 2013/09/09 14:26:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月28日 イイね!

夜のドライブw

夜のドライブw明日はお休みなので仕事帰りに久々の空港へ~♪












からの~ ウチから近所のお山に行って友人とダベリって帰りました~www


Posted at 2013/07/28 02:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月18日 イイね!

松山外環状道路w

松山外環状道路w実は昨日、今日と稀にある2連休でして明日から

連勤が続くので今日は1日家で引きこもりの予定だったのですが・・・

夕方前ぐらいに夕飯の食材のおつかいを頼まれたので近所のスーパーへw

でも、ただ近所に行くだけではつまらないのでついつい遠回りしちゃいますw

そして折り返しして抜け道の所でいつの間にか新しい道路が一部走れるようになっていて通ってみると松山インター出口に出て来ました~♪




上に建設中の高架橋は松山インターから直接松山空港まで行けるようになる松山外環状道路の部分ですね~!!

全線開通はまだ3、4年はかかるかと思いますが開通したら現在空港まで約30分ほどが約10分ほどに短縮されるみたいですね~♪

そう言えば昔から地図を見たりするのが好きだったし道路の建設にも興味があった時も・・・
なので新しい橋やトンネル、道路見つけるとついつい走りたくなるんですよね~w

Posted at 2013/07/18 20:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月17日 イイね!

暑いので・・・

暑いので・・・7月も半ばになって仕事中も暑い中頑張って働いてます!!

 
が、家では節約の為なるべくエアコン付けない様にしてるので休みの日も暑いんです・・・


そんな中、嫁さんは少し気分がすぐれないみたいなので・・・


1人でフラフラっとおでかけ~♪


とりあえず山に行ったら涼しい気がしたので広田町方面へ向かってそのまま内子の道の駅のからりへ~w






やっぱり川がある所は涼しいですね~♪






売店でたこ焼き売っていたのでお昼ごはんですw






少し涼んでから帰り道は中山町方面へ走り途中でクラフトの里に寄りパインシャーベットうま~♪

たまに夏場は桃のシャーベットが売ってる時があるのですが今回は無かったです・・・残念。。。

そして松前まで戻って来たついでに夏と言えば海!?

泳ぎたい訳では無く海がただ見たかっただけなので塩屋海岸へ寄り道~♪

まぁ・・・ 別に期待はしてなかったけど・・・ 泳いでる人全くいませんでしたw





ついでに海岸近くのフィーストの店舗の前を通ったら相変わらずそれっぽいクルマがいっぱい止まってました~♪
Posted at 2013/07/17 18:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステージア ヘッドライトコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/258104/car/250519/4991278/note.aspx
何シテル?   10/07 23:44
34顔なステージアから ノートニスモに乗り換えました 宜しくお願いします~!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから3台目のクルマです!! 初めての新車です~♪ 令和1年12月5日 納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんの子供の送り迎え、買い物快適仕様ですw 車内はとても広くスライドドアで小さい子ども ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H7年式のターボです。走行12万キロ超えてますが、まだまだ調子はいいですよ~ 携帯のカメ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
晴れてる日に通勤で使ってます。 初の新車ですw リッター約50キロ走ります!? H ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation