• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリラ@MIKU660のブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

みんカラ投稿企画!愛車と桜!

昨日の土曜はいい天気だったので
奥矢作まで痛車になったみくろくで桜とのスナップでもと思いオープンで矢作ダムまで。

まぁ近場の名古屋や尾張旭でもいいんですが
とある所の痛車スタッフになったので、なかなか予定が取れず・・


この横の木はサクラなのに、若すぎて咲いてないw



モリコロパークや岐阜の柳ヶ瀬などなど・・・・

なので近場はすでに見頃を過ぎてたので、ちょっと山の中まで。

この日は昼過ぎからSGTの予選放送があるのであまり時間が無かったですが




道路じゃない場所で良さげな所が!
しかも余り高くなくていい感じ。

丁度満開くらいでした。







なんかピンクの強いのも咲いてたがこれはカンヒザクラかな?
他の方もここで撮ってました。

オープンが気持ちいい季節がやってきますね。

でもぼちぼち愛知岐阜三重の痛車イベントも行きますよ。
(スタッフでw)

Posted at 2019/04/14 19:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

ついにアップデート!

先月神奈川ののらいも工房さんでついに
レーシングミク2018verにアップデートしました。。



フルラッピングではないですがさすがプロ、綺麗に仕上げてくれました。
ゴールドのクロスラインもしっかり入れてもらいました。

そしてこの仕様で伊自良湖のライブから京都のこれへ・・・

空前絶後は伊達ではない刀剣の展示数・・・・・・・
聞いてはいたけどこれは一日では無理と判断。
また行く予定です。

しかしこれはすごい目立つ・・・・
外人さんに超見られるわ、信号で止まるとバシバシ写真撮られるわ
すごい事にw
いやまぁ楽しそうだったからいいけどw

これなら痛車イベントもいけるかな?


あ、もうナンバー隠しても意味ないのでこのまま晒します。
てかこの見た目でバレるw
Posted at 2018/10/09 22:58:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

札幌雪まつり、SNOW MIKU 2018! 4日目

さていよいよ愛知へ戻る日であります。
今日あたりからまた寒くなるとの予想でしたが
朝起きると


なんか昨日と見た目がまるで違う!


これが本来の姿か!
チェックアウトまでまだ時間があるので
最後にまた雪像を見にいく事に。
とりあえずみっくしーた持参w



時計台も雪化粧です。

しかし雪まつり会場では途中でこんな所も・・・・・・




やはり昨日は暖かったのか
繊細な作品が倒壊してました。

そして目的の場所はというと・・・・




ドール勢多数・・・
つかみんなはえーよw

雪ミク雪像ラスト。



最後は現地組に任せて会場を後にします。

まぁとりあえずは朝ラー?w

しかし今日は朝から雪が凄い降ってる。


まさに雪国って感じですね。

さすがにこの日は地下鉄で移動。

ラストの朝ラーです。



さてあとは帰るだけ〜!

ホテルはチェックアウトギリギリの12時前出発!
そういや札幌駅でもこんなのが


デジタルサイネージ。
本当に札幌はみっくみくや!

札幌駅から新千歳行きの列車の中でTLを眺めてるとある方のRTに目が止まる。

なんとZeppで落としたキンブレを拾ってくれた方が拡散してくれていたのだ。

しかもこれ結婚式に居た方で、後から空港へ来るフォロワーに託してくれるとの事。
なんとありがたい!

そして戻ってきたのがこれ


このミクさんの髪飾りリングと会場でもらったシートが入ってなかったら分かんなかったかも。感謝!

さて新千歳では時間があるので・・・・・


とりあえずご飯〜。
最後のラーメンじゃ!

あと新千歳には




雪ミクスカイタウン!
コラボもあったり



とりあえず飽きませんw
夕方にはちょっとお腹に



ホットいちごミク
ミルクじゃないのかw
マグカップもミク仕様・・・・





そしてやはり日曜の夜に帰る方が多いのか
スカイタウンのあたりは知り合いだらけにw

そして別れの言葉はまたイベントで!
でみんな各々の地元へ・・・


また機会あれば来たいなぁ。


飛行機は若干遅れてるが問題無く
新千歳からセントレアへ。


しかし荷物受け取ってロビーきたら


こんな時間か・・・
やはり明日もお休みで正解だw
色々大変でしたがいい北海道遠征でした。

また来年行く・・・かどうかは未定。
とりあえず雪ミククエスト参加した方々
お疲れ!





Posted at 2018/02/18 22:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月18日 イイね!

札幌雪まつり、SNOW MIKU 2018! 3日目

雪まつり3日目は結構ゆっくりのスタート。
天気はなんと小雨模様・・・

確かに天気予報では最高4°とか言ってたから見る方はいいけど
あまり暖かいと雪像にダメージが出そうです。

さて、今日も朝からラーメン求めてぶらぶら・・・・・は効率が悪いので
宿出る前に調べた場所へ行くも見つからず・・・・
その場所に違う店ならあるのだがやってない・・・・・

結局またぶらつくと新ラーメン横丁なる名前の場所が。
寄ってはみたがほとんどやってない。

おそらく早朝まではやってたのかな・・・・・
しかし1番奥まで行くと一軒やってるお店が!
そしてなんとかありつけましたw


朝ラー2日目w
この後ゲーセンからのミライストカフェへのルート。
ステッカーを追加で買おうと寄ってみる。
すると知り合いが欲しがってたぬいぐるみがまだまだたくさん並んでおる。

確保しておくかリプを飛ばすが返事がない。
その間にもどんどんドナドナされていく雪ミクさん・・・・


ヤバそうなので確保するが
自分でなんとかしますとの返事が。
2人になったけど誰か欲しい方に譲れるだろ。


この後サッポロファクトリーへねんどろさんの引き取りへ。
ホールは激混みとの情報だがさて?

引き取りはアルトリウムの方なので
並ばず楽々です。


引き取ったら一度撤収!
ちなみに昨日の煙突の下、こんなんになってましたw


なんとダイハツと初音ミクのコラボ。
これは購入する事が可能ですね。
ダイハツは今までに
雪ミクミラココア
雪ミクキャスト
とコラボで車を販売してるので
これで3度目ですね。

さて宿に荷物置く、そして昼ごはん



ラーメン・・・・・w
うまし!

食ったら再度サッポロファクトリーへ。
列はすっかり解消、スムーズに入場。



んでも中はやはり激混み!
あまり居なかったなぁ。

さて後は夜のライブ千秋楽。
なんでも前日とはセットリストが違うらしいのでどうなるか。

そしてまたZeppの外での画像がないw
あまり余裕なかったんだろか・・・・


2日目はスタンディングでしたが
WOWOWで放送するための機材がかなり場所取ってるためか、かなり狭い印象が・・・
でもやはりライブはよい!
で、ライブ中に飛んできたテープを記念にと拾ってたら自前のペンライトを落とすという事をやらかす・・・・
まさかテープと入れ替わりで落とすとは・・


まぁ仕方ない。
ライブ後はよくオフ会とかあるんですが
今回はどこにも申し込まなかったから
またラーメン食って帰る事に。
またすすきのへw


本日3度目のラーメンw
美味しゅうございました。

歩いて帰るとこの辺りも結構綺麗に見える。




やはりライブはいい!
人多かったけどw


とりあえず明日は愛知なのでパッキングをいそいそと・・・

スクエアバッグ突っ込んでおいて正解だったか。

さて明日からまた寒くなるとの事でしたがさて?

4日目に続く・・・・

Posted at 2018/02/18 16:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

札幌雪まつり、SNOW MIKU 2018!2日目(後編)

さて夕方からの式へ向けて準備をゴソゴソと始める。
まぁカッチリした格好じゃないからあまり慌てなくもいいんだけどね。
同じホテルに居る知り合いは着物で行くとの事なのでタクシーで一緒に移動するようにフロントに手配を頼む。

そいやラバーストラップは雪まつり公式のショップでも買えたので楽でした。
お値段も手頃なお土産。


ツイッターにも上げようとTLを見ると
知り合いがスポーツ報知買ってるのに気づく。
あーこれは買わねば!
とまたホテル飛び出して近くのローソンへ。





一部500円ナリ。

準備完了で2人で式場のあるサッポロファクトリーへ。
土曜の2/10からはここでも大きな雪ミクイベントがありますが、まだ静かな佇まい。


もちろんコラボショップもあるので
2人でちょいとおやつを・・・

ステッカー付き〜!
みんなこういう場所を巡るので雪ミククエストと言うのですね。

さて、予定の時間近くになるとご親族やミク繋がりの知り合いが集まりだす。





全部で20人くらいでしょうか。
小さい式でしたが、やはり良いですねぇ。


ミクさんで繋がったお二人に幸あれ!

さて今回は披露宴は無くて式のみ、との事なのですが・・・
休んでる時間はあまり無い。
なんとこの後
SNOW MIKU Live2018へ参戦!
そう、雪ミクライブです!
凄い流れだw
しかも新郎新婦のご両親も同行というなんかとんでもない事に・・・

しかしZepp札幌の外で撮った写真が1枚もないとは・・・・


金曜は二階で指定席。
ご親族の方も安心な場所となっておりました。

公式ライブは去年のNHKホール以来でした。
やはりいいね。でもまぁまだ明日の公演も見るんですけどねw

ライブ終了後は雪ミク雪像のライトアップを見に5人でタクる!

また昼間とは違った演出が・・・




地面にユキネが映ってるw



今年のイメージソングも流れるので
後方ではペンライトを振る方も。
終わった後の後方ではまぁ知り合いがいるわいるわw

まぁライブある時はいつもの光景か。

この後は5人で地元の方オススメのお店でご飯、そしてシメパフェへ。


この時点で既に深夜1時半ごろ・・・
なのにここへまた知り合いが6人同じ店へなだれ込む。
みんな考える事は同じかw
さすがにもう付き合えないので6人と別れてみんなホテルへ。

宿に戻ったのは深夜2時過ぎ・・・・
長い1日であった・・・

3日目へ続く・・・・
Posted at 2018/02/18 13:05:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週納車されてましたがいろいろあってやっと登録。
ノア、これはいい!
しかし納期は1年でした!」
何シテル?   12/15 17:59
カローラツーリング、S660の2台になりましたゴリラと申します。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 FUEL SYSTEM PERFECT CLEAN DX / パーフェクトクリーン DX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 23:09:04
東栄産業 ホイールスペーサー5mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/05 21:52:57
ユニフォミティマッチング BMW (F10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:43:11

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
カローラクロスからの乗り換えです。 親を運ぶためにスライドドアの車が必要なためミドルクラ ...
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
カローラツーリングからの乗り換えです。 8ヶ月半の長納期を乗り越えて2022年7月10日 ...
ホンダ S660 MIKU660 (ホンダ S660)
ホンダ S660に乗っています。 2015年8月納車で現在カローラクロスHVZとの2台体 ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
フィールダーから入れ替えで新しくツーリングになりました。 そしてまたHV仕様!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation