• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po_mpのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

作る方のオーディオ

作る方のオーディオ







車ではUSBメモリーにMP3入れて聴いてます、NDは室内も狭いし、幌車なので遮音も
それ程、良くないですが、満足してます、ソースが良いとそれなりにちゃんと聴けます、

ただ、外の音も入ってきますから、まぁ、、ある程度は、しょうがない、、

ただ、音を作る方からだと、一番気にしてる事は、モニター環境かもしれません、
どんなに良い音源鳴らしてもMIXで失敗すると良くないですから、保険です、

ヘッドホンとスピーカーは、定番機種を使ってます、

ヘッドホンはSONY MDR CD900STってやつで昔から有る機種です、、

PC接続のスピーカーはYAMAHAのMSP5、バランス入力させてます、両方ともスタジオモニターなのでリスニング用では無いです、MIX用、

プロ用はそれほどびっくりする値段じゃ有りません、保障が無いですが(初期不良は除く)
部品単体でメーカーから出るので長く使うには良いんですよ、

最近AKGが安くなってきたので気になる所、、



↑高校生が7万もするヘッドホンして良いのか?(価格は当時)

普段聴きのイヤホンが一番高かったです(笑 
SONYのXBA A2って奴でアンプも買ってます、、バカですよね、

一番びっくりしたのは、流石ハイレゾ対応、ハイ落ちしないんですよ、
自分の耳は上は1.6Khzまでしか聴こえませんでした、なので20Kまで出てる普通のヘッドホンで
十分なんですが、20kHzとかの奴だと明らかにハイ落ちするんですよ、ジジイ耳なのに

きっと上限が40KHzとかの奴は20KHz位の所の再生は余裕なんでしょうね、なので1つヘッドホン
眠ってるのが有ります、エージング終わっても改善する気配が無い、、

まぁ、、技術的にMIX下手くそなのが一番問題なんだけどな、、
Posted at 2016/09/19 01:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 日記
2016年08月29日 イイね!

初音ミク、リニューアル、

31日はミクさんの誕生日です、、それに合わせてミクさんもVOCALOIDの4になります、
新ライブラリ発売なんですよ、

VOCALOID3になった時はYAMAHAのアクティベーションサーバが落ちました(笑
ボカロ人気は下火になりましたが、まだまだユーザー数は多いですね、

初音ミクの歴史は

2007/8/31発売(VOCALOID2)

ボカロの2なので当然ライブラリは1つ、特徴は取説にも有りますが(別途赤紙記載)、ライブラリ若干♭になってます、およそ1024セント、半音の半音って所かな、コレはクリプトンが「可愛らしさ」を出そうとマスターチューニングをワザとズラした為、初期のミクさん、良く「音痴」とか言われたのはこの為です、特にアナログ録音のオケを使ったカバーなどだと、音、外れます、、

2010/4 追加ライブラリ、アペンド発売

ライブラリが増えます、追加ライブラリは♭していない、追加ライブラリなので本体の初音ミクを持っていないと使えない仕様になっています


2013/9/26  VOCALOID3発売

複数ライブラリ+英語ライブラリ発売、クリプトンのボカロは英語歌えますね、ルカさんはボカロの2から英語入ってましたが、ボカロの3でMEIKO、KAITO、ミクさん、ボカロの4で鏡音リン、レンも英語ライブラリ追加されてます、


2016/8/31

VOCALOID4初音ミク発売
VOCALOID4の特徴はYAMAHAのボカロエディターだと2種類のライブラリを混ぜられる事、
クリプトンのエディターだと複数のライブラリを混ぜられる、また、唸り声なども出せます、

さて、、出来はどうでしょうか

サンプル

ミクさんの英語ライブラリ(VOCALOIDの3)


Fine On The Outside/想い出のマーニー主題歌



日本語ライブラリ(VOCALOID4のβ版)

オリジナル/浜辺にて(作成途中)


オマケですがボカロの2、3、4でミクさんのデザイン、違っています、新パッケージが楽しみです、
Posted at 2016/08/29 10:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 日記
2016年08月20日 イイね!

雨の日の休日は、、




なんとなく、カーペンターズ、、曲は

(They Long to Be) Close to You、日本語だと、「遥かなる影」(クリックで音源開きます)

バート・バカラック:ハル・デイヴィッド作

歌は巡音ルカさん、、
Posted at 2016/08/20 18:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 日記
2016年08月13日 イイね!

ジブリ


盆休みでまったり、、してます、、お墓詣りにも行ってきたし、、

先週から金曜ロードショーでジブリやってますね、宮崎監督は50年経たないとアニメの舞台としての時代背景には使わないと言ってましたが、、そうか、かなり昔なんだよね、、

しばらく前に映画の封切前に主題歌をボカロでやったら早すぎとかで怒られました、(笑

曲そのものは、案外古いのが多いんですよ、スコアも探すと出てくるんですね、、

何曲か貼っておくことに、、


コクリコ坂から


同、挿入歌:朝ごはんの歌


風立ちぬ


想い出のマーニー


千と千尋の神隠し


ジブリにしては、新しめの、古いのは良いかな、ナウシカとかラピュタとか・・・・
Posted at 2016/08/13 09:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 日記
2016年08月07日 イイね!

44年前の曲


腱鞘炎が再発?して右手が痛い、、ギターも弾けないし、打ち込みも辛いので
過去作のリテイクしてた、、

1972年の曲です、、Blue Öyster Cultって知らないよね、、、

(Don't Fear) The Reaper


昼間、洗車したら悪化したみたい、、トホホ
Posted at 2016/08/07 22:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 日記

プロフィール

「合掌 http://cvw.jp/b/2581912/48588386/
何シテル?   08/08 21:31
po_mpです、よろしくお願いします、、 車歴はイスズジェミニ(初代のFR)71のレビン、その後デリカの4駆、ストラダ4駆、YMSロデオRV、カプチーノ、スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター いろは号 (マツダ ロードスター)
普段使いのロドスタです、弄り癖が有るので、少しづつ弄ります、、、アフターパーツまだ少ない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロドスタ買いました、少しづつ弄ってます、 以前はスイスポ、カプチーノなど乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation