• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po_mpのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

スバル レボーグのCM


スバル、レボーグのCMにかかってる曲が懐かしい、かっけーなぁー、

元はDoobie Brothersの曲でLong train runningって言うんだ、、ただ、女の人歌唱なので

カバー曲なんだよ、

CMは




うずうずしだして作ってみた、、VOCALOIDで「Long train running

Doobie Brothersカッコイイなぁ、、、おっさんなんで、、
Posted at 2016/03/06 22:53:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 日記
2016年03月06日 イイね!

ツライチ


洗車ついでに、冬支度を夏仕様にした時に外したワイドトレットスペーサーをリアだけ付けてみました、、
ボディ汚れるし、色々弊害が有るんで(ディーラーに入れないとか、リアだけなんでアンダー出るとか)外すかもしれないですが、通勤快速仕様なので、(゚ε゚)キニシナイ!!

ホイル&タイヤは、17インチの7JでPCDが+44、タイヤは205/45/17です、スペーサーは15mm

さて結果は、、

まず着装前、上から



後ろからだと、、、





で、スペーサー付けた右側は、まず上から



でもって後ろから



車高調入れると中に入るので丁度良くなるかもしれないです、その場合前もスペーサー入れた方が良いかも、、

走行4000Km位なんですが、純正スプリングがなじんできて、少し下がってます、リアはハの字掻いてますね、、が、、あと2cmは下げたい、、近所の量販店にアラメントテスターも有るので、車高調入れたら取ります、、(カプチの時にはちゃんと取りました、ハの字は直りますね(笑  )

下げてそのままだと、弊害出ますからね、タイヤにも優しくないし、、
Posted at 2016/03/06 16:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2016年03月06日 イイね!

屋根の汚れ


洗車した後に気が付いたんです、、洗車して綺麗になった幌を畳んでオープンにした後
屋根を閉めると、有る所に必ず汚れが付く、、、ナゼ?、、洗車したばっかりなのに、、




洗車はこんな風にやってます、主に幌部分のみ書きます、みなさんどうしてます?


最初にブラッシング(衣服用の馬の毛ブラシ)、埃や汚れは大体取れます、、



比較で半分だけブラシ掛けました、、その後水洗いして、(擦りません)水気のふき取りは擦らず
雑巾(吸水が良いフエルトみたいな布使ってます)で水分回収、、



ちなみに、MOTOWNの撥水コーティング を車来て、割と早い時期に自分でやりました、、、

幌の開閉を外から見ると、、発見、、ボディと幌の付け根は密閉されてるので、その部分に埃などが
侵入、、水洗いでは流れないので幌を開けるとココの埃が幌の横に付着するみたい、、
水が入らないので洗車後、乾いたらココだけ埃をふき取るか(私はブラシで取りました)しないと
オープンにすると、、幌の横側が汚れます、



せっかく洗車したのにオープンにすると汚れると、がっかりしますよね(笑
Posted at 2016/03/06 14:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「GAET2だってよw http://cvw.jp/b/2581912/48522915/
何シテル?   07/04 14:30
po_mpです、よろしくお願いします、、 車歴はイスズジェミニ(初代のFR)71のレビン、その後デリカの4駆、ストラダ4駆、YMSロデオRV、カプチーノ、スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 1819
202122232425 26
2728 293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター いろは号 (マツダ ロードスター)
普段使いのロドスタです、弄り癖が有るので、少しづつ弄ります、、、アフターパーツまだ少ない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロドスタ買いました、少しづつ弄ってます、 以前はスイスポ、カプチーノなど乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation