• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po_mpのブログ一覧

2018年08月03日 イイね!

ロドきゃん(準備編)


ロドスタで何回かキャンプ行ってます、ソロですけど、

ロドスタのトランクで完結したいので荷物はなるべく少なく、軽くってのが有って、

今回、購入したのがコレ、



林間キャンプ場限定になっちゃいますけど、、(自立ポール使えば芝生サイトでもおk)

テントと椅子は要らなくなりました、、未定ですが、

収納袋に入ってる時点で、i Padと同等の大きさです、スタンダードタイプなのでそれほど軽量って訳じゃ無いですケド、それでも1kg切ってます、、多分、、

それで、今日は休みなので、試しに朝、近所の公園で試張してきました、



まず、適当な木を探します、今回ちょっと木の間隔が小さかった、もう少し広くてもおk、、

おおよそ、4~5m位有れば良いかな?、、カラビナは付属してないので買いました(登山用)

もう一本にも付属の帯を掛けて、、、




本体のロープをカラビナに結んで、テンション掛けます、、



ハンモック本体のロープはゴム製なので揺れても大丈夫、バグネット(蚊帳)を開けて腰かけると

椅子いらず、、基本木陰なのでフライシート(タープ)は要らないかもしれません、、

付属のフライシート、





購入時、DDハンモックと迷ったんですが、コチラは左右非対称になっていて寝心地が良いらしい、

オプションのスネークスキン(収納袋、、蛇の脱皮皮の様にスルスルっと本体、フライと収納できる)
は来週来る予定です、

DDハンモックと価格はそう変わりません(スタンダードモデル比較)、冬用のオプションも有りますね、その内に買うかも、

フライは「雨が強い時」の貼り方ですが晴天時にポール1本有ると片方上げられるので欲しいです、

ちなみに、、寝落ちしてしまいました、近くに車が入ってきて目が覚めた、、

スネークスキン無でも設営、撤収は10分掛かってないと思います、

国産の物だとお安いんですけどオプションパーツの事を考えるとやはりDDかコッチに、、、
Posted at 2018/08/03 09:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月01日 イイね!

使いづれぇ~、、VOCALOID5


なんでトラックレンダリングしないと再生しないんだ?UTAUかよ、、




オマケにWav書き出しすると落ちる、、ショートカットから書き出すと落ちないww

アプデ、、早よぅ、(汗






ビリージョエル・Honstyをサイバーソングマンでやってみる



Posted at 2018/08/01 12:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成品 http://cvw.jp/b/2581912/48728469/
何シテル?   10/24 22:02
po_mpです、よろしくお願いします、、 車歴はイスズジェミニ(初代のFR)71のレビン、その後デリカの4駆、ストラダ4駆、YMSロデオRV、カプチーノ、スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 34
56 78 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 2021222324 25
26272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター いろは号 (マツダ ロードスター)
普段使いのロドスタです、弄り癖が有るので、少しづつ弄ります、、、アフターパーツまだ少ない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロドスタ買いました、少しづつ弄ってます、 以前はスイスポ、カプチーノなど乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation