• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po_mpのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

USパップテント定番の改造、ろどキャン


先週来たパップテント、定番の改造を昨日やりました、片方の軍幕にジッパー取り付け、

このジッパー、130cmで一般市販されてません、特注かな?

パップテント買った時にオマケで付いてきました、単品で買うと5000円だっけかな?

昨日、嫁からミシン借りて縫いました(縫ってくれよぅ、、、)

まず、ミシンの取説読む所からなので5時間以上掛かった(Netでは3時間で楽勝と有ったが、、
しかも、、出来は、それなり

(はっきり言って、両方長さが合って無いし、縫い目は曲がってるww)





流石に、、疲れて、腰は痛いは、、で、、昨日はそのまま放置、、、

今日、雨が降る前に防水加工と試張りしてきました、、

コレ、米軍が使ってた奴ですんで、1人で片方の軍幕を持ち歩きします、なのでコンパクト、

テント化するときは2枚を繫いで2人用のテントとします、

まづ、軍幕2枚のホックをハメていき合体させます、



繋がったら、片方をペグダウンして、ポールを中に入れて立ち上げます、そして残りの箇所をペグダウンしながら、張り縄を付けますww、昔の、、なんだ、ボーイスカウトとかのA型テントの簡単な奴と思って下さい、



この形が標準仕様、入るのは両サイドから、片方のサイドホックを外してポール立てればタープ代わりになりますが、、入室後にまたホック付けないとなりません(2枚が重なってるので2か所づつ、ホックが有ります)

コレがメンドクサイのでジッパー付ける改造する訳です、



コットン製なので焚火もおk、ただフライシートとか現代の装備は無いので(グランドシートも無い)
防水加工しました(霧吹きで吹いただけですが、、薬品はロドスタの幌のアレ)

下部に隙間が出来ますが、スカート付けるか、直接ペグダウンすれば隙間は無くなります
(純正のペグはごつくてテントのハトメに入りません)細いペグ使えば直接ペグダウンできます、、



パップテント一長一短、、

コットン製なので火に強い
コットン製なので重い
コットン製なので水を吸う

収納はコンパクト(野営、{キャンプ場以外}でポールも枝で代用できればなおコンパクト)
設営が簡単(テントのホックはもう外さないでしょう、コレが一番時間掛かった)

中にローコット入れて定番スタイルですかねぇ、、、
Posted at 2019/03/10 13:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

DTMerなら通る道?


ようつべさんで見つけた動画、




多分これDTMやっててシンセの勉強してる人は必ず通る道だと思う、、DTM系のSNSでも

「俺も昔やったよ」って人、複数居たし、LFOやらOSC、VFCの弄り方を勉強するには良いんだよね

ただ、動画と自分が昔作ったのとシンセは違うけど、Moogのシンセは持ってるのでそのまんまでし、

音源だけのアップローダーは無くなったのでMP3→MP4にしてようつべに上げてみたww

(何故か最後に30秒ほど無音部分が有りますw、)



音源直出しなので割と高音質だと思うよ、、打ち込みははっしょってるけどww

オリジナルYMOのPV



アフター5の時間つぶしには良いよDTM

こんな部屋(スタジオっす)で作ってます




単身赴任長いと遊び道具は溜まるいっぽう~、、キャンプ道具も片付けしないとなぁ、、、
Posted at 2019/03/03 23:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

ようつべさんww


ニコ動だけじゃなくて、ようつべにも動画上げてますが、、

「PAN2、見えてますよww」、、、

いや、元ネタがアレなんで無問題、、




TVサイズのOPはこんなのww



なんて言うか、、ヒドイ アニメなのよコレ(笑

OP見ただけで分かるでしょ?、、

Fullで作ってスマン、、ある人のリクエストだから、責任は無い、と言っとくww
Posted at 2019/03/03 19:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月01日 イイね!

ろどキャン、


新しいテント買っちったww

最初は、、



コールマンの安いテントっす

次に、、、荷物を減らしたくて



ヘネシーハンモックと言う中々快適な優れもの、、しかし、木が無いとダメなんだよね
そこでテントを物色してました



今度は、、コレ、




USパップテントって奴で、米軍が使ってた奴です、、

どんな物なのはコチラ↓

パップテント

ソロなら十分かもw、、、収納はコンパクトなんだけどコットンだから重いのが難点かな?
丈夫そうでよさげ、、
Posted at 2019/03/01 10:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完成品 http://cvw.jp/b/2581912/48728469/
何シテル?   10/24 22:02
po_mpです、よろしくお願いします、、 車歴はイスズジェミニ(初代のFR)71のレビン、その後デリカの4駆、ストラダ4駆、YMSロデオRV、カプチーノ、スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター いろは号 (マツダ ロードスター)
普段使いのロドスタです、弄り癖が有るので、少しづつ弄ります、、、アフターパーツまだ少ない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロドスタ買いました、少しづつ弄ってます、 以前はスイスポ、カプチーノなど乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation