• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

po_mpのブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

冬キャン

去年の今頃より、キャンパー増えてますね、天気良いからか?
それでも流石に余裕のキャンプ場、人はちらほら

今回は一昨年注文して来た頃には暖かくなって出番が無くなった薪ストーブの火入れ
キャンプです@大洗キャンプ場w

ココはハンモック泊以外やった事無い、初めてのテント泊、、、大洗では

テント、ストーブが追加になったので荷物はキチキチです、もう積めません
助手席の足元に薪ストーブ(G-ストーブ)入ってます、座席にテント(軍幕)とクーラーボックス、コレは帰りの画像なので薪の余りも積んでますw(コレは余計だった)




設営状態はこんなん



椅子は要らなかったなぁ、、途中で邪魔なんで畳んだ

昼前に設営終わったので昼飯はラーメンと肉まん、、の残骸



その後、薪割してお昼寝、

夕方、寒くなってきたので、とりあえず焚火する、、がスグに薪ストーブに火を移しました、今回焚火で料理しないし、



今回はシチュー&パン、寒いのでなんとなくw




薪ストは暖かいね、ダンパーで火加減も調整できるし、煙くないし、、
@一酸化炭素と火事に注意、一酸化炭素計とスプレー消火器持参、その辺は自己責任

どの位暑くなるかと言うと、、


テント締切だと、多分40℃くらい行くんじゃないかな?半開きで丁度いい感じ、
ダンパー絞ると火も小さくなるし調整効くし、

夜のつまみ、コンビーフ山芋醤油わさび漬け



今回、薪3束買ったんだけど、2時半頃から焚火初めて、3時半頃薪ストに火を移した、、使った薪は2束と少し、、あと朝も薪ストに火入れて朝食作ったけど

焚火より薪の消費量は少ない、

あと、Gストーブって市販の薪がギリ入る大きさなんだけど、大洗の売ってた薪は自家製のも有って長さが均一じゃない、当然ギリ入らないのも有って(おまけに太い、殆ど広葉樹だったよ)当然前扉が完全に閉まらず、ほぼ火力全開です、その薪だけ、

しかし、まぁテント燃えなかったし、中毒もしなかったのでヨシとしようw

寝る時は消したけど、9時まで寝ちゃったよw



Posted at 2020/02/02 12:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「合掌 http://cvw.jp/b/2581912/48588386/
何シテル?   08/08 21:31
po_mpです、よろしくお願いします、、 車歴はイスズジェミニ(初代のFR)71のレビン、その後デリカの4駆、ストラダ4駆、YMSロデオRV、カプチーノ、スイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター いろは号 (マツダ ロードスター)
普段使いのロドスタです、弄り癖が有るので、少しづつ弄ります、、、アフターパーツまだ少ない ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NDロドスタ買いました、少しづつ弄ってます、 以前はスイスポ、カプチーノなど乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation