• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

マイボーイMMR50 ミッションメンテナンス


3月12日あたりのブログで地元の爺さんの豆トラクターを直した話を打ったが・・・・
先日電話があり、ギアのあたりから異音がするとのこと。
昨日の土曜日に見に行って、こりゃ畑では治せないや・・・と、昨日のうちに我が家に持ってきました。
専門外なので直るかわからないよ?とは言ったが作業開始。
外装を外し、分解のっけからボルトの腐食やら固着やらで進まないww
そしてエライ苦労したのが、スクリューの分解・・・

左右に刺さってるスクリューが固着。七転八倒で出てきた工具がアストロで買った二輪用のクランクプーラーwww
いろいろ垂直になるように加工しながらどうにか左右抜けましたOrz

昨日、土曜の作業はここまで。力尽きましたわ。


そして日曜日。(今日)



なんじゃぁぁぁ こりゃぁぁぁぁl!!!
ヘドロ!ヘドロ!
超ブルーになりながら雨の中・・・・

高圧洗浄♪
だいぶ吹き飛ばしたんだけどね・・・高圧洗浄しても洗うのはかなり苦痛だ。
でも俺頑張った!

ギアを変えるシフターの分解・・・何するにも洗剤とパーツクリーナーを大量に。。。

うわぁぁぁ・・・Orz スプリングが錆折れてる・・・鉄の球もガリガリ・・・
どうしようか悩んだ結果・・・・・

お? これ使えるんじゃねwwww
スプリングは弱いが、まぁ使用には問題無いやろ的な。
写真は無いが、デフロックのシャフト・ギアも固着していてエライ苦労した。
本当ならいろいろ新品に変えたいんだけどな。爺さん84歳って言ってたし多分、数年以内にエンジンスターターが引っ張れなくなるだろう。
趣味でやってる農業みたいだし、数年使えればいいやってことでなるたけ安く直してみた訳だが・・・・・この後悲劇が・・・・・・・・・・・・

ま、大量のパーツクリーナーとグリスでこんなもんでしょ。と。。。
カバーをはめ込んで仮止めを数本し、ギアなどカチャカチャしながらシャフトを回し始める。
うむ。スムース♪そして最初に固着していたスクリューの逆回転のギアに入れてみると・・・
!?
すかっ。。。。
あれ?
え? 慎重に組んだぞ・・・・・・
スクリューのギアシフトは最初の状態に・・・
動きが滑らかにはなったが、ギアが入らない・・・ ぇぇぇぇぇえ!?

ハァ・・・また縦割りですよ・・・

問題のギアシフター。
綺麗に削れすぎて気が付かなかった・・・・
ネットでいろいろ画像を検索してみたとこ、もっと半円っぽい写真が。。。
はぁ・・・ダメだこりゃ・・・・
ってことで身体中バキバキになりながら、作業終了~☆
慣れない作業はツライOrz
爺さんには連絡し、明日パーツ注文ですな・・・
電話で注文できるんやろか? 三菱農機^^;
ってことでネタはまた来週~♪

ハァ・・・またゼファー分解できんかったよOrz










イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GWの楽しみは、5/5の福井ですね
P.N.「32乗り」さん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

志賀草津雪壁ツアー2025 DAY1
福田屋さん

昭和の日🎌
よっさん63さん

🚂茨城県の下館駅からSL真岡に乗 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2023年3月11日 8:09
こんにちは
初めまして

プロフィール

「また例のR1-Zです。 http://cvw.jp/b/2581913/39812776/
何シテル?   05/22 17:24
多分、乗るよりイジるほうが好きなのかもしれん。 世間一般でゆうメカフェチか? いろいろなサーバーでブログやHPなど作ってたがすぐあきるw みんカラはなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

カワサキ ゼファー1100 チョイ悪仕様 (カワサキ ゼファー1100)
昔、事故車を買ってきて治したモノです。 当時は安かったのに・・・今、値段がパネー上がって ...
トヨタ ハイエースバン シロナガス (トヨタ ハイエースバン)
内装DIY中 途中からまったく進んでないww *ヘッド&フォグ 4600K-H.I.D ...
カワサキ Z125 通勤最そ君 (カワサキ Z125)
最終更新日:20160903 発売日に納車されるはずが、発売日に車体がはいってきたとのこ ...
ホンダ NSR250R SP 盆栽1号 (ホンダ NSR250R SP)
2スト最高! 乾式最高! 見てるだけで癒されますwww もちろん室内保管☆ ストックパー ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation