• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみせいのブログ一覧

2015年09月26日 イイね!

静岡麺みんなに短足お披露目しナイトプチ

昨夜、80style静岡麺のドラ吉さん、マリンさんの短足お披露目ナイトプチに参加してきました。

急遽開催となりましたが、久しぶりの聖地集合でもありましたので、仕事も早めに切り上げ現地に向かいました。
初めて参加させて頂いた時と同様で昨夜もあいにくの雨、誰か雨男がいるのかな?
でも、聖地には雨避けのための立派な駐車場があるんで全然心配いりません!

今回はエスク4台、ヴォク2台、ノア1台の参加となり、自慢の愛車についてあれやこれやと色んな話しが出来ました!

楽しい時はあっと言う間に気がつくと既に午前様寸前!

ほんと皆さんいい方ばかりで、笑いが絶えない楽しいナイトプチでした。

次回は静麺全員集合したいですね‼️
楽しみ(^o^)

集合写真1

集合写真2

集合写真3



静麺紹介

左 ドラさん
中央 マリンさん
右 自分


左 たけさん
右 いぶさん


左 フレさん
右 トモさん


素敵な輝き(^o^) 羨ましい!


いぶさんのエスクエンブレムがピカッてる!
作業工程を熱弁中、器用だね(^o^)



皆んなでこんなことしてみたり楽しかったでーす!(^o^)
ドラさん飛び過ぎー!
写真ブレまくりー!爆笑
フレさん写真あざーす!

Posted at 2015/09/26 08:15:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

社会科見学のち日帰り温泉プチオフ

今日は社会科見学に久能山東照宮に行ってきました!ここには晩年を静岡で過ごした徳川家康公を祀ってあります!
県民でありながら実は初めて訪れました。

自宅を出発してしばらくするとN.V.E静麺いぶさんとハイタッチもできました!

家族みんなで手を振りバイバイ出来ました笑
アリーナホーン響いてましたよー!(^o^)
子供っちがパァォーンって喜んでました。


久能山東照宮では1000段を超える石段をひたすら登りようやく本殿に到着

国宝に指定されている社殿は観る価値ありますね(^o^)
帰りは登った石段を下ったのはいいですが
日頃の運動不足がたたり膝にきました泣


本日のメインは東照宮近くにある、日帰り温泉でゆっくりくつろぐことです笑

色んな風呂に入り昼寝などまったり過ごしていましたら、N.V.E静麺のマリンさんが近くを通ったついでに駐車場にわざわざ寄ってくれてました汗(~_~;)!

ダッシュで駐車場へと、アレ、入り口で待ってくれてるよー泣 久々の再会となり
という事で急遽♨️駐車場プチ‼️


最近、車高調をつけたマリンさんのエスク
足廻りが引き締まりいい感じですねー!

あれよこれよと色んな話しをさせて頂きました。30分程でしたが楽しかったでーす!

実はこの隣には

偶然にもヴォクシー煌がありましたー笑
他のお客さんですよ!


帰りにはハイタッチもありがとうございまーす!



またお会いできるの楽しみにしておりまーす!(^o^)!

静岡メンバーも最近増えましたのでいつか全員集合したいですね‼️














Posted at 2015/09/21 22:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年09月05日 イイね!

捕獲されちゃった

今日は久々の晴れ!
マイヴォクを洗車し、自己満足のメッキ増殖を施した後、家族みんなでちょっぴり遠出の公園に遊びに行ってきました。


サイドウィンドガーニッシュを付けてみました

帰り道、80style静麺のいぶさんとハイタッチもでき、今夜の夕食どうしよーかと車内で家族会議を行ってました!


いぶさんありがとでーす(^o^)

家族会議の結果、なんと夕食はどんどんの弁当!最近、80style静麺の間で人気となっているハンバーグ店、◯わやかに行きたい気持ちを抑え、どんどんに到着したところ一台の黒いレヴォーグがビューンと!
アレ、どっかで見たことのある他県ナンバー、今夜行きたかった、◯わやかなお兄さんが運転してるよー!
HNが同じふーみん、ふーみん@GXE10さんでしたー!以前、SABでプチさせて以来の再会でした(^o^)!
自分はハイドラ気付いていなかったですが既にロックオンされていたようで(~_~;)
レヴォーグのマフラーも変わり渋く仕上がっていましたね!足廻りも楽しみですね。
地元話の中で意外な繋がりもあったりしてビックリしました!
弁当が出来上がるまでの僅かな時間でしたが楽しかったです。


うちの子もラスカル好きですよ。

また、ロックオン宜しくでーす(^o^)



Posted at 2015/09/05 22:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月29日 イイね!

夏休みの想い出2015

朝晩めっきり涼しくなり夏の終わりを感じるようになりましたね。

子供達の長い夏休みもようやく終わりいつもの生活が再スタートしました。

今年の夏休みも家族みんなで色んなところに出掛け楽しい想い出も出来ました。

そんな2015夏の出来ごとを振り返ってみます。


7/26
みんなでプールに行きました!
夏休み最初の週末と猛暑でとても混んでいました(^o^)




8/2
真夏のディズニーシーに行きました!
何年か振りのディズニー この日も猛暑で帰りはグッタリでした(~_~;)


海底二万マイル

暑かったー!


8/9
N.V.E@80style静岡麺オフ会
ボーリング大会も企画して頂きとても楽しいオフ会でした。子供も喜んでおりました。次回も楽しみです!(^o^)


空撮!どうやって撮ったの?


記念の集合写真!☺️


8/12
海水浴
こちらも夏休み恒例のイベントです


海上にネッシー?


8/15
川遊び
海行ったなら次は川でしょーって感じです
この日も暑かったー(~_~;)


子供はみんな水遊びが好きですね


帰りは美味しいカキ氷


8/20〜22
北陸旅行
この夏休み最大のイベントです(^o^)

20日の早朝2時(深夜?)、ほぼ徹夜状態の中出発しました!


最初の目的地、岐阜県白川郷!
茅葺き屋根の集落に感動です(^o^)


岐阜県→石川県金沢市まで北上
近江町市場で海鮮丼を頂きました。
魚貝類はどれも新鮮で最高に美味かったですねー(^o^)


東茶屋

兼六園
など金沢市内を観光しました!

21日旅行2日目


福井県まで南下、東尋坊まで来ました。
断崖絶壁の景色には足が竦みました(~_~;)


再び北陸道で福井県→石川県 千里浜なぎさドライブウェイまで北上!
砂浜の海岸線をひたすら走行。

お約束通り、車を停めたら子供たちは海に一直線。その後、車中は砂だらけでしたー
(~_~;)

運転中の景色はこんな感じ(^o^)

その後、富山までさらに北上し、富山県唯一の水族館.魚津水族館に行きました。
写真忘れましたーm(_ _)m

22日旅行最終日
黒部ダムを目指してひたすら運転です!
富山県→新潟県→長野県

黒部ダムの放水は迫力満点(^o^)
当時のトンネル工事、ダム建設に於ける苦難は凄まじく、完成まで多くの方が工事中の事故で殉職されたそうです。m(_ _)m
熱い想いが込み上げきました。

最終日は黒部ダムを見学して帰路につきました。

今回の旅行での走行距離は1101km


通過した県は
静岡→愛知→岐阜→石川→福井→石川→富山→新潟→長野→山梨→静岡 となりました!
道中でゾロ目もゲットしましたよ(^o^)


あっという間の3日間でした!!
ヴォクシーも良く走ってくれました。


8/29
プール納め
8月最後の週末、今ひとつの天候の中プールに行きました。

この天気と水の冷たさで2時間足らずで撤収となりました(~_~;)
帰り道、日帰り温泉でゆったりとくつろいでおりました!


こんな感じで我が家の楽しい2015夏も終わりを迎える事になりました(^o^)!!

子供たちも楽しい想い出ができたと思います。

来年の夏はどこに行こうかなー!

まだ早いっか(^o^)!!


Posted at 2015/08/29 21:43:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月22日 イイね!

もうゾロ目ゲット!

先週、ゾロ目ゲットしてからわずか一週間

夏休みの家族旅行中にゲットしやしたー!

自分的にも嬉しいラッキー7のゾロ目

前回同様に、奥さんの冷やかな言葉も頂き

ながら写真を撮ってもらいました。(~_~;)

ちなみに子供たちは後ろで爆睡中の事もあ

って大きな声も出せませんでした!

Posted at 2015/08/22 22:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/258205/42734764/
何シテル?   04/14 20:37
初のミニバン&ハイブリッドです! ファミリーカーとして活躍してくれ、10年乗り続けています。子供二人も大学生となり、家族とのドライブも減りましたが、まだまだ乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年10月大安吉日 奥さんのハスラー納車しました^_^! 5月のマイナーチェンジ後 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ヴォクシーハイブリッドエアロツアラーに一目惚れしてしまい購入を決意しました。 ハイブリッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation