• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HCRのブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

ギアオフレポ

いや~ 遅くなりましたが、オフレポです
f^_^;


1時開催予定だったが…


自分は、12時30分に着いた…
(´Д`)


しかし…



1時半に、パロシさんが来てない中、先に真夏さんと、プチオフスタ~ト
(*^▽^*)/



真夏さんとの勝負開始!
一回戦

win HCR
サーキットコース

二回戦

win HCR
モナココース
真夏さんに突かれつつも何とか、ゴール

三回戦

win 真夏さん
峠コース

流石にインプレッサ四駆で、峠コースは、ぶがわるい、
f^_^;

三回戦終了後、遅れていた、パロシさんが合流!
(°д°;)


ついに、
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
前回の、潤滑学校オフの時、バトルギアで1番上手かった、パロシさんが!

その時の時刻、2時

今度は、パロシさんと勝負開始!

一回戦
win HCR
中級サーキットコース

なんとか、勝った…
しかし、パロシさんも真夏さんも、予想以上に加速がいい…
(°д°;)

四駆のインプレッサの加速に、ついてくるとは…

その後

各員で、弩級Bのコースで、タイムアタック、

目標 3分14秒!

結果

HCR 3分34秒

真夏さん 3分30秒

パロシさん 3分37秒

少し改造しつつ、更にアタック、

意外に、差がない…

しかし、3分14秒でも速いのに、世の中には、2分45秒が居る

今のオイラには、無理ですたい
f^_^;

その後、鹿沼に移動

鹿沼のゲーセンでパロシさんと真夏さんは、吊されいる、スヌーピーを救出

自分は、バトルギアでドリフト走行の練習
f^_^;


今度は、峠コースで真夏さんに勝利しなくては…
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/02/27 16:02:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2009年02月22日 イイね!

いよいよ明日!

いよいよ明日は、ギアオフですたい



一度、何処で、集合して

参加者全員で、出発


ハーベストまで、一時間かかる予定



できれば、昼前には、到着予定ですたい


よって、昼ご飯は、ハーベスト周辺で、とる予定ですたい


集合時間と場所は、個人連絡します。

Posted at 2009/02/22 15:40:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

テラノ

ハーベストから、帰る時


後ろから、あおり、ハイビーム



うざす
(怒)

Posted at 2009/02/21 20:45:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月21日 イイね!

プチギアオフ開催

オフ会って言っても、ただゲーセンで、ゲームするだけですたい
f^_^;


今の所参加者は、

パロシさん

真夏さん

HCR氏


この、③名


日時

2月23日


場所

小山ハーベスト



以上


Posted at 2009/02/21 16:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年02月13日 イイね!

中間報告!

中間報告!さて、スピーカーの追加計画の報告です!


過去ブログで、紹介した、格安スピーカ-と材料で、の写真の様に、なりました。



中央の、二つの穴に格安スピーカーを、左右の四角い穴の下に、純正スピーカー


更にこのあと、最終整形後、パテ塗り、塗装


上手くいくかしら…
f^_^;
Posted at 2009/02/13 20:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「今夜は、雷(°д°;)」
何シテル?   07/16 21:57
スカイラインGTS-t(2ドア)乗ってます。 よろしゅー。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
こんなかんじ~? (・ω・) かな? (?_?)
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スカイライン4ドアtypeM 排気量 2000㏄ 駆動方式 FR ミッシ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビアS14前期 年式 平成6年 色 パールホワイト 駆動方式 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィ セダン 一台目の車 年式 平成6年 色 白 駆動方式 F ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation