• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆のブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

本庄サーキットフリー走行。

本庄サーキットフリー走行。本庄サーキットのフリー走行にいってきました。この前見学したから走りたくなっちゃった。

今日はトヨタ車多め。スターレット、新旧ハチロク、スープラ、MR2とよりどりみどり。イイね!
チューンドM子が2台居ました。一台は走ってないけどワイドキットで派手でした。他にはAW11も居ましたねー。タノシス。


んじゃ早速動画。

●よく分かる解説ー。

なんとコースインして3周目で本日ベスト。その後いくら頑張ってもタイム出ず(笑)どうゆうことやねん!
2周目に軽くアタックして45,8。お、思ったよりタイム出てるじゃん。と続けてアタックしたラップ。アタックライン未使用で自己ベストの0,01秒落ち。そして最後のスライドが勿体無い。
アンダーが今までより消えてる。多分トー弄ったから。ルンルンですな。

2ヒート目はいくら頑張っても全くタイムが出ません。タイヤなのかエンジンなのか或いはブレーキか。本日ベストを出したときがタイヤが一番おいしかったでしょうか。熱入るとZ2はタイム出にくいのかな?冷間時にあわせた空気圧が結果的によかったのかもしれない。今後に活かそう。

ということで本日ベストが45,387 自己ベストが45,376

気温を考えると上々。今日は予想に反してピーカンでしたので。暑過ぎ。汗が目に入り、痛いくらいでした。冬が楽しみです。


2ヒート目にタイムが出ないのでネタに走りました。他車様を積極的に追いかけてみました。が、遊んでくれたのはインプだけでしたw
動力性能はややあちらが上なようです。やはり立ち上がり少し離れますもんね。それでもほぼ互角。MR2もなかなかいい感じですね。


スープラさんと絡んだのでトヨタ同士でちょっと燃えましたが、すぐ譲ってくれました^^;後で見たら、NAだったみたい。うーん、仕方ない。S15さんともちょっと走りましたが、これまた華麗にスルーされましたw

44秒フラットの速いFDが居ましたが、走行枠が合わず。むしろ助かりましたけど(笑)

もう一台の赤いMR2。結構速そうでした。タイム計測していなかったので不明ですが、一緒の枠で走りたかったかも。


久しぶりの本庄サーキット、かなり楽しめました。やはりサーキット全開は気持ちいい!

Posted at 2013/10/06 20:10:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2013年09月17日 イイね!

【車載動画】 CUSCO HYPER 峠アタック’13 Rd4


車載動画です。

台風の合間の晴れで路面は一気にドライに。日陰はウェット。そしてクラッシュ車両が撒いたオイル。と言った具合の路面状況。事前の先導走行にてオイルゾーンは確認済み。

●よく分かる解説ー。

ドライの路面にあわせて空気圧を再調整して出走。スタートは若干回転数高めでミート。結構ホイールスピン。でもすぐにコーナーなのでまぁいいや。タイヤが暖まっていないので最初の区間は慎重に。
最初の下りのコーナーはきつめのブレーキング。一気にタイヤとブレーキを暖めるイメージで。
そしてパイロンシケイン一個目。思った以上に制動距離が伸びるので早めのブレーキ。ここでもうタイヤもブレーキもOKな感じ。
旋回区間あたりは路面は濡れているので慎重に。でもグリップ自体は高め。
裏のストレートからのギャップをいなして下り、橋の欄干へ。そして上り返し。車速も高いし、荷重が抜けるので万全を期してブレーキ。全開でいけたのだろうか?
パイロンシケイン2個目。見えてからのブレーキじゃ間に合わないので早めに減速して姿勢を作っておく。手前に泥が出ているのでなお更慎重に。
下って橋の欄干。ここを過ぎるとオイルゾーン。めちゃくちゃ滑るとの事前情報。抑えていったつもりだけどリアがズルッと滑りカウンター。おっとっと。
そこから上り区間。踏みすぎるとトラクションが横に逃げるので、しっかり縦に使う。
上りヘアピン。1速でダッシュ。
パイロンシケイン3個目をクリアした直後はめちゃ跳ねるので駆動力を一瞬抜く。ストレートを走って8の字へ。思いっきりアンダーで残念賞。サイド効かなかったー。
気を取り直してターンして再びコースイン。一気に下ってクレスト手前で一度減速。そしてパイロンシケイン4個目。
最終区間を無難に走りきり最後のイナズマシケイン。ただダラダラと曲がるだけ。そしてゴール。

この時点ではトップタイム。でもこの後の猛者たちが次々とタイムを塗り替え、結局クラス2位。総合では4位となりました。
一応ラジアル2駆としてはトップタイム。頑張ったほうだということにしてください(笑)

Posted at 2013/09/17 00:43:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2013年09月15日 イイね!

峠アタック無事終了。

峠アタック無事終了。まだ高速のSAですが、珍しくiPhoneから更新。

結果はクラス2位、総合4位みたいです。詳しいリザルト見てないですが(^_^;)

いやー、最初はまさに台風の雨模様。そして時折晴れ。また土砂振り。で、なんやかんやで最後はまさかのドライ(笑)
いやいや、想定外だった(笑)めまぐるしく路面が変わりました。でも路面状況は良好で、ウェットでもかなりのグリップ。川ができても、それ以外はグリップするいいウェット路面でした。恐さはあまりなく楽しかったですねー。でも本番乾いたからこれは行かざるを得ない状況に。くそ、雨を言い訳できないじゃないか!という事でガチアタックしました(笑)

で、このような結果になりました。R2クラスはいつもこの順位。メンツもいつも一緒(笑)
タイムまあまあ、車最高でした。もう不満のないレベル。素晴らしい切れ味と安定性。コントロール性も良かった。大きい動きは苦手だけど、少ない動きの中で精度の高いコントロールができる。楽しかったですねー。まだまだいけるけどこのレベルではバランスがとれて来ました。これから先のステップは大物パーツの連続でしょうねー。ボチボチ進んでいきますか。

では動画は後日。お疲れ様でしたー。
Posted at 2013/09/15 22:29:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

【車載動画】 夏のクルクル祭り

動画は全力でふざけていますが、中の人は案外まじめです(笑)・・・ホントか?(笑)



しのいの雨降りたてはとてもスリッピー!!タイムなんてとんでもございませんw一応まじめにタイムアタックした動画もあるけど面白くありません^^;
いやー、ミッドシップ感満載でした。旋回軸がドライバーにあるから、フロントとリアがそれぞれ反対方向に飛んでいくイメージです。グルンと。まさにコマです。

でも楽しかったです(笑)
Posted at 2013/07/28 21:46:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ
2013年07月28日 イイね!

【車載動画】 ヒーローしのいサーキット 【ちょい雨】

【車載動画】 ヒーローしのいサーキット 【ちょい雨】
一日丸々走り放題券を購入して走りまくりました。

気温は高いので連続走行は車もドライバーにも堪えますね。こんな日はマッタリと楽しみます。




暑い日ですが、そこそこの台数がいました。


とてもセクシーなフェラーリ様も。F430

MR2もお持ちなので色々なミッドシップ談義をさせていただきました。マニアックですなー。


マッド氏も来襲。がっつり写真撮っておきました(笑)

さて、午前中はセッティングの方向性を探るように走り込み。空気圧やダンパーのおいしいところ探しです。結果、良いデータが取れました。コーナーウェイトとってからかなり走りやすくなったことも分かりました。いいね!
新しくなった路面もμが高く、バンクになっているので走りやすかったですね。進入で挙動が乱れにくいです。ただ新路面と旧路面のグリップ変化に気をつけないと足をすくわれるかな?

午前中に49,344を記録。でもさすがにベストには届かず。色々走り方試したんだけどダメでしたー。

またダンパーの減衰力などを弄って午後に再びタイムアタックを・・・と思っていたらまさかの雨(笑)


当日ベストにもなっていませんが、雨が降り出してからのベストタイムです。49,991

フルウェットになってからの動画もあるのでまた別記事で公開します。雨はしびれるー。


色々な路面で走れて非常に満足度の高い一日でした。

Posted at 2013/07/28 19:41:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クローズド&動画 | クルマ

プロフィール

「【走ってきた】2025 ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム 【動画】 http://cvw.jp/b/258264/48758304/
何シテル?   11/09 23:18
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation