• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ケンタ☆の愛車 [プジョー 5008]

整備手帳

作業日:2024年8月27日

ニューテックのエアコン添加剤を入れてみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
ニューテックのエアコン添加剤を入れてみました。
ワコーズのパワーエアコンプラスと散々迷った結果こちらにしてみました。
2
他に必要なものはチャージホースのみです。
3
針を引込めた後、缶を取り付け。
4
・低圧側に取り付けます。
・エンジンをエアコン全開、温度最低、内気循環にセット。
・チャージホース内の空気を抜くため、接続後少し缶を緩めてエア抜きします。
・針を刺した後、元の位置に針を戻し、缶を逆さにしてよく振ります。
これで入っていきます。
その後、吹き出し口温度が14℃から12℃に下がりました。
5
詳しくは動画内で解説しています。
よかったら覗いてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン始動不調 その1

難易度:

左右独立エアコン ナビシート側冷風出ない。

難易度:

タイヤとオイル交換

難易度:

エンジン始動不調 その2 電源保護管理ユニット交換

難易度:

エンジンオイル追加 85100km

難易度:

サマータイヤにしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【プジョー5008】 モニターがブラックアウトする 【対策】 http://cvw.jp/b/258264/48458471/
何シテル?   05/30 15:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
初プジョー 初SUV 広さ、快適性、意外なハンドリング性能。 今までと違った楽しいカーラ ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation