• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GP0172のブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

日帰り温泉の梯子

日帰り温泉の梯子寒い日が続いています。

このために朝シャンが辛くて、日帰り温泉に嵌っています♪

毎日の様に日帰り温泉の梯子です!

タイトルの施設は海老名の日帰り温泉。



自宅から車で10分程の日帰り温泉


少し遠いですが、設備が整った秦野の日帰り温泉


厚木の日帰り温泉。 ここは会員になっています。


そし、富士スピードウェイで汗を流した後は、裾野の日帰り温泉。
ここも会員になっています。中学生以下は入れないので、ゆったり楽しめます。


Posted at 2012/12/26 18:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

世迷い言

世迷い言如何でもイイ話です!(^_^;

長年の愛煙家です。尻から煙が出てそうなくらい!

会社に出て仕事してる日でも、1箱少々。
休みでグ~タラしてると、2箱くらい開けてしまう。
長距離を車で移動したり、仲間とお酒でも呑むと3箱なんてネ!
国庫に奉仕している!って自負してます!(笑)

堂々と書けた内容ではないですが、○7歳から喫煙が始まり
早43年の大ベテラン。
肺の中は・・・・・・お腹と一緒に真っ黒くろすけでしょう。

当初はロングピースでした! 当時のロンピはニコチン量が多くて旨かった!
ショートホープや、義父がこよなく愛した缶ピ(ショートピース)も断りも無く
愛飲しておりました。
これが直接の原因ではなく潰瘍を患った際に、医者から酒と煙草を慎む様注意
され、少しはニコチンの少ないセブンスターに移行しました。

それから・・・・・・・何年になるのか?30年はゆ~に超えておりますが、
セブンスター一筋に愛飲致しております。
始めは200円程度だったセブンスターも、堂々の高額煙草となり440円。
最近はBOXタイプも売られていますが、ソフトが好きです。
買う際は1カートンのまとめ買い。値上げ前ともなると、40~50カートンって時も
ありました。(馬鹿です)

今日もソフトタイプを1カートン買おうとすると、6箱しか在庫がなくて
致し方なく全てを買い取りました。
BOXタイプは大量に在庫があるそうですが、BOXタイプを買う気にはなれません。

同じ葉で、同じ紙巻とは聞き及んでいますが、味が違う気がしてなりません。
セブンスター愛煙家の皆様の、ご意見をお伺いしたいモノです。
Posted at 2012/12/22 16:08:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

寒いと!

寒いと!寒い日が続いています。

日本海側にお住いの皆さん お疲れ様です!
今回の寒波は、北陸地方を直撃しているようです。
除雪、通勤、お買い物・・・・どれも大変ですネ。

30年以上も前の話になりますが、兵庫県の日本海側に
住んでいました。豊岡市です。

一晩で1mを超える積雪も経験しています。

こうなると夜間は、雪で前方視界が閉ざされます。
市街地は周りの照明が助けてくれますが、外れると視界に入って来るのは
ガードレールだけって事もありました。
それも5~20m程度ですので、慣れた路で無ければ走れません。
朝は路面が凍てついて、坂道発進しようものならタイヤが空転して下がって
しまいます。 大変な経験を積み重ねた覚えがあります。

現在は神奈川に住んでいるので、積雪するのは年に1・2度程度です。
ただ最近の冷え込みは異常な状況。
このためにタイヤの空気圧が、異常に低くなる事があります。

夏場に空気圧を点検後、一度も点検されていない貴方!要注意です!!


先週FSWを走行後少し高めに空気圧を設定しましたが、それでも写真の状況。
赤GT-R君は、車内で空気圧のチェックが出来ますが、燃料を入れた序にでも
空気圧のチェックをお勧めします。

少し走って温まると、この数値になります。


空気圧が低すぎると、ホイルとタイヤの間にズレが生じてエア漏れに
繋がりかねません。 ご注意下さい。


Posted at 2012/12/12 13:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

お前までもか!

お前までもか!お前までもか!

往年の名車、NISSAN-Bluebirdの名が消える!

1967年~1972年 Bluebird-510型

2ドアCoupeのSSSに憧れたものダ!

トヨタのコロナと日産のブルーバードは、「BC戦争」と

評される激しい戦いを繰り広げた!


最近までブルーバード・シルフィーとして、冠は残されていたが

遂に冠が外されてしまった。

510-SSSを知る輩は・・・・・・お爺ちゃんになってしまいました。(^_^;

寂しいネ。
Posted at 2012/12/06 18:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月06日 イイね!

2匹目のドジョ~

2匹目のドジョ~2匹目のドジョ~を狙って!

先週土曜日のタイムUPに気を良くして、昨日再度FSWへ。

結果はそれ程甘いモノでは無かった!(^_^;

一昨日、悪寒と頭痛があって行ける状態では無かったの

ですが、薬が効いた様で朝にはスッキリ。


R35ワンメイク・レッスンが予定されていた為、先週段階ではNS-4の走行枠は

設定されていませんでしたが、急遽設定されたので出掛けました。

案の定、NS-4、S-4の走行に来ている方は、僅かでした。

小生は午後のNS-4 C枠1本だけと考えていたので、自宅をの~びり出発です。

丁度遅めの出勤者と重なり、道志路に入るまでは渋滞していましたが、その後は

順調に走行出来ました。

道志路を使ったのは雲一つない晴天だったので、富士山を撮影するためでした。

山中湖を背景に富士山を撮影後、FSWに向いました。






FSWではR35-GTR Clubを中心とした方々は、既にレッスンの真っ最中でした。

レッスンを横目に、暫しお仲間さん達と談笑♪

お仲間さんの大声に、顰蹙を飼われた方々にはお詫び申し上げます。(^_^;

午後の走行ですが・・・・・R35が4台と、Pちゃん、180の6台ダケ!

非常に走り易い環境でしたが、思う様にタイムが伸びません。

クリアラップを重ねるのですが、これがタイムに繋がらない。ヤッパ下手糞です。

1:57:00台を重ねるに留まりました。 追い風でストレート・スピードは出ている

のに、タイムには繋がらない! 難しいモノですネ。歯痒い思いだけ!





Posted at 2012/12/06 13:01:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪は面ロイ街です http://cvw.jp/b/258432/39392378/
何シテル?   03/01 16:39
子供の頃からのバタバタ(原付自転車)の排気ガスの香が好きな変わり者。 免許を取ってからは、運転する事が大好きになった。 国内なら何処へ出掛けるのも車!よって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345 678
91011 12131415
161718192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

BRZ試乗\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/17 17:03:53
お祓いが必要かも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/03 16:08:11

愛車一覧

ヤマハ トリシティー300 ヤマハ トリシティー300
YAMAHA−Tricity300 Tricity155の代替機です。 発注後1か月が経 ...
日産 NISSAN GT-R 赤R君 (日産 NISSAN GT-R)
2年落ちの新古車で~す♪ 何でも、カタログ撮影用に出荷されたのですが、役目を終えて売りに ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
水芭蕉が咲き誇る時期には撮れないカット。 平日なら撮れるかな~?
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
ピッカピカの一年生!ジャ~ないけど、我家にやって来たばかりのNEW-M3です。 何処かで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation