2012年08月16日
今日の仕事は終わりにしました。
明日、働いたら、夏休み突入です。
さて、今年は何処に行くでしょうか。
キーワードは恐竜www
既に知っている人はバラしなしでお願いします。
あ
東京ドームはハズレですwww

Posted at 2012/08/16 19:38:05 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記
2012年04月15日

新年度も明けましたがいかがお過ごしでしょうか(滝汗
先週は、黒石と盛岡に行ってきました。
春までもう少しかな。
黒石は、まだ雪が沢山残っていたし。
今週は名古屋に行った後、法事のため、新庄に行きます。
今年もこんな感じなので
出現率はかなり低いでしょう。
そういえば
先々週にボンネットが
カーボン超なお方が遊びにきました。
その影響かどうかは
なぞですがwww

購入(滝汁
それでは、皆さん良いお年を


Posted at 2012/04/15 16:04:29 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記
2011年06月29日
最近は、ナニシテルにしか、米揚げてません。
でも、ナニシテルって自分で取捨選択することはできず、垂れ流し状態。
これってどうなん?
と言うことで、皆さんに迷惑をかけないように、しました。
こんな形でケジメをとること、本当にすみません。

Posted at 2011/06/29 23:26:59 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記
2011年03月18日
この度の東北地方太平洋沖地震により被災されました方々に、
心よりお見舞い申し上げます。
早期の復旧、平常の生活が戻るように、非常に微力ではありますが、
募金、節電、節約に努めます。
実は、わたくしハルヲは、3月11日のそのとき、福島第二原発から5km
圏内の海沿いの地にて、仕事を遂行していました。第一原発からは
10km圏内でした。
建物は無事でしたが、
現地は液状化し、
常宿は津波にのまれ、置いていた荷物は、全て海に流れていったことでしょう。
また、3月12日、2箇所目の避難所にて、ヨウ化カリウム丸が支給されました。
この薬の取扱説明書をみて、1両日中に現場に戻れる可能性はゼロと判断し、
郡山経由で、帰京しました。
今思えば、このタイミングしかないという感じでしょうか。本当に幸運でした。
適切な表現ではなく、自分が無知なことは重々承知していますが、あえて。
正直、津波をなめていました。
地震で建物が無事だったため、この地震がおさまれば、復旧と考えていました。
宿が気になったため、いつもの道で向かったとき、その先の光景に唖然としました。
平らな箇所全てが茶色でした。恐怖を感じました。
地震発生後は、無闇に海に近づいてはいけない。
台風だって同じでしょう。興味本位でなんてありえないことを痛感しました。
地震発生から丸1週間が経過しました。
避難所での生活を余儀なくされている人が沢山います。
小さい子供達も沢山避難しています。
暖はあるのか、食べ物はあるのか、水はあるのか・・・
十分にあるはずもない。。。
第一原発の関係から、自宅の様子を確認することもできない歯痒さ。
それでも、日は昇り、そして、沈んで行く。
今日よりも明日、明日よりも明後日、少しずつ、確実に前に進むように
やれることをやるしかない。
頑張れ 日本!
頑張れ 東北!
頑張れ 関東!
頑張れ 福島!!
いつになるかわからないけど、現場に戻り、最後までやり遂げます。
だから、今できることを頑張ります。
あれから、ずっと「津波をなめるな」と思っていたら、
いつしか、「ほ○てをなめるなよ」を口ずさむようになってしまい、
マイってます。
・・・
暗くなっていてもしゃーないよ。
今できることを精一杯やろう。
放置中のヘッドライトも頑張ろう。。。かな(滝汗汁
Posted at 2011/03/18 21:14:11 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記
2010年08月19日

毎日、忙しくてムリポです
車をイジル時間は皆無です(汗
そんな中
かなり~
久々の~
車ネタです。
来週から夏休み
放置厨の物を一気に仕上げるチャンス到来
のはずが
富士→奈良→奈良→伊丹→長野→長野→帰宅
ア○フルもびっくりの
計画的な旅程が組まれていますwww
ということで
カーチャン自ら
Dに確認
Dに予約
Dに行って
ナビマップ更新
…………
プロジ○クトDでも予想出来ない事態発生www
更に
レディースデイを利用して
オイル交換完了
…………
記録的な猛暑で本当にすみません(汗汁汁
ということで
ノリヲさん、ムーンさん
等身大¢君のイデタチで熱烈歓迎ヨロシク
あ
雨具は必須だと思うよw

Posted at 2010/08/19 22:13:36 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記