• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるきっちのブログ一覧

2007年06月07日 イイね!

結局・・・

ニードルフェルトは天井を落とす勇気もなく、天井裏へと旅立ちました・・・
さてと、明日の夜から何しようかな~
フットランプ製作とか、100均でコショウ入れ探すとか
グローブボックス外すとか、マフラー買うとか、リップスポイラー買うとか、ホイール買うとか、ワンセグ買うとか、うまい棒大人買いするとか・・・あれ?物欲番長になってるぅ!!!
フットランプでも製作するか・・・
お金かけずに時間を潰せるし。
はぁ~、メータの脱緑は何時になることやら。
Posted at 2007/06/07 23:55:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニードルフェルト | 日記
2007年04月22日 イイね!

デッドニングにフェルト追加後

音の聴き比べをするため、少し夜の街を走ってきました。

結果、外の音は小さくなっているのですが、VOLを上げたとき
こもったような音になったような、高音のキンキン感が薄れた
ような、全くの気のせいのような(爆

外からの音は小さくなりました。こんな貼り方でも体感できる
のですから、皆さんのように全面に貼ったら効果抜群なのでしょうね。
そして結論です。

違いのわからない男(=私w)のインプレッションはダメだろう!!

さてとSDに音楽入れようっと、子供のを200曲ほど・・・
Posted at 2007/04/22 21:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニードルフェルト | 日記
2007年04月22日 イイね!

なかなか減らないの~

なかなか減らないの~昨日は、少し時間ができたので、助手席側の内張りにニードルフェルトを張り張りしました。
全面に張っている人がほとんどなのですが、変な張り方しましたw
銀色は制振シートです。音楽を聴いていると「この箇所」の振動が凄いので。
後は、同じく余っていた吸音材(スポンジ)を使いきりました。
そして、スピーカ周りを中心にフェルトを張りました。

これで何の効果が得られるのか?意味があるのか?は知りません!(爆

ただし、フェルトの減り方はとても悪いです。ヤバイデス(滝汗


Posted at 2007/04/22 11:08:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニードルフェルト | 日記
2007年04月07日 イイね!

バックドアに

バックドアに今、バックドアの内張りを外しました。
一緒に「廃マウントストップランプ」の反射板?
が外れて1度びっくり。そして、内張りを外すときの
音に2度びっくり。上部分が取れなくて3度びっくり。
さてと、ニードルフェルト張り張りしますか・・・
多分、処置が終わった後に「巻物」をキックするな・・・orz
減るのかな(滝汗
Posted at 2007/04/07 12:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニードルフェルト | 日記

プロフィール

「ビックサイトにゃう」
何シテル?   06/02 08:56
おちのない話はちょっと。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ナッシッング
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2006年10月に納車。 もうイジリません。 多分。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation