先日、ある知り合いの方との会話で好きなクルマ嫌いなクルマの話題で、その知り合いの方が「デミオ」が嫌いだと言いました。
デミオでも何世代もあるけど、どの世代かと尋ねたら、全部だと言いました。??その理由を尋ねると、
「過去に一度デミオに煽られたから」
だと言う。それだけ?しかも一度だけ?それが理由で全部のデミオが嫌いになったらしい。
世の中にはこんな方もいるのかと思いました。
人は、それぞれ感じ方は違うので否定はしませんでしたが、マツダ党の私としてはそれだけで全デミオを嫌いにならないでくれ!子供か!お前は!と心の中で思ったのであります。煽られる様な運転をしていた側にも多少は落ち度はあります。例えば追越車線をトロトロといつまでも走行してどかないとか。
まぁー確かにこの方の場合は少し極端な例かもしれませんが、やっぱり後ろから煽られたら嫌な気分になりますし、その車種に対して良いイメージを抱く事はないですよね。
でも、世の中の多分殆どのドライバーが気がついているマナーの極端に悪い車種ってありますよね。
私の数10年間のデータによりますと、あくまでも個人的なデータですが
T社の
カスタマイズしているアル◯ード80%、
ベル◯イア85%
ガテン系のハイ◯ース90%、プラス電光ナンバーなら95%
社名入りの営業車、若しくは、脚立を屋根に積んでいるプロボ◯クス90%
普通のプ◯ウス60%
普通のア◯ア50%
H社のガン鉄ホイールのステッ◯ワゴン85%
同じくガン鉄ホイールのオデ◯セイ80%
普通のスト◯ーム55%
普通のフィ◯ト50%
各社共通 軽バン(エ◯リィ、キ◯リーなど)50%
デコっていると55%
などです。私は、ほぼこの車たちを発見した場合、かなりの確率で特別警戒モードに入ります。期待を裏切りません。
みんな、販売台数が多いので危ない輩も必然的に増えます。しかし危ない輩が好んで買う車種では無いのかと逆に考えられます。
コンパクトカーからエコカー、ワンボックスなどカテゴリーは豊富ですが、やはりT社が多いかな。
結局、日本国内のシェアはダントツなので、イコールごく一般的な日本人のドライバーがハンドルを握ると豹変する、危ない率が高いと言うことになります。
但し、カスタマイズしている
ハイ◯ース、レジア◯エースに限っては、ハンドルを握る前からヤバイ方が多いです。
勿論、100%ではありませんが、確率が非常に高いです。
私はベンツやBMより警戒レベルマックスです。
尚、今回の私のブログは、沢山の敵を作るかもしれないと思いながらも、敢えて書きました。私が書かなくとも殆どの方がそう思っているから。
先日の東名での事故から、世の中、煽り運転に非常に敏感になっています。昔からありましたが、見て見ぬ振りをしてきたツケが回ってきたという事。泣き寝入りしてきた被害者も沢山います。
私の長年の経験とデータから少しでも、被害者が少なる事をる事を願います。
Posted at 2017/11/07 23:45:11 | |
トラックバック(0)