• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月23日

待望の毛無峠.......。

ふと昨年秋ごろに『毛無峠』に行きたいなと思ったのですが、気が付くと冬季通行止めとなってしまいました。
それから待つ事数ヶ月、通行止めも終わりようやく行ける日がやってきました。

前日は雨でしたが、天気も回復しなんとか行けそう。
6:00過ぎに高崎を出発、倉渕から八ッ場ダム方面へ。途中ほんの少し霧が出ていましたが道の駅に着いた頃には青空が見えてきました。

トイレ休憩と軽く朝食。


そして草津へ上り、国道292を白根山方面へ。
このあたりからまた霧が出始め路面はウエット。
でも雨が降らなかったから良かったよねと自分を納得させる。

標高が上がるにつれ霧がだんだんと濃くなってくる。
本来ならば素晴らしい景色が広がっているはずなんだけど、視界はますます真っ白になっていく。
更にとんでもない強風も加わって行く手を阻んでくる。
まるで雲の中を走っているようだ。
寒い寒すぎる、あぁ引き返したい。そんな気持ちと闘いながらゆっくりとした速度で先へ進む。横(´;ω;`)風でバイクも煽られる。
もうホント、キツかったんだよ(´;ω;`)
Googleマップで見た『山田峠避難小屋』『中央分水嶺』『雪の回廊』が途中霧の中に見えたがとてもじゃないが立ち止まれない。
このあたりは本来ならばかなりの絶景のはずw
もがき苦しみながらやっとのことで最初の目的地『日本国道最高地点』へ到着。

とりあえず頑張って来たのだから記念に写真だけは収めたい。
すると隣に止まっていた車から男性が降りてきて良かったら写真撮りましょうか?と。
お願いしてグロムと共にパチリ。酷い天候の中『ありがとうございました』

写真じゃ分からないんだけど、この時もとんでもなく寒い。
強風に煽られながら、ガタガタと震える手でうっちーさんへLINEを送る。
後で気が付くが実は電波状況が悪くて送信できていなかったというw

留まっていることが厳しいため、次の目的地へ移動開始。
来た道を戻り途中から万座温泉方面へ下る。
霧が晴れてひと息つく。
そこから県道466・112と走るがまたもや濃い霧と強風に邪魔される。
路面も荒れて、次第に舗装も消滅していくw

霧も晴れてきてようやく第二の目的地『毛無峠』へ到着。



ここに来たかった理由はコレだ

LiSAの1stシングルのMVの撮影場所がこの毛無峠なのだ。
ファンとしては来なくてはいけないとずっと思っていたのである。



そして満足した俺は再び霧と風の中へ
ある程度下りてきたらやっと視界が開けてきた。


この頃になってやっとワインディングを楽しめるようになったが、冷え切った身体は早く下界に戻りたくて仕方がない。草津をさっさと後にして長野原~吾妻。そして一気に渋川まで。
前日にネットで紹介されていた『叶食堂』にて昼食。

メンチカツカレー大盛りを食す。
大盛りは食べ残し禁止との事でしたが、美味しかったのでそんな心配は皆無でした。他のメニューも魅力的なものがあったのでリピート決定です。

さてツーリングの感想ですが、思っていたよりも遠くなく125㏄のグロムでも楽しめるコースでした。天候さえ良かったらの話ですがwww
正直、素晴らしい景色の中を走れると思っていたのを見事に裏切られましたのでリベンジ決定です。
何度でも行ってやろうじゃないか!!
そしてまた別の絶景も目指してみたいと欲望が湧いてきました。
美ヶ原高原とかも凄くイイらしいじゃないですか?
今年はちょっと頑張ってみようかな♪
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2022/05/26 19:48:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肝臓の数値が・・・
ターボ2018さん

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

日産自動車の追加のリストラ
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Hyruleさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

梅雨の走りのノスタルジック紀行 ( ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2022年5月26日 20:56
ばんわ~^^ノ

毛無乙でした~^^b 天候が残念だったよね~><ノ

高い所はマジ寒いから参るよね><w 頑張りました^^b

次は晴れてくれるはず!!(多分・・・w)

美ヶ原高原はおっさんも狙ってるんだよね~♪

車では何度か行ってるけど・・・・・バイクは無いからね~^^b

天気が安定する時期になったら美ヶ原行って見る?^^b

コメントへの返答
2022年5月26日 21:14
美ヶ原高原、行きたいですね。
ハマちゃんも行けるといいな~

プロフィール

「待望の毛無峠.......。 http://cvw.jp/b/2584915/46135147/
何シテル?   05/26 19:48
シロクマおっさんです。よろしくお願いします。 EG6シビックSiRとJC75グロムで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューアイテム手に入れて来た話~^^b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 15:13:46
サーキットへ行こうよ^^ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 18:46:21
名作は裏切らないのブログ~~~~^^ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 19:28:49

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ZZR250を降りて、数ヶ月バイク無しでしたが、ライダー復活です。 気軽にお手軽に乗りた ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックバカです。 ホントのシビックSiRに乗ってます。 パワステ、パワーウィンドウ、燃 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ペーパーライダー卒業して最初のバイク。 立ちゴケもしたけれど、慣れてきて楽しくなってきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation