• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

今更ですが、仕入れてみました。

最近バイク系のYouTubeを見ていると、またベルハンマーが取り上げられていること多数。

今までも存在は知っていましたが、ふ〜んそんなに凄いのかね~?
くらいにしか思ってませんでした。

群馬が誇る青木三兄弟、その次男の琢磨氏のYouTubeチャンネルにて、スズキ機工さんでのベルハンマーの凄さを見せつけられてしまいました(笑)

色々とバイクに施工していたんですけど、興味をそそられるコトばかり。
それがホントなら試してみたい。とアマゾンにてポチり。


ベルハンマーYamanaka Special


ベルハンマーsuper琉聖

この2つを試してみました。

スプレーノズルの付いたsuper琉聖はクラッチワイヤー、スロットルリンケージ、車軸の隙間、それと固くて渋かったサイドスタンド(笑)へ塗布してみました。

すると、各部滑らかに動くようになりました。ワイヤーなどは少しバラして内部まで流し込んだら更に良いでしょうね。

サイドスタンドが効果テキメン。アホみたいに軽くスコスコ動くようになりました(笑)
雨等でも効果は落ちないらしいので、持続性能に期待です。

さて、Yamanaka Specialの方が実は本命です。
チェーンルブ代わりに塗布。タイヤを回転させ続けると明らかに軽くなってきました。
チェーンも掛かっているため通常回りは重いんですが、いつもより多く回っておりますって感じ。

そして、フロントフォークのスライド部分にも塗り塗り。
先日交換したリヤショックのロッドにも塗り塗り。

YouTube動画で見た通りに沈み込む動きが軽くなる。
初期の引っ掛かりが無くなる感じで凄くスムーズに動くようになりました。

今朝の通勤時にはベルハンマー効果を身をもって体感しましたよ。

油面調整して硬く感じていたフロントフォークもしなやかになってゴツゴツ感が減少。
リヤショックも同様の感じ。

初期の動きが良くなったおかげか、路面のギャップを上手く吸収してくれる感じ。

そして、アクセルのつきがリアルに良くなった。
アクセルを捻った瞬間、タイヤを蹴り出す感じが力強くなった。
小排気量だから凄く分かりやすいのかも知れないですね。

とにかく、各部のフリクションが減少して軽く走る感じですね~

嘘だろ〜、プラシーボ効果じゃね?とか思うかもですが、コレはマジで体感出来ました。
まぁこれから継続して使ってみようと思います。

仕事帰りのバイクに乗るのが楽しみになっている俺がいます(笑)

ブログ一覧
Posted at 2023/09/30 13:36:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ガーディアンベル
恭誉さん

雪に備えて
carib@L152Sさん

モンベル創業50周年記念の手ぬぐい
美瑛番外地さん

街中移動は
たぁーくんさん

ヘルメット更新 ベル M3J
原付オジサンさん

モンキー&ゴリラ  プチ メンテⅢ
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

2023年9月30日 16:05
あ~~~~!!

鈴金槌行ってるやないか~い(笑) 効果覿面ですな><b

雨ざらしだから効果大だお^^b  高級品素敵^^ノw
コメントへの返答
2023年9月30日 19:05
とりあえずコレでフロントフォークの不満が無くなったかも(笑)

アクスルシャフトとかも塗り塗りしてみたい(笑)

小排気量でパワーの無い車両だからホントに効いてるのが分かります。
駆動系が凄く滑らかに回っている様に感じます。

プロフィール

「@赤/黒ディノ 昨日はお疲れ様でした。こちらとしても貴重なクルマを見せていただいたり、色々な話も出来て良い経験になりました。
同席した皆も喜んでいました。
ありがとうございました。
残りの車種も頑張ってください。」
何シテル?   06/15 08:29
シロクマおっさんです。よろしくお願いします。 EG6シビックSiRとJC75グロムで遊んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニューアイテム手に入れて来た話~^^b 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 15:13:46
サーキットへ行こうよ^^ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 18:46:21
名作は裏切らないのブログ~~~~^^ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/03 19:28:49

愛車一覧

ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
ZZR250を降りて、数ヶ月バイク無しでしたが、ライダー復活です。 気軽にお手軽に乗りた ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
シビックバカです。 ホントのシビックSiRに乗ってます。 パワステ、パワーウィンドウ、燃 ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
ペーパーライダー卒業して最初のバイク。 立ちゴケもしたけれど、慣れてきて楽しくなってきた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation