• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k--5のブログ一覧

2018年04月29日 イイね!

プリンス&スカイラインミュウジアム スプリングフェスティバル 

プリンス&スカイラインミュウジアム スプリングフェスティバル 今年も何とか時間を作って行ってきました。
(今更の更新ですが・・・)


4時には出発しようと思っていたのですが、うっかり寝過ごして30分遅れ(笑)
駐車場だとうるさいので、通りに出して水温が上がるのを待ちます。
ついでに灯火類の点検なども・・・


双葉SAでちょっと休憩をして気が付いたのですが、あともう少しで150,000kmに到達。
走行中でしたがカメラの電源を入れて記念撮影(ちょっと斜めになっている・・・)
様々なトラブルがありましたが、よく頑張ってくれています。


8時頃に到着して、いつも通り第3駐車場に行きましたが、予想外にたくさんの方が来ていて危うく更に下の駐車場に行くことになりそうでした。
確かに道中でスカイラインを見かける確率が高かったような気がします。
既に到着していたマツ・ヒロさん、直後に到着したゴン太さんと駐車場であれやこれやと話をしながら10時を待ちます。お子さんと一緒に来ていたゴン太さんはちょっと忙しそう(笑)


こちらは第1駐車場。
更にバラエティーに富んだ状態になっています。

今回の展示車両はこれでした。
やはり迫力があります。

丘の上にはレプリカが

今回は本当に時間が限られていて10:30頃には帰路につきました。
しかし、事故渋滞で1時間ほどゆっくり走っては止まりの繰り返し・・・
外気温は32℃、エアコンは故障中、ほぼ無風と素晴らしい環境が!
周囲の車両は窓を閉めて快適そうですが、ことらは汗をかきながら、買っておいた麦茶をグビリ(笑)
今年は夏も実施するようなので、それまでには修理したいと思います。
Posted at 2018/06/24 07:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

GT-R復活

23日の夜に主治医から連絡があり、「ちょっと時間がかかったけど直ったよ」とのこと。
24日がちょうど休みだったので(午前中はなぜか会社にいましたが・・・)引き取ってきました。
4~5日間手元に無かっただけですが、もっと長期間に感じました。
「相変わらずきれいに乗っているね」とうれしい言葉をもらって帰宅しました。
ここでRを買って15年。
北海道に行っていた時以外は全てお任せしているとても信頼できるショップです。
6月は車検なのでお願いをしてきましたが、今回はタイミングベルト交換、エアコン修理と時間もお金もかかりそうです。
Posted at 2018/03/25 18:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月22日 イイね!

GT-R入院・・・

現在Rが入院中です。
タイヤ交換の時に気が付いたのですが、駐車場に何かが垂れたと思われる跡があり、ジャッキアップしたついでに下回りを覗いてみるとアンダーカバーからオイルが滴っていました。
タイヤ交換を終わらせてボンネットを開けて見ると

一見してわかる問題点

下の方までしっかりと

以前から滲んでいたのでやばいかなぁ~とは思っていたのですが、ここまで行けば諦めが付きます。
という訳で、早く戻って来るのを祈るばかりです。

Posted at 2018/03/22 21:43:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月18日 イイね!

ウエザーストリップ購入

ウエザーストリップ購入運転席側のウエザーストリップがひどい状態になっており、運転中の風切音、高圧洗車時の雨漏りが発生していました。
ディーラーで調べてもらったら、まだ部品があるということで購入しました。

内側も切れていて

外側も当然切れています。

ボディー側も劣化していて、洗車の時や激しい降雨時には雨漏りが・・・
こちらは平成16年に運転席側、助手席側ともに交換していましたが、やはり10年以上経過しているので寿命でしょうか・・・
こちらはドア側の部品番号です。
価格は税込みで¥10,908(H30.3現在)

こちらはボディー側の部品番号です。
価格は税込みで¥14,148(H30.3現在)
作りとしてはドア側の方が複雑なので高そうな気がします。
因みに平成16年時の価格は¥7,970でしたので約2倍!
こんなゴム部品のくせにと思うか、部品があるだけありがたいと思うか微妙なところです(苦笑)
後日時間を作って交換します。


Posted at 2018/03/18 20:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

プリンス&スカイラインミュウジアム オータムイベント2017

プリンス&スカイラインミュウジアム オータムイベント2017今更のアップですが、10月8日のプリンス&スカイラインオータムイベント2017に行ってきました。
9月に人事異動があり、今までと少し違う業務内容の部署に配属されたことと、当面は今までの部署と兼務ということで多忙を極めておりました・・・
ギリギリまで行こうかどうか迷っていたのですが、気分転換のためにも行くことに決めました。

仕事が立て込んでいたのでほぼ徹夜状態で4時前に出発。
双葉SA手前で猛烈な眠気に襲われたため仮眠を取り、8時前に第3駐車場に到着。
昔だったら絶対にグラウンドの駐車場しか空いていない時間帯ですが、第1、第3ともにガラガラでした。



暫くしてから第3駐車場に入ってきた白いコペン!
ゴン太さんです。
厳選して購入されただけあってとても程度が良い車両でした。
私も一時期本気で購入を検討したことがあったので羨ましい!
きっと大切に乗られるのだと思います。

10時近くなってから上に行きましたが、お宝市は寂しい限りで昔の面影は全くありません。
ぶらぶらしていたら芝生の方からエンジン音が聞こえてきて、行ってみると楽しげな風景を見ることができました。


その後はゴン太さんと駐車場巡りをして昼頃に解散して帰宅しました。
それにしても、毎年寂しくなる一方のイベントですが、来年もきっと行くと思います(笑)



Posted at 2017/12/03 20:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-WGN納車 http://cvw.jp/b/2584999/48316131/
何シテル?   03/16 19:48
平成14年に中古で購入。しぶとく乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式のBNR32に乗っています。壊れては直しを繰り返し何とか維持しています。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
令和6年式のL・ターボ4WDで、妻の足車として購入しました。 前車は平成25年式のN-O ...
日産 マーチ 日産 マーチ
普段使いの車両の購入を検討し、一度で良いから車検証に「改」と記載されている車両に乗りたく ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
平成25年式のツアラーLパッケージの4WDです。 妻が普段の足に使っていましたが、202 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation