• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WhiteLionのブログ一覧

2018年03月25日 イイね!

GMT( ご近所プチ )拡大版のお知らせ ♪

GMT( ご近所プチ )拡大版のお知らせ ♪









季節は正に “ 春! ” という天気ですねぇ ~♪

今日の東京は風も無く 、 気温も上がりポカポカ陽気で 、 あちらこちらの桜が満開になっています♪

この一週間の天気も安定するという予報ですので 、 穏やかな春の景色を満喫できそうです 。

寒くて凍えるような冬の季節も終わり 、 やっと訪れた温かい季節ですから 、 外に出て日の光を体いっぱいに感じて “ 光合成 ” などしてみませんか?

とっ 、 言うことで 、、、、、

急遽 、 “ ぷ~さん ” と恒例のGMT ( ご近所プチ ) をすることになりましたぁ!

今回は長野県の “ DONDOさん ” や群馬県の “ さだふじさん ” が参加してくださるということで 、 GMTの拡大版になりますかね 。

せっかくの機会ですので 、 みん友の皆さんでご都合のつく方のご参加をお待ちしています ~ 。


*** GMT ( ご近所プチ ) 拡大版のお知らせ ***

日時
4月8日( 日 ) 13時( 開始 ) ~ 17時( 解散 )

場所
関越自動車道沿いで 、 埼玉県との県境周辺にある群馬県側の某所
参加希望の方は 、 直接このブログに “ コメント ” を入れて参加表明をお願いいたします♪
参加される方のみ 、 3日前に詳細住所をお知らせいたします 。

今回はみん友さん限定で考えておりますが 、 その他参加の希望がある方はご相談ください 。
また 、 参加される方の人数( 台数 ) が 、 想定の上限台数に達した時点で締め切りとさせていただきます 。( 早い者勝ちですよ ~ )

時節の折 、 場所の確保が難しいためこのような対応になることをご了承ください 。


また 、 当日は11時に集合して早めのお昼ご飯をいっしょに食べようと思います 。

希望の方は 、 直接下記の店舗へ集合をお願いいたします 。

らーめん味蔵綿貫店( 11時開店 )
〒370 - 1207
群馬県高崎市綿貫町 739 - 3


* 注意事項としてのお願い

今回のGMT( ご近所プチ ) の内容を勝手に “ ツイッター ” や “ フェイスブック ” や “ その他のSNS ” への転載 ・ 掲示 ・ 告知をしないようお願いいたします 。
当日の想定外の混乱を避けるため 、 ご協力をお願いいたします 。


それでは 、 みなさんのご参加お待ちしております♪
Posted at 2018/03/25 14:11:05 | コメント(8) | トラックバック(1) | クルマ
2018年03月15日 イイね!

ホワイトデー & 自分へのご褒美 ♪

ホワイトデー & 自分へのご褒美 ♪













昨日は3月14日のホワイトデーでしたね ♪

みなさんはどのように過ごされましたでしょうか ?


一ヶ月前の2月14日に 、 嫁さんから 義理? 本命? のチョコなんぞをもらいました 。

これは大物を釣るためのエサなのか ???

まぁ 、 何にしても気持ちはうれしいですね ~ 。

とっ 、 言うことで 、 お返しにちょっとしたプレゼントをしようと思い 、 「 何がいいのかなぁ ~~ 」 と考えまして 、、、、、

今年の正月に次男と並んで購入した 、 誕生日用プレゼントのバスグッズがとっても好評だったので 、 絶賛リピートすることにしましたっ !


この冬限定グッズを 2点 ほど購入 ♪

イイ香りを楽しんで 、 気分爽快リフレッシュしてもらいましょう ~ 。

一品目



小さいお子さんだったら 、 思わず食べてしまいたくなるようなバニラの甘 ~ い香り
泡立ちもよく 、 まるでホイップクリームのようです 。

二品目



これまたストロベリーの甘い香りがたまらない ~~
なんとも幸せな空間になりますね ♪

今回はこの2点をプレゼント !

すごく喜んでくれましたので 、 よかったよかった ♪


夜はちょっとだけ二人でお酒を飲みました 。
ジュースみたいなもんですねぇ。




まぁ 、 こんな平和な一日でしたぁ 。


ついでに 。。。。。

ちゃっかりと 「 自分へのご褒美をっ ! 」 、 と思いまして C-HR に少しだけ変化を加えました 。

全体の写真 ~



フロントをアップで ~



こんな感じで ~



どこが変わったのか分かりますか ???

ちなみに 、 嫁さんはまったく気が付きませんでしたねぇ 。

“ レーダークルーズマウントグリル ” をカラードにしてみましたっ !

ボディカラーと同色の “ メタルストリームメタリック ” に塗装したんですけど 。。。。。

少しすっきりとした印象になり 、 自分的には “ USDM アメリカンテイスト ” を感じるのですが 、、、、、

まぁ 、 ここでも自己満足ということでっ !
Posted at 2018/03/15 21:45:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月25日 イイね!

こんなの “ ポチッ ” と ♪

こんなの “ ポチッ ” と ♪









2018年がスタートしましたが 、 “ あっという間 ” に1月も終わろうとしています 。

ここ数年はやたらと時間の経過が早く感じるのですが 、 この感覚は年齢からくるものなのか ?

生き急いでいるということではないと思うけど 。。。。。

まぁ 、 ポジティブシンキングで生活 ( 仕事? ) が充実しているということにしておこうかなぁ 。


さてさて 、 2018年を迎えて愛車たちの弄りをどうしようかと思い 、 夜な夜なネットを徘徊しています 。

嫁さんからは 「 まだ何かやるの?? 」 と 、 いつものように呆れ顔で見られています 。

そんなことを言われても趣味だからねぇ ~ ♪

これが仕事の “ モチベーション ” になればいいんじゃない ?



とっ 、 いうことで ・・・・・

嫁車のタントカスタムのパーツを “ ポチッ ” とね !

まずは 、 見た目と視認性の向上目的でこんなパーツを選択しました 。

① イルミデイライトキット ( CEP製 )





このパーツは 、 ポジションランプを “ デイライト化 ” するためのキットになります 。

後期型 タントカスタムRSは 、 標準仕様でフロントL字型デイライトが装備されています 。

これにプラスしてポジションランプもデイライト点灯させようと思います 。

このパーツを装着すると 、 フロントの見た目は単純ですが日中にポジションランプを点灯させて走行しているようなイメージになります 。


② パワースライドドア予約ロックキット ( CEP製 )





このパーツは運転席 & 助手席の両側それぞれに設定する必要がありますので 、 2セット購入しました 。

後期型 タントカスタムは 、 マイナーチェンジしてから1年も経たない内に “ セミマイナーチェンジ ” をしました 。

かなりの機能追加が施されていまして 、 その中の一つにこの “ パワースライドドア予約ロック ” があります 。

この機能は結構便利なので 、 実は相当ショックでしたねぇ ~ 。

なので 、 アドオン仕様ですが 、 付けちゃいましたっ ♪

嫁さんからは 「 スライドドアが閉まるまでまってからロックすればいいじゃない? 」 と言われていますが 、 このたった5秒間が “ じれったい ” んですよね 。


あとは 、 C-HRのパーツを一つだけ購入しました ♪

このパーツはもうすでに数社から類似品が販売されています 。

わたしは個人的にヴァレンティ製が好きなので 、 このパーツが発売されるまで待っていたんです 。

ちょうど出たばかりなので 、 すぐにオートバックスで予約をして購入 。

ヴァレンティ ジュエル ブレーキ4灯化キット






年始はこんなパーツからスタートです 。

“ 便利機能追加 ” & “ 安全性アップ ” のパーツたちでした ♪♪♪

Posted at 2018/01/25 12:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年01月01日 イイね!

元旦のできごと( よかったねっ! )

元旦のできごと( よかったねっ! )








謹賀新年

2018年がスタートしましたねぇ ♪

みなさんは “ 年末年始 ” どのようにお過しでしょうか ?

自宅でマッタリと過ごされていらっしゃる方 、 スキーや温泉など旅行にお出かけの方 、 休日返上でお仕事に励まれていらっしゃる方 、 などなど みなさん思い思いの時間を過ごされておられるでしょう 。

我が家は嫁さんが元旦から仕事のため、わたしと次男の二人で正月の朝を迎えました 。

次男は今春に就職のため学生生活最後の正月です 。

わたしからのお年玉も今回が最後となります 。 ( 就職したら自分で稼いでねぇ ~ )


朝からお節料理はちょっと、、、ということで、二人ともお餅を焼いて正月気分を味わうことに 。

お餅が好きな方は普段から食していらっしゃると思いますが、わたしは正月くらいしか食べることがありません 。

お餅を食べるだけで “ 正月気分 ” になれるのです ♪

海苔を巻いて砂糖しょう油で甘じょっぱいのが “ お気に入り ” ♪


二人で食事をしながら 、 新聞といっしょに来た大量の折込みチラシを眺めていましたら 、 近所の大型ショッピングモールで “ 初売り ” があるというので行ってみることにしました 。

これと言って目的がある訳ではないのですが 、 正月気分を味わいながら 「 何か掘り出し物でもないかなぁ 」 と軽い気持ちで出かけたんです 。

午前9時のオープンなので 、 10分前に到着すると駐車場にはすでにかなりの台数が 。。。。。

北側 ・ 中央 ・ 南側のそれぞれの店舗入口には長蛇の列が 。。。。。

元旦早々のしかも早朝から 「 スッゲッーー! 」 と次男 、 「 2,000人はいるねぇ ~ 」 とわたし 。

並ばれているみなさんの気合いが感じられます 。

列にも目的別種類があるようで 、 お目当ての福袋ごとの列やら一般入場の列やらあるみたいで 。

わたしと次男は一般入場の列の最後尾へ並びました 。

配られているチラシを見ながら一応何を買うのか下調べをしまして 、 食べ物系の福袋を買うことしようと話していると入場開始の案内がありましたので、ゾロゾロと流れるままにどんどんと進み店内へ 。

さっきまで並んでいた人々は思い思いの店舗へダッシュして行き、あっという間に視界から消えて行きます 。 ( まるでクモの子を散らすようにダッシュ! )

わたしと次男は取りあえずお目当ての福袋を買うため 、 特設コーナーのショップの列へ並びました 。

まぁ 、 30人くらいの列でしょうか 、 数量限定ですが買えそうです。


1品目





そうっ !

これは “ 築地銀だこ ” の福袋 !

たこ焼き7舟分の “ チケット ” と “ たこめしの素 ” 、 “ 卓上カレンダー ” などが付いてお買い得 !

2品目





これは “ ミスド ” の福袋 !

ドーナツ 20個 “ 引換カード ” と “ 特製カレンダー ” 、 “ 特製クリアファイル ” 3枚 、 “ コンパクトミラー ” 、 “ トートバッグ ” が入っていましたぁ 。 ( 正直 、 グッズはどうでもいいんですけど )

まぁまぁお買い得でしょうか 。


実はこのミスドの福袋を買うときに 、 元旦からちょっといい “ できごと ” がありました ♪

わたしたちの前に1人で並んでいた小学校6年生~中学1年生くらいの男の子が主役です 。

列に並び始めて10分くらいでやっとその子の順番が回ってきたのです 。

欲しかった福袋を指定して 、 いざお会計となり 2,160円を支払うときにその事件は起きました 。

お財布から商品券を2枚 ( 1,000円 × 2枚 ) 出して店員へ渡そうとしたところ 、 「 こちらでのお支払いは現金のみとなっております 。 この商品券は通常の店舗では使えますので 、 そちらで買ってくださいねっ 、 はい 、 お次の方 ~ 」 。。。。。

その少年は絶句 。。。 今にも泣き出しそうな顔 。。。 今の状況が理解できていない様子 。。。

完全にパニクっている 。。。

その様子を少年の後ろで見ていたわたしと次男 。

そこで 、 わたしが手に用意していた 1,000円札2枚を 「 その商品券と交換してあげるよ ! 」 と言って少年に渡しました 。

そして少年はその 2,000円を店員に渡しましたが 、 追い討ちをかけるように 「 あと160円です 」 と言われお財布の中をまさぐっているがパニクっている様子 。

「 小銭持っているの ? 」 とわたしが聞くと 、 少年は小さく 「 ウン 」 とうなづいて何とか支払いができました 。 ( 場合によってはジュース1本分くらいの金額なので 、 お年玉のつもりで出してあげようと思っていました )

そこで店員がわたしたちに向かって 「 ご協力ありがとうございましたっ ! 」 だって 。

結局 、 その少年はミスドの福袋を買うことができました ♪

帰り際に “ ペコッ ” っと頭を下げて列を後にしたのです ♪

きっと朝からずっと並んで楽しみにしていたのでしょう 。

やっと回ってきた自分の順番 、 「 やっと買えるっ ! 」 と思ったのもつかの間 。

泣きそうな顔をして天国から地獄へ落ちる瞬間であったに違いありません。



まぁ 、 我が家はこのショッピングモールからクルマで5分くらいなので 、 この商品券は無駄にはなりません 。

その内買い物で使いましょう ♪


この “ できごと ” のあとは1月の嫁さんの誕生日用に福袋を買いました 。









ボディケアのショップですが 、 15人ほど並んで買うことができました 。

元旦から働いている嫁さんへリフレッシュしてもらうために “ とってもいい香り ” のするシアバター入りのグッズです 。


2018年の年始に出会ったちょっとした “ できごと ” でした ♪






Posted at 2018/01/02 16:18:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月30日 イイね!

ちょっとドライブへ ♪

ちょっとドライブへ ♪









早いもので明日からは12月に入り師走の時期 、 2017年も残りあと1ヶ月で終わりです 。

1年が “ あっという間 ” に過ぎ去っていきます 。

「 今年もいろいろなことがあったなぁ ~ 」 なんて考えながら 、 久しぶりにちょっとドライブへ行こうかなと ♪

6月に70系ノアからC-HRに変わりましたが 、 約半年で走行距離はおよそ 2,800 km 。

あまり乗っていないからなのか最近の寒さもあり 、 ついにバッテリーが上がってしまいました 。

とりあえず 、 嫁車からの応援でエンジンをスタート !

やっぱり “ ブースターケーブル ” は必要ですね ~ 。

持ってて良かったぁ ~~ 。



やっとエンジンもかかったので 、 走ってバッテリーを充電する意味も含めてドライブへ行きました ♪



秋に色づいていた木々もすっかり冬の景色になってきましたねぇ ♪

ドライブの途中で “ 働くクルマ ” のみなさんと記念の1枚を 、 パシャ !



いつも高速道路の安全を見守ってくださり 「 アリガトォーゴザイマァ~~ス ! 」


景色のいいところで ~ パシャッ !



帰りのサービスエリアで ~ パシャッ !





今回は 250km ほど走りましたので 、 どうやらバッテリーも充電され復活したようです 。

よかったぁ ~~ 。


最後に 。。。。。

C-HRの納車後はあまり弄っていませんでしたが 、 ちょこっと装着したパーツたちになります ♪


① 車速検知オートドアロック



時速 8km になると自動でドアロックがかかります 。 ( ロックする速度設定はいくつか選択が可能 )

安全性と利便性がアップして 、 とてもいいですよぉ ~ 。

シフトをパーキングに入れると 、 自動でドアロックが解除されます 。

これ、嫁車のタントカスタムでは標準装備なのです 。


② ユーロウィンカーキット ( 電子リレー対応仕様 )





車線変更時にウィンカーレバーを軽く操作すると 、 ターンシグナルが3回点滅します 。 ( 3 ~ 5回の任意設定機能あり )

これも、嫁車のタントカスタムでは標準装備なのです 。


③ 純正交換式 ガラスレンズ仕様 LEDフォグ & デイライトキット







LED バルブにデイライト用のブルーチップが組み込まれています 。

配線をすると 「 IGN ON 」 でフロントフォグ部分がブルーに点灯します 。

フォグランプを ON にすると LED が切り替わり 、 通常のホワイト発光になります 。

モデリスタ BOOST IMPULSE のフロントスポイラー内蔵 デイランプ LED との相性もバッチリ !


④ シートサイドポケット ( 運転席側 ・ 助手席側 )



C-HRは収納スペースがあまりにも少ないので 、 定番のパーツをチョイス 。

収納スペースが増えて便利になり 、 隙間にモノが落ちたりゴミが入るのも防げますので Good !


⑤ トルネドパワークリーナー ( 車載用 )





愛車はいつもキレイに乗りたいものです 。
( 嫁さんからは 「 乗ってないのに掃除することないでしょっ ! 」 と言われましたが 。。。。。 )


⑥ レアル ステアリング











“ C-HR用モデル ” 発表初日に予約を入れまして 、 納期は約 3ヶ月かかりました 。

早速装着しましが 、 革の質感や手触りはとても良く 、 小径 & 異形フォルムも最高です !

車内のカラーコーディネートを考えて 、 “ ピアノブラック ” で統一しました 。

オプションパーツの “ ステアリングアンダーパッド ” も同時に交換してあります 。

ステアリングは運転するときに必ず触れるパーツなので 、 満足度はかなり高いと思います ♪


嫁さんからは 「 乗らないで飾ってあるだけなのにモッタイナイッ !」 と言われていますが 。。。。。
Posted at 2017/11/30 23:59:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

純正感を大切にしながら “ シンプル & スッキリ ” とした印象のカスタマイズが好きです ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ホワイトライオン (ダイハツ タントカスタム)
2016年2月14日に嫁車としてタントカスタムRS “ トップエディション SAⅡ ” ...
トヨタ C-HR シルバーライオン (トヨタ C-HR)
70系ノア ( 後期 ) から更新しました 。 子育てが一段落したのを機に 、 4台 ( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation