• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WhiteLionのブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

粋なお土産~

粋なお土産~










アメリカに住んでいる “ 悪友 ” が法事のために一時帰国をしました 。

今回は2週間という短い期間ですが 、 タイトなスケジュールの合間を縫って2年ぶりに会うことになりました 。

前回会ったときからは2年近く経っていますが 、 不思議なものでつい最近も会っていたかのような感覚になるのはどうしてなのでしょうかね ~ 。

若いころの記憶にガッツリとインプットされた “ 悪友 ” と過ごした時間 。。。。。

会った瞬間から昔に戻ったような感覚 。。。。。

みなさんも同窓会などで数十年ぶりに旧友や恩師に会ったとき 、 学生当時の景色や記憶が怒涛のようによみがえってきませんか ?

自分たちの容姿はスッカリ変わってしまったけれど 、 記憶の中では若いときのままですよね ~~ 。

悪友3人が集まって 、 久しぶりの日本の居酒屋を満喫してもらいました 。

もう25年ほどニューヨークにいますが 、 所詮は生まれも育ちも立派な日本人 !

さしみ 、 やきとり 、 おしんこ 、 えいひれ etc、etc ・・・ どこにでもよくあるメニューですが 、 異国にいる50過ぎのオジサンは食に飢えています 。

「 やっぱ 、 うめぇぇ ~~~~ 」 を連発 。 ( だったら 、 早く帰ってこいよっとツッコミたくなる )

「 次回の帰国は東京オリンピックだなぁ~ 」 とヨッパライが言っています 。

しかも 、 「 民泊させろっ 」 とか 「 チケットとって接待しろ ~ 」 だとか言う始末 。

まぁいいでしょう 。

次に会う日まで 、 お互いが元気で過ごせるように目標としましょう 。

そんな “ 悪友 ” からお土産をもらいました 。

「 なっ 、 なんてタイムリーなんだぁー 」 と 、 うれしくてつい雄叫びをっ !!

そうっ !

US TOYOTAの “ CーHR ” カタログです 。

わたしがカタログマニアなのを知っているのです 。

学生時分 、 一緒にオーストラリアへ旅行に行ったときも 、 わたしは現地のディーラーをまわってカタログをもらっていました 。

そんな姿を思い出してのお土産 。。。。。 ( すごくうれしいですっ ! )

「 今でもカタログ集めているの? 」 と聞かれて 、 すかさず 「 もちのロンっ !! 」 と答えるオヤジ 。

“ 持つべきものは友 ” 、 あらためて感じた瞬間でした 。


Toyota Motor Sales , U.S.A. inc C-HR



























何よりもうれしいお土産でした 。

「 実はオレ 、 先月新車が納車されたんだぁ ~ 、 C-HRっ !!!!! 」
Posted at 2017/07/19 20:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月09日 イイね!

オフ会まであと1週間 K-6C ~ spin off ATMα

オフ会まであと1週間 K-6C ~ spin off ATMα












みん友のみなさん、こんにちは!

ご近所プチの友 “ ぷ~さん ” と企画した600系タントのオフ会まで、あと1週間となりましたね♪

お天気はどうでしょうか?

もう梅雨明けして “ 夏っ! ” になっていますかね~~。( 空には入道雲がバッチリの~~ )

当日参加される方は日焼け止めもしっかりヌリヌリしましょう!

日陰が少ないので、帽子や日傘などもあるといいかもしれませんね。

夏のオフ会の準備をお願いしますね~~。


< 前回のオフ会風景 >



今日までにおよそ16名の方が参加予定になっています。

当日はみなさんお気を付けてお越しくださいね♪

あと、まだ参加しようか迷っている方や予定が確定していない方、オフ会が気になっている方で参加希望がある方は、下のURLリンク先のイベントカレンダーより内容を確認していただき、参加ボタンをポチッと押してから参加表明のコメントもひとことお願いします。

クルマ(愛車)の話で盛り上がるおしゃべり重視のオフ会なので、初めての方でもお気軽にご参加いただけると思います。

楽しいオフ会にしましょうね~~♪


「イベント:K-6C ~ spin off ATMα」についての記事

※この記事はK-6C ~ spin off ATMα について書いています。
Posted at 2017/07/09 11:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月04日 イイね!

感激ぃ ~~ っ !!

感激ぃ ~~ っ !!









愛車が70ノアからC-HRになって早3週間。

このクルマは “ 家族のため ” というよりは “ 自分のため ” にコダワリました。

そのコダワリの中でも特にオーディオ関係にはすご~く満足しています。

車歴30年で最高Maxのサティスファクション!!

今回は初めてショップへセッティングをお願いしましたが、いつもの自己流DIYとは違って完成度が高いです。 ( まぁプロですから当たり前ですかね )

今までのミニバンとは車内空間が違うので、音場の特性が最大限生かされている感じ~。

運転しながら音圧・音質に圧倒されています!


お世話になったカーオーディオ専門ショップ “ ソニックプラスセンター山梨 ” です。



3日間入庫してセッティングしていただきました。

フロントスピーカー ( SP - CHR10M )



トゥイーター部



フロントドア部





リアスピーカー ( SP - P30RE )



リヤドア部





サブウーファー ( TBM - SW77i )



運転席下へ設置



プロセッサーアンプ ( HELIX V - EIGHT DSP 75W×8ch )



助手席下へ設置



バッ直仕様でサブウーファーコントローラーをハンドルコラム下へ設置していただきました。

毎日の運転が楽しいですっ!!


Posted at 2017/07/04 18:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月24日 イイね!

嫁車の~~

嫁車の~~











今日は梅雨の谷間で、とっても天気がよかったですね ~。

明日からはまたしばらく雨の予報ですので、“ チャンス ” とばかりに嫁車をちょこっとイジリました。

わたしは気に入っていたんですが、嫁には大変不評だったシルクブレイズのフロントグリルを純正に戻すことになりまして 。。。。。

外したマークレスグリルは、先日GMT(ご近所プチ)でみん友の “ ぷ~さん ” のところへ弟子入りしました。

色を塗り替えたりしてバージョンアップするらしいのですが、ぷ~さん号だったら似合うと思うので完成したら見てみたいです。

さて嫁車ですが、純正グリルに戻したのはいいけれども何かつまらない。

そこでっ!!

嫁に怒られない(気が付かない?)程度にイタズラしようと思います。



フロントグリル用ダイハツエンブレムをクロームメッキタイプからブラッククロームタイプへ交換してみます。

ダイハツディーラーに行って新たにフロントグリルを注文しました。



その新品のグリルへブラッククロームのエンブレムを装着します。



トップエディショングレードの純正フロントグリルは、クロ-ムメッキ仕様ではなくダークメッキ仕様になっています。



なんとなくイイ感じ ~~。

ちょっと雰囲気が変わるかも ~~。

これなら嫁にはバレないかなぁ ~~。



本当はマークレスが好きなので、あのでっかいダイハツマークは好みじゃないんですが、これなら少しはグリルと同化して見えるかな ??



どうでしょうかね ~~。

まぁ、嫁車なのでしかたがないですね 。。。。。



Posted at 2017/06/24 20:38:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月18日 イイね!

ショップへGo ~~!

ショップへGo ~~!









今日は早朝から山梨県にあるカーオーディオ専門店へ行ってきました。

かねてからいろいろと相談に乗っていただき、数回の訪問の上で決めました。

これから3日間かけてのセッティングをお願いします。

今から仕上がりがとっても楽しみです!



向かったショップは中央自動車道を使って片道およそ100kmの道のりです。

納車されてからはほとんどまともに乗っていませんでしたので、道中ではドラポジの確認やら乗り心地やら、装備された機能などをいろいろと確認ができてよかったです。







このクルマ、市街地走行・高速走行のどちらもハンドリングはとても素直に反応してくれます。

パワーステアリングもわたしにはちょうどいいフィーリングでした。(軽すぎず重すぎず)



今回のタイヤは225/45R19にしましたが、普段使いを考えると自分にはこれでいいような気がします。

本当は245/35R20を挑戦したかったのですが、通勤や買い物など生活スタイルのことと実用性を考えると45タイヤがベストチョイスかもしれませんね~。(あくまで私見です)





今回はRS★Rの “ ダウンサス ” とモデリスタの “ フルエアロ ” を装着しましたが、想像(妄想)とはかなり違っていてちょっとヤバイ感じです。(嫁からはダメ出しされました。。。いいオジサンが何やってるの?的な。。。)

要所要所でかなり気をつかうことになりそうですが、まぁこれをキッカケに安全運転しようと思います。
Posted at 2017/06/18 15:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

純正感を大切にしながら “ シンプル & スッキリ ” とした印象のカスタマイズが好きです ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ホワイトライオン (ダイハツ タントカスタム)
2016年2月14日に嫁車としてタントカスタムRS “ トップエディション SAⅡ ” ...
トヨタ C-HR シルバーライオン (トヨタ C-HR)
70系ノア ( 後期 ) から更新しました 。 子育てが一段落したのを機に 、 4台 ( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation