• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WhiteLionのブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

600系タントカスタムのオフ会やります!

600系タントカスタムのオフ会やります!












みん友のみなさん! オフ会のお知らせです!

今回は “ 600系タントカスタム ” のオフ会を企画しました。

全国では “ 600系タントカスタム ” のオフ会が開催されていますが、関東圏では機会が少ないようです。

そこで、、、いつもGMT(ご近所ミーティング)プチオフでお世話になっている “ ぷ~さん ” と 「 600系限定のオフ会を企画してみよう! 」 ということになりました。

詳細な情報は “ イベントカレンダー ” へアップしていますのでご覧ください。

関東甲信越の地域にお住まいのみん友さんで、 「 参加してもいいかな? 」 と思った方はとりあえずの参加表明をお願いします。

一ヶ月先の開催になりますので、予定が立たないという方でもお気軽にどうぞ!

今回はわたしが代表幹事をしますが、幹事補佐として “ ぷ~さん ” 、 広報協力を “ kanatomopapaさん 、 けんご( けんご&あやこ )さん 、 DONDOさん ” にお願いしました。

幹事 & 広報のみん友さん繋がりのある方の多くのご参加をお待ちしています!
Posted at 2017/06/17 22:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月16日 イイね!

納車後の一時帰宅 ~

納車後の一時帰宅 ~






6月12日(月)に予定のとおり納車されたC-HR。

そのあとスグにショップへGo ~~!

ボディコーティング施工やらダウンサス換装やらアレやコレやソレのために出張していました。

先ほど一時帰宅しましたので記念にパチリ!!

明後日からはオーディオ関係のセッティングのため、また3日間の出張遠征です。

まだ1時間くらいしか乗っていませんので、なんか自分のクルマじゃないみたいな感覚。。。。。

スイッチ類や操作がよくわかりませんので、戻ってくるまで “ トリセツ ” でも読んでみようかなぁ。

まぁ、遠征から帰ってきたら毎日乗れるから、それまでのお楽しみですね~。


今日はタイヤ&ホイールを交換





ボディコンセプトのイメージ ( ダイヤモンド ) にピッタリでうれしい!!



納まりもバッチリなのでディーラー入庫もOKです。

“ なるべくシンプルに純正感を大切に! ”





来週からボチボチとパーツレビューにでもアップしようかなぁ~~。
Posted at 2017/06/16 21:41:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月03日 イイね!

やっときた “ カウントダウン10 ”

やっときた “ カウントダウン10 ”








6月12日の納車日まで、残りあと10日となりました。

カウントダウンが始まったわけですが、納車前のこの時期に毎回複雑な気持ちになるんですよね~。

手放す愛車はとっても調子がよくて何の問題もないので、 「 何かもったいないな~~ 」 なんて急に思うんです。

ナンバープレート外して、でっかいガレージで “ 歴代の愛車たち ” なんていって、ピカピカに保管して置けたらなぁ~と考えたりします。

どのクルマも乗った分だけ思い出がたくさんありますから。。。。。

でも、、、いざ新車が来ると、「 やっぱり新しいのはいいね~ 」 とか言って、すっかりそんな今までの “ おセンチ ” な気持ちなど忘れてしまいますけどね。

まぁそんなもんです。( もともと気持ちの切り替えは早いんです )


納車前にイメージしていたパーツ類はほぼ準備できました。

納車された日から1週間かけて一気にフル装備します。


今日までに着弾したパーツたち

ラゲッジスカッフプレート( ブラックステンレス仕様 )



スカッフプレート内側用( ブラックステンレス仕様 )



ウィンドウスイッチパネル( サテンシルバー仕様 )



ドアベゼルパネル( ピアノブラック仕様 )



フロントナンバーフレーム( ブラックフレーム仕様 )



スマートキーケース(特注ベルト通し仕様)









リヤエンブレム( ブラックメッキ仕様 )



リヤ用バケットマット( スモーク仕様 )



もう部屋がダンボール箱に占領されています。

嫁さんの顔がまともに見られません。。。。。
Posted at 2017/06/03 18:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月19日 イイね!

必見 & 注意!! “ リレーアタック ” という車両盗難方法について

必見 & 注意!! “ リレーアタック ” という車両盗難方法について








今日気になる記事を発見しました。
非常に興味深い記事でしたので、注意喚起の意味も込めてブログにアップします。

以下、ニュース記事です!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


スマートキーが狙われる! 新たなクルマの盗難方法「リレーアタック」に注意


スマートキーの微弱な電波を増幅・中継してクルマを盗難する

日経新聞にスマートキーの窃盗方法である『リレーアタック』の記事が出た。この方法を使うと強固な盗難防止システムを持つ最新型車でもドアロックは瞬時に空き、プッシュボタン押せばエンジン掛かって盗めてしまうというから驚く! この状況、大半の人が知らない。この機会にぜひ認識を!
リレーアタックという窃盗方法を初めて聞く人も多いだろうから説明しておく。ご存じのとおりスマートキーとは持っているだけでクルマのロック解除が出来、そのまま車内に入ってプッシュボタンを押すだけでエンジン始動。走り出せるという便利なシステムだ。多くのクルマに採用されている。

スマートキーはイモビライザーと呼ばれるセキュリティと連動しており、極めて高度な盗難防止機能を持つ。したがってスマートキーを使っている限り、盗難されることなどないというのがメーカーの言い分だった。しかし日経新聞で紹介されたリレーアタックを使えば、スマートキーも攻略可能。

スマートキーは1mくらいしか飛ばない微弱な電波を常時出している。スマートキーを所持している状態でドアノブなどに触れると、車両側から電波を発射。スマートキーと通信してドアロック解除するというシステムだ。この電波の中に暗号など含まれているため、同じスマートキーでないと稼働しない。

リレーアタックはこの特性を逆手に取る。スマートキーを持った人が買い物に行くとしよう。スマートキーの1m以内に接近し、常時出ている微弱な電波を中継器でキャッチ。そいつを増幅し、車両の側にある受信機に飛ばし、スマートキーと同じ電波を出す。その状態でドアノブに触ればどうか。

車両側はスマートキーが近所に「ある」と判断。ドアロックを解除する。そのまま乗り込んでプシュボタン押せば、これまたキーも「ある」と判断しているためエンジンだって掛かり、あっという間に盗難出来てしまうのだった。1度エンジン掛かったら、止めない限りどこまでも走れる。

もちろんエンジン止めたら再始動出来ないものの、今や盗難部品のビジネスも盛ん。バラして売ってしまう。この件、自動車メーカーに問い合わせたら、複数のメーカーが「防犯の観点からノーコメントです」。すでに発生している盗難事案なのに、何の情報も出さないという。これでは防ぎようがない。

そこで違うルートで調べてみたら、以下のような状況が判明した。まずリレーアタックで車両を狙われたら防ぐ方法はないということ。有効な対応策を開発中だという。現時点でこの方法による車両盗難件数は不明。部品ビジネスの場合、盗難車両が見つからないため、盗難方法も解らないためだ。

リレーアタックによる盗難事件、現在はヨーロッパが中心だという。けれど遠からず中国あたりでもリレーアタック用の”道具”が出回るかもしれない。日本上陸も時間の問題か。いずれにしろ盗難方法が解れば、対応策だって考えられる。自動車メーカーも隠すことより、注意喚起すべきだと思う。

はたまた犯罪集団はすでに入手しているかもしれない。私もすでに注意モードに入った。ちなみに現時点での対応方法は食事の時などスマートキーを見える場所に置いたりしないことと、近づいてくる人に注意すること。少なくとも「スマートキーだから安心」という認識を改めるべきだ。

********** 初めて聞く内容でしたので、是非ともインプットしておきましょう!!



追記 ( 対応策について )

違うタイプのセキュリティ装置を付けるという手もあるけれど、一番簡単なのは 『 電波遮断スマホケース 』 を買うこと。
携帯電話を病院に持ち込むときに使うグッズで、単純なポーチ。
人混みの中に入るときだけスマートキーを入れておけば微弱電波漏れを完全に防げる。

・「 電波遮断ポーチ 」 で検索を!

安いのは600円程度から。
出来ればカー用品としてオシャレなスマートキー用の電波遮蔽カバーを出して欲しい。
電波漏れを防ぐだけでスマートキーは強固な盗難防止効果を持っている。
自分のクルマが盗まれる前に自衛手段を講じることをすすめておきます。


********** なるほど~、追記を読んで少しだけ安心したのでした。。。。。
Posted at 2017/05/19 16:36:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月13日 イイね!

妄想。。。ラスト1ヶ月~~

妄想。。。ラスト1ヶ月~~






待ちに待った納車の日程が出ました~。

来月6月12日に決定ということで、あと残り1ヶ月。。。。。

ここからの1ヶ月間は長いような短いような、ちょっと複雑な気持ちですね。

まぁ、もう少しなのでゆっくりと待つとしましょうか。

そうこうしている中、あらたに着弾したパーツたちを眺めては妄想の日々。

あぁーあ、時間があるというのも考えモノだ~~~。


シェアスタイル LEDルームランプセット(調光機能付き)





トヨタ純正アルミフットペダル(アクセル & ブレーキ)



Kashimura シートベルトストッパー ブラック AK-69



マイスト 反射プロテクター(レッドタイプ)





ユピテル ドライブレコーダー DRY-ST7000c 2017年モデル





ユピテル ドライブレコーダー用電源直結コード OP-E755





トヨタ純正フューエルタンクキャップ(輸出仕様)



トヨタ純正フューエルコーションプレート(輸出仕様)



アルティジャーノ フロアマット(ブラック & レッド仕様)



アルティジャーノ ラゲッジマット(ブラック &レッド仕様)




どんどんと部屋が狭くなってきた。。。。。

嫁の顔を見るのがコワイ。。。。。
Posted at 2017/05/13 11:29:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

純正感を大切にしながら “ シンプル & スッキリ ” とした印象のカスタマイズが好きです ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ホワイトライオン (ダイハツ タントカスタム)
2016年2月14日に嫁車としてタントカスタムRS “ トップエディション SAⅡ ” ...
トヨタ C-HR シルバーライオン (トヨタ C-HR)
70系ノア ( 後期 ) から更新しました 。 子育てが一段落したのを機に 、 4台 ( ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation