今日は納車待ちC-HRのオーディオ関係の相談をするために、山梨県甲府市にあるショップへ行ってきました。
アポイントが午後だったので、ちょっとその辺をドライブでもしましょう。
天気がとてもよく、空気がカラッとしていて風もなく最高でした!
走行中にODOメーターがちょうど50,000kmになったので記念の1枚をパチリ。
自分車(ノア)は6月で丸5年になりますので、ちょうど1年に10,000kmの走行になりますね~。
もうすぐサヨナラするのがちょっとさびしいです。。。。。
道中、とっても目を引く建造物があったので立ち寄りました。
とってもオシャレですね!
まるで、オーストラリアのシドニーにあるオペラハウスのようです。(ホンモノへは2回行きました)
ピンクの芝桜がすごくキレイです!!
ちょっと休憩して出発~~。
途中で “ はたらくクルマ ” に出会いました。
天気もいいし景色もいいけれど、高速道路でサイン会を開催しないようにしましょう!
次に立ち寄ったところは、ヴァンフォーレ甲府のホームである “ 山梨中銀スタジアム ” です。
天気がよかったのでスタジアムのまわりを1時間ほど散歩しました。
キレイな公園もあり、2週間くらい早ければ桜も満開だったでしょうね~。
散歩途中、目の前を突然カワイイつむじ風がとおり過ぎました。
落ち葉がクルクルと輪になって移動していきます。
公園のベンチでお昼ごはんをいただき、太陽の日を浴びながらピクニック気分を満喫~。
約束の時間が近づいたので、ショップへ向かいます。
ソニックプラスセンター山梨(クレアーレ)さんに到着。(ショップの画像を拝借)
社長さんからデモカーやデモボードでいろいろなお話をうかがいました。
あっという間に2時間が過ぎてしまいましたが、お陰さまで今回のクルマのイメージができました。
5月にC-HRのデモカーが来るということなので、最終的にそこで決めようと思います。
帰りのサービスエリアで休憩~。(談合坂SAにて)
今日は300kmほど走りました。
排気量2,000ccの “ ノア ” で燃費が13km/Lなのは、けっこういいでしょう!?
さて、ダウンサイジングターボ1,200ccで4WDの “ C-HR ” の燃費はどうでしょうか???
Posted at 2017/04/25 23:23:15 | |
トラックバック(0) | クルマ