• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月11日

車検準備①

車検準備① 今日は、軽自協から構変OK連絡が車検の準備開始!

とりあえず、電話でいちばん気になっていた
ウォッシャーを聞いてみた

  以前出なくなっていて
その場所にCDIを設置してるのでどうしようもなく
ウォッシャータンク撤去

しかし、「ウォッシャーを見ます」って......

電圧をウォッシャーモーターにバッテリーを掛けると動く
そして元の電気はやっぱり低い(笑)

今まで何個、使っているのでしょう!?必殺リレー(笑)

しっかりリレーを組むのは面倒なので、
元のウォッシャーを信号にして、電動FANから電気を貰うことにしました。

ってことは、電動FANが動いてるときに、ウォッシャーを動かさないとならない。

まぁ~今まで無くて不具合は無かったのでいいや(^^)
ブログ一覧 | ジムニー 遊び | 日記
Posted at 2007/10/11 21:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2007年10月11日 21:54
ウォッシャーって見られたっけかな・・・(^▽^;)
コメントへの返答
2007年10月11日 22:10
見られないらしいですが.....

30は叩かれるといっぱいゴミが(笑)
普通でスムーズに通るようにしようかと(^^)

LEDテールは挑みます(爆)
2007年10月11日 22:31
電動ファンが動いているときに・・・
上手くタイミング合うといいですねww
コメントへの返答
2007年10月11日 22:41
見られているときは
水温関係無く グルグルで逝きますよ~

堂々とフワ~♪ってさせて(へへ)
2007年10月11日 22:33
ウオッシャーは出ないと車検通りませんよ手(パー)
外回りの保安部品は検査員が目視で確認するので、「はい、ウオッシャー、ワイパー」と言われた時に出ないとダメです指でOK
コメントへの返答
2007年10月11日 22:42
よ~し!!
やった~ 

かんがぁサン ご一緒に(笑)

そんなときもドキドキだろうな~
2007年10月12日 6:42
いつ行くの??来月?

へそ曲げられないうちに行こうね~(笑)
コメントへの返答
2007年10月12日 10:22
来週☆☆☆☆☆☆☆

ヘソを曲げないうちに紅葉ですか~

タコったかな~

プロフィール

「A shooting star cannot see. 」
何シテル?   11/18 00:48
自由、気ままに生きてます。 渓に行ったり車で遊んだりしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

任意保険に入ったので・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/14 12:16:28
ASP アクセス解析 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/06 20:48:23
 
しまりす堂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/23 01:25:10
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
・ジムニーは61年式のSJ30 2サイクル ペットのように気を抜くとすぐにへそを曲げてし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは12年式のE-TUNE MT 現在、過走行で主にメンテです。 ほとんど自力にて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation