• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サラさんのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

フロントテーブルに続いて セカンドテーブル。

フロントテーブルに続いて セカンドテーブル。先日、家族で 京都のとある神宮にお弁当を娘達に作らせて行ったところ、

移動途中でお昼をむかえでしまったら、

運転してる私なんてそっちのけで、

セカンドシートでは、お弁当をひろげ、クーラーコンソールから冷えたお茶を出して

2人でランチタイム。

でも、お弁当2つ置けないわぁーーって つぶやきが。。。。。


で、3日ほどかけて 神棚を作るついでで テーブルを作って塗装。

移動中、モノがずれないように、エッジは10ミリほどつけてます。

さて、次なるモノ作りは、エブリィにPCテーブル作り。

移動中も、メールやツイッターを動かしたままなんで、PCを安定して

置けるようにするのと、バッテリーからインバーターの直ケーブルのセット。

シガーから400Wとりだしたら、電圧低下で少し不安定なもんで。

こんなのあったら。。。。って思ったら 作る。

これが、サラ スタイル であります。

Posted at 2011/04/27 14:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ キャンパー装備 | 日記
2011年04月08日 イイね!

セレナのフロントセンターPCテーブルを作成

セレナのフロントセンターPCテーブルを作成この2日ほど 風邪でふらふら。。












寝ててばかりも 辛いので サクサクって作って 

また、寝て 起きたらペイントを繰り返し二日ほどで完了。

今日、少し動けそうだったんで、セレナにセットして不在者投票にもいってきました。

が、

帰宅後 また 熱が上昇してダウン。。。

少し修正点があるんですが、回復したら します。
Posted at 2011/04/08 15:38:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

エーモンさんからの 頂き物 組み込み作業。

エーモンさんからの 頂き物 組み込み作業。寒い1日でしたが、みんカラ グランプリの協賛店賞で 頂いた 静音計画 体感キットを

ようやく、組み込みました。

作業にいるのは、クリーナーとはさみが基本。

ドアの機密は アップして 開閉の感触は質感アップって感じです。

施工後、先入観ももたずに、嫁さんの感想。。

少ししずかになったっていうか、エンジン音がきになるようになったかな?だそうです。

エンジン音を下げる添加剤なんか入れると変化 わかりやすいかも?

同時に組み込んだ センターコンソール下の小物入れ内照明。

これは、自然なんで 夜でも あければ、内部の者がみえるので 便利になりました。

あと、エブリィのリップの修復作業。

気温が低く 塗装に苦戦しましたが、取り付けできそうなところまで すすみました。

今日は確定申告提出と 後厄のお参りに 京都市内の清明神社へ行く予定なんで、

帰宅後 時間に余裕があれば エブリィのリップとダクトの組み込み作業したいものです。

自由になる時間は土曜日1日。。。そのあと、4日間は 作業できないので

土曜は エブリィのクリーニング作業できれば よいのですが。。。

時間って 集中してるとあっという間ですわー

今日の作業は コチラ
Posted at 2011/03/04 02:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

勝手に名づけてみました! サラキャンベース 2011モデル!

勝手に名づけてみました! サラキャンベース 2011モデル!今日の日曜、

朝は7時から 昨日のカーポートの照明機器の配置変更から 開始。

8時に一応完了で パーツ不足で買出しにいくつでに、雨が降る前にやっておきたかった、



固定キャンプの時に使う スクリーンタープ+カーセットドームZ

ロゴスのクイックコネクトスクリーンプラス N3535-J と

ロゴスのneos カーセットドーム-Z

この2つを接続し さらに横にロゴスのRVヘキサをたてるという、

ロゴス3つの合わせ技!

今回、テストするスペースの都合で幅が無いため、RVヘキサはまたの機会にして、

2品の接続形態がうまく出来るか じっくり検証。

まずは、カーセットドームZの自立。

通常、ミニバンの側面に接続することを前提に設計されたモデルで、

これ1品あれば、ミニバンのサイドにリビング+テントの1体モノで

単独使用が出来るか?ってテストをした結果、商品だけでは無理でした。

1710ミリの手持ちのポールで車の代わりをさせれば、自立可能。

ただ、開口部にスクリーンが無いのでクローズすることが不可能なんで、キャンプ場のサイトに

カーセットドームZを残して、温泉なんかに行くときは 開口部を塞ぐスクリーンを用意すると

問題はクリアできます。

次に クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J 

設営2分がウリの商品!

確かに風が無ければ2分かかりません!

問題は風!

フレームとシートが一体化された商品なんで、設営中の風をくらうと

捩れるように倒れます・・・・

繋ぎのいポールと違い、ジョイントフレームなので

負荷がかかりすぎると 破損の恐れがあります。

一人で作業は破損の恐れがありますって注意書きありますんで、基本は2人以上で。。

私は一人でやってみようってしてるのが、問題ですわ

で、今回で3回目の設営テスト。

4本のフレームのうち、2本を広げて ソリッドステークのい200ミリで軽く固定。

2点の基点を上手く使いながら、一気にのこり2本を建てると、ある程度の風があっても

一人で2分で設営可能です。

で、クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J のもう1つのウリが コネクト機能

テントを繋ぐフラップが付いてます。

カーセットドームZと繋いで、フラップを被せようー!って構想で揃えたんですが、

フラップよりカーセットドームZの開口幅が200ミリほど広い・・・・・・(汗)

フラップは使えないなぁ。。。って悩んで思いついたのが、カーセットドームZの開口幅を

決めてるフレームを抜いてしまえば!って浮かんだんで 抜いてみると 幅を寄せて

フラップ内に納める事が可能になりました。

ただ、開口部のフレームが無い上に幅を寄せると当然、ルーフ部分がたるみます。

で、継ぎフレームの1パーツをたたんで、スリーブに通してみたところクリア!

これで、問題点は全てクリア!

上の画像が完成形!

ただ、問題も・・・・・

クイックコネクトスクリーンプラス N3535-J 。。。

フルクローズ フルメッシュ キャノピーと形状変更が可能なんですが、

出入り口がキャノピーとテント接続面で 両サイドは開口不可。

メッシュになるだけで、巻き上げて出入りできません。。。。が、

2011モデルで3232ってのがあるのですが、4方向開けることが可能です。

っていうか 改良されたのかもしれません(泣)

なにわともあれ、無事2品接続できたんで、今年から メインベースにしようと思います。

そそ。。撤収速度はクイックコネクトスクリーンプラス N3535-J は

慣れてきたこともあって、5分でバックに納めれるようになりました。

カーセットドームZは17分ぐらいかかります。

詳しくは フォトギャラリーで

ロゴスのneos カーセットドーム-Z と クイックコネクトスクリーンプラス N3535-Jの接続

固定キャンプベース 2011 仕様 その1

固定キャンプベース 2011 仕様 その2
Posted at 2011/02/27 19:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

カーポート4日目 一応完成

カーポート4日目 一応完成今日でカーポートに着工して4日目。

明日から雨ってことなんで、早朝は7時から ポリカの波板貼り。

のこぎりで切断予定でしたが、ポリカは塩ビと違って 波板はさみで普通に切れました。

寒さに負けず、2時間ほどで7枚完了。

そのあと、隣の倉庫との間を波板で繋ぐべく 下地作業をして、波板を買い足しに

ホームセンターへ娘達を連れて、セレナの車内に8尺のポリカの波板を2枚積んで帰宅。

2時ぐらいに完了して、続いて 照明と電源の追加作業。

人感のハロゲンライトを着けるついでに、根元にコンセントを追加して 暗い中で作業する時に

いままで引いてた ドラムを使わなくても ワークランプを使えるようにしました。

あとは、明日以降の雨でのテストを受けますわ
Posted at 2011/02/26 18:41:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「. 」
何シテル?   06/28 22:08
エルグランドを 遊び仕様に
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カーウィングHDDナビ、走行中に○○○が見れるように、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:56:36
センターコンソール自作④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 22:00:10
センターコンソール製作① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 06:34:17

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
セレナからの 乗り換えです。
日産 セレナ 日産 セレナ
テラノを失ってなかなか欲しい車に出会いませんでしたが、ローズレッドの外装とベージュの内装 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
仕事車として週6日 良き相棒として共に走ってます。この車に乗り出して弄り方の幅が広がりま ...
日産 テラノ 日産 テラノ
マイナーばかりを乗ってました(笑)一度、売れている車に乗ってみようと オデッセイとワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation