• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

whitenight0729のブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

TOM'S 発売予定 GS F用パーツの詳細!@LEXUS東大阪カスタマイズイベント

TOM'S 発売予定 GS F用パーツの詳細!@LEXUS東大阪カスタマイズイベント先に一番嬉しかった情報を!

TOM'S エキゾーストシステムバレル・ALLチタン 発売決定!!



先日のブログで書いていたカスタマイズイベント。
TOM'S営業?広報?の方から沢山の話を聞けました(≧∀≦)


そのひとつが最初に書いたマフラー。
先月書いたマフラー事情。
これはその時点では嘘でも何でも無い情報だったのですが、
GS Fオーナーから発売要望の声、反響が多かったため
ALLチタンエキゾーストシステムを販売するに至ったとのこと。
※フルエキゾーストシステムはまだわかりませんが…と仰せでした。


さて。


阪神高速を東へ走り、現地で目にしたのはTRD IS FやTOM'S RC F等
来店者もかなり多く、いつものLEXUS的なお出迎えをする余裕が店舗にも無い感じでした(笑)

店内の一番奥ではTOM'S、TRD等のパーツが並んでおり
カジュアルパーツの即売もしていました。

私は当然TOM'Sのコーナーへ。
(TRDなんてもう嫌いだぁ!(T-T) マヂデTRDコーナーには30秒もいなかったよ…)
そこでTOM'Sの広報さんでしょうか?お声をかけて頂きお話しをすることに。



そしてまず目にしたのが…↓




『イメージじゃない!w』
写真でびっくりという意味です(笑)

そう、今でもTOM'S HPでのGS F画像はCGのイメージです(笑)
何度か言っていた、リアディフューザーを販売して頂かないとマフラーが合わせられない。
なので私がある意味一番待っていた商品はエアロパーツでしょう(^^;


価格、発売(予約開始)時期はもう少しこの↓で…w


エアロの開発コンセプトを聞き、見た目で作るのでは無くメイク&トライで
ボディ下部、タイヤハウス内のエアフローをきっちりまとめて整流していると。
当然、平川 亮氏のテストの話しも伺え、その際のサスの減衰セッティング値等も聞けました(*'-')

見た目では無い。
本気の【エアロパーツ】と言うことです。

そしてマフラーなどの話しを挟みつつ、表のRC Fへ。
試乗は出来ないものの着座&マフラーサウンドチェック。
きっちりSPORTS+設定へ変更し、空ぶかしで7,000手前まで(^^;
エンジン暖まってないのでレッドが低め、のはずなのでその手前までにしておきました(笑)

展示車はフルエキゾーストで100万のマフラーちゃんです。
同じ音にはならないものの傾向は掴むことが出来ます。
アイドリング~3,000ぐらいまでなら純正と変わらない音量で何も気にせず乗れそうです♪

回したときの音はレーシングマシン(*´ェ`*)イイナァコレ

贅沢は言いません ALLチタンエキゾーストがTOM'Sから発売されるとわかっただけで満足(笑)


GS Fオーナーの方には気になる価格と発売日(実際には予約開始予想時期です)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



このような感じになっております。
ALLチタンは既発表ステンモデルより納品まで時間がかかるのは間違いないと仰せでした。


最後にTOM'Sのショルダーパッド2,160円を購入、そのまま付けて頂いて
帰る…時にどなたかのブログでも見かけたTOM'Sカラビナを夫婦それぞれ…と
2つ頂けました(^-^)




さて…


岡山国際の走行会は10月…だよね?( ^^;
Posted at 2016/07/31 20:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS GS F | 日記
2016年07月29日 イイね!

TOM'S RC F 関西初展示 7/30~31 @LEXUS東大阪 これはいかねば(笑)

TOM'S RC F 関西初展示 7/30~31 @LEXUS東大阪 これはいかねば(笑)7/31の昼ご飯はワールドビュッフェが無料だから(私だけ(笑))つかしんにでも行こうか~

なんて話になっていたのですが…

こんなイベントがあるのならちょっと予定を組み直したいところ(*'-')

30は仕事だから31日しか無いけどなんとか…しますか(笑)

この記事は、今週末7月30日.31日はレクサス東大阪「カスタマイズフェア」に「LEXUS RC F TOM'S」で参加します について書いています。
Posted at 2016/07/29 02:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月26日 イイね!

ポケモンGO ここからどう育てようか…

ポケモンGO ここからどう育てようか…




単純に集めてるだけの人
よくわからないまま始めてる人
懐かしさを覚えながらの人

色々いらっしゃるんでしょう(笑)

私はβテストに3アカウントも応募して外れた人ですw
ベースとなるIngressにも興味は有ったものの手を出さず…
そのシステムをカジュアルに利用する流れになったこれ。

楽しくなるんじゃない?

と、思ってβに応募したものの大ハズレで今に至ります(´・ω・`)


さて…ジムでバトルを挑むもうちの近所は水属性が幅を利かせてます。
そう【シヤワーズ】とか【シヤワーズ】とか…

うちのもふもふは非常に相性が悪い(笑)
こんな事ならランダムじゃなくって意図的にサンダースにしておけば良かった(T-T)


それなら他の雷を!


今日ピカチュウを二体ほどゲットしたけど、それぐらいじゃままならない…。


それならタダノクサでも育てるか!と、
砂をつぎ込んだら、扇町で沖縄拾うし…
けどこの子進化しないし…

とりあえず砂不足です(´・ω・`)

そしてジムを安定して占拠できるほどの強さの子がいない?(__!)?(!__)?ドウシヨウ

※名前が改名されててわかりにくいかもでごめんなさいヽ(;▽;)ノ


Posted at 2016/07/26 22:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月21日 イイね!

神戸トヨペット主催 LEXUS走行会 2016年度2回目

まだまだ正式発表も何もきていません(^^;




おおよそこの辺りかも?


というお話しが聞けてます(^-^)

とりもあえず、M3購入意志が固まった後にお断りしてしまったHanshinBMW西宮。

お世話になった営業様へとりあえずの日程を案内、お誘いしてしまいました(^^;有言実行

まだ日程は変わる可能性が大きいですが、この辺りです…と。

LEXUS走行会に他社営業が参加した事って有るんかな?ww
Posted at 2016/07/21 14:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

AREA86MIKAGE×HKS 7/15.16 と 谷口信輝 with LEXUS LFA at 岡山国際サーキット

AREA86MIKAGE×HKS 7/15.16 と 谷口信輝 with LEXUS LFA at 岡山国際サーキット入浴前に妻の「えぇぇぇぇぇぇ~~~!?」という叫び声。


先程の日記で書きかけましたが全然別の話であれ以上長くするのも何だったので別記。


GS Fの前車はZVW30赤プリウスだったのですが、
子供らが免許を取る頃には「新車」では無くなっていたので
子供達にも運転をさせていました。

それがGS Fに代わり、保険も夫婦限定のものになったので車を貸すことは不可になり
いや…不可にしたのです(笑)


GS Fを購入するに辺りGSRの谷口信輝氏へtwitterから営業担当を紹介頂いたのですが
単にGS Fだけでは無く、長男が新たに買うZVW50も併せて紹介頂いていたのです(^^;

そう、長男は車の便利さになれてしまい車が使えなくなることが非常に不満だった模様で
ろくに試乗も、他社の比較もせずにZVW50を買うとか言い出してしまい…
上記の流れで神戸トヨペット御影さんを紹介頂く流れになったのです。


そしてその納車が近いので本日アポも取らずに神戸トヨペット御影へお邪魔したのですが…
担当のN課長は一日Dにはいないとのこと。
スタッフの方に内容を確認して店を後にした。

というのが先程の詳細。


そしてタイトルの【AREA86MIKAGE×HKS】に戻ります。


http://ameblo.jp/nob-taniguchi/entry-12180876909.html



そう、谷口氏が神戸トヨペット御影に来ていた!(^^;
妻はほんとに大好きなので「なんでぇぇぇぇl~~~(T-T)」とw
何度も話ししているし何度もサインも貰っていても…まぁそんなもんか(笑)


明日トークショーがあるのかどうか!?は、不明です。
展示や内容のチェックだけにわざわざ神戸に来ていることはないと思うのですが…(^^;

そこでN課長は「谷口さんの運転手として一日外なのね…」と納得。※想像ですが


そしてタイトルの後半部分。


https://www.youtube.com/watch?v=89J-pR2BppY


谷口氏が岡山国際サーキットをLEXUS LFAで走行。
その助手席には参加者を乗せて2周。
今年の4/18のブログで記載させて頂いていたアレですね。


その際の動画がAmazonDrivePhotosに有ったので
先程Youtubeにアップ致しました。


1周目は流し、2周目はペースが上がり最後のコーナー2つは意図的なドリフトというサービスぶり(笑)
※俺が助手席の時は普通に!?どこでもズルズルすべるマジ走行でした(^^;


今年の秋にはまた同じような催しで乗せて貰えると思いますが
またLFAかな~??何だろ。 楽しみ(^-^)

Posted at 2016/07/15 22:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2585888/48575993/
何シテル?   08/01 23:13
LEXUSユーザーはもちろんの事、岡山で走る方、関西が根城な方…等々車いじりから走ることが好きな方のフレ登録を常時募集しております(^-^)m(_ _)m ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 456 78 9
10 11121314 1516
17181920 212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

コスパ抜群のアイテムです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 23:06:57
RCF/GSF用カーボンサクションパイプ発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 20:48:19
レイヤードサウンド+C チューンナップウーファーでました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 01:27:40

愛車一覧

レクサス GS F GS F (レクサス GS F)
LEXUS GS F(ヒートブルーコントラストレイヤリング) 2016.06.01 納車 ...
ヤマハ GEAR (ギア) ○COM号 (ヤマハ GEAR (ギア))
仕事用バイクですよん。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation