
今日は嫁の用事で隣町まで送迎。
晴れ間が出て嫁の気分も上々。
日頃言えないことを伝えるには
絶好のチャンス!
何を白状しようかなぁ。。
そうだっ!
春にオールシーズンタイヤを見積り
してもらった店がここから近いから
もう一回見積りしてもらおう!
夏タイヤはスリップサインが丸見えだし
スタッドレスは激しいジャダー出るし、
よ~し、年末忙しくなる前に新品タイヤに交換だ!
…さて。 嫁にどうやって切り出すかな。
ちょうど渋滞だし、時間も無いからストレートに攻めてみる。
私「あのさー、もうタイヤがパンクしそうで
ヤバいんだけど…。ヒビ割れしてるし。」
嫁「えっ!!ホント!?」
私「こないだなんか水たまり踏んだら滑って事故りそうになってさ。」
嫁「やだ危ない。」
私「前に話したオールシーズンタイヤなら
ベランダの物入れにタイヤ入れなくていいし。」
嫁「え、じゃあベランダのあの倉庫が広くなるの?」
私「そうなんだよ。前に見積りしてもらった店が近いから
もう一回見積りしていいかな?」
嫁「しょうがないわよね。いいよ。」
私「わかった、じゃあ帰りに寄るね。」
私「(やったー!) \(^o^)/」
ダンロップ取扱いのタイヤセレ〇トに3月以来に訪問。
先回同様アポなしでの訪問。にもかかわらずやさしく対応くださった。
以前見積ったときと同じ女性店員。
早速見積ってもらったら春の時より少し安くしてくれた。
事前にオールシーズンタイヤについて
「凍結路以外はスタッドレスとほぼ同じ性能だから冬タイヤみたいなもんよ!」
と私から嫁に説明済みだったのだが、
店員「冬期の高速などはスタッドレス規格だから通れますが、
基本的には夏タイヤです!」
なんと店員さんがパンフレットのすみっこに書いてある
注意書きの様な説明を始めてしまった。
嫁「えっ? ジロリ(…私をにらむ)
ちょっと~!なんだかアンタの話と違うじゃないのよ!」
私「え?ええ!?いや、実際は店員さんの言う通りなんだけど。
でも関東平野の突発の雪ぐらいなら全然いけるよぉ♪」
私の説明が全て言い訳に聞こえる模様で、
嫁「ふんぬ~~!!(般若化)」
私「どうどう…どう…。まあ落ち着けって。」
店員さんは動じず、
店員「奥様にもオールシーズンがどういうものかよく知っていただいて
納得されてからお買い上げいただきたいと思います。」
キッパリとした態度でキッチリした説明をするので
嫁はどうやら店員さんに信頼感を覚えたようで、
なんだか店員と嫁が二人して私のグダグダの言い訳を
楽しんでいるような雰囲気になってきた。
もしかしたら、女性店員さんは嫁と同調することで
円滑に商談できるよう仕向けていたのかもしれない。
事実、中盤から嫁は店員さんの説明や意見を
スンナリ聞くようになっていた。
それを察した私はすかさず店員さんに
私「ちょっとプロのご意見を伺いたいのですが。
さっきタイヤサイズの確認してもらったときに
見てもらったと思いますが、今のタイヤそろそろ寿命じゃないですか?」
店員「そうですね…。正直、もう買い替え時期かと思います。。」
嫁「わかった、買います。」
私「…!!! (――(゚∀゚)――!!)」
いや~、もう、今日はサイコーです。言ってみるもんです。
嫁にももちろんですが、店員さんには心より感謝です。
今後はダンロップしか買わないかもしれません。
この店員さんの営業力、恐るべし!
明日家で眠っている「スタッドレス+市販アルミ」を店に運ぶ。
平日にオールシーズンを市販アルミにセットしてもらってスタッドレスは破棄。
来週末、店に行って今履いている「夏タイヤ+純正アルミ」をまるごと破棄、
「オールシーズン+市販アルミ」を装着予定。
私は最近まで純正アルミを下取り時に付けないと査定が下がると思っていましたが
タイヤ屋の店員さんいわく、ほとんど査定額は変わらないとのことでした。
なので、ブレーキダスト洗浄が大変な純正アルミは破棄しちゃいます。
早く来い来い来週末♪
Posted at 2020/10/24 23:03:44 | |
トラックバック(0) |
タイヤ | クルマ