• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mick.のブログ一覧

2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答:
Yes

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答:
Yes

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答:
オイル添加剤は知っていたがガソリン添加剤は今回、知った。


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 23:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月01日 イイね!

偏光サングラス…

これまで使ってきた偏光サングラス…
だいぶ…くたびれてきたので新調することに…

私は近眼かつ…乱視なので…名の知れた有名メーカー品だと…諭吉さん 4枚近くの痛い出費…(泣)



特に…趣味であるフライフィッシングにおいては…偏光サングラスは必需品でり…かつ見え方や使用感などは譲れないところ…

これまでは…スミスオプティクスや…サイトマスター(Talex レンズ)をオーダーメイドしていたのだが…

高い出費に見合わず数年でレンズを割ってしまったり…度数が合わなくなったりと…どうにも費用対効果に疑問を感じていたので…

今回は…思い切って… Zoff で作ってみた…

なんだろう… 実際に店頭で試し掛けしてみたが… 高価なメーカー品と比べて何が違うのか正直…??…

これで有名メーカー品の 1/3 以下の費用…
なんと… フレーム 7.000 円… 度入偏光レンズ 5.000 円…
一本あたり 12.000円 …



もう…笑っちゃう位…安いです…価格破壊ですね…

余りにも安かったので…ドライビング用に…スモークレンズの偏光サングラスをもう一本作りました… それでも 2本で 24.000円です…



有名メーカーで仕立てた場合の 1本あたりにかかる費用よりもかなり安いです…

実際…まだ釣りに使っていないので…何とも言えませんが…店頭での試し掛けの感想から…遜色なく使えると思います…



今月中旬に…北へ帰るので…早速、試してみたいと思います…

Zoff … 侮れませんね…(笑)
Posted at 2017/06/01 00:33:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味の部屋 | 日記
2017年05月28日 イイね!

Ford Laser TX-3 Turbo 4WD

Ford Laser TX-3 Turbo 4WD僕の中でフォードを語る上で‥欠かせない 1台…
それが… Ford Laser TX-3 Turbo 4WD…

1985年に登場したこの車は…言うまでもなく…
マツダ・ファミリアと共通プラットフォームの姉妹車…

日本初のフルタイム 4WD とあって…当時、注目された 1台でもあった… 



そして…僕の高校での恩師が乗っていた車である…
僕が入学した工業高校の建築学科は 1学年 1クラスしかなくて… 3年間同じ恩師が担任だった…

そんな恩師の趣味は…Rally…気の合う仲間とチームを組んで参戦していて…授業の合間に語られるレースでのエピソードや車の整備談義を卒業までの 3年間、目を輝かせて聞いていたことを懐かしく思う…

高校生なので…車のことなど殆ど知識ない自分だったが…今でも恩師の語っていたアンダーステアが酷くタックインを上手に決めないと旋回性が確保出来ない…や… 145馬力もある車のくせにダーボが効くエンジンの回転域が狭く扱い辛いとか…センターデフロックがどうのこうの…など…卒業から 30年も経った今でも…たまに思い出す…

そぅ… マツダじゃなくてフォードって言うのがお洒落だろ…と自慢していたことも懐かしい…



決して…生粋のフォード車ではないのだが…
僕の中では忘れることの出来ない当時の憧れの 1台…
それが Ford Laser TX-3 Turbo 4WD だった…

今にして思うと…この頃のフォードは販売ディーラー(オートラマ)も多くて…身近な存在だったな~…

Laser ・ フェスティバ・トーラスワゴン…etc…街には多くのブルーオーバルが溢れていた…

そんな…かつてのような…ブルーオーバル溢れる時が戻ってこないかな…と思ってしまいます…





Posted at 2017/05/28 02:35:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォード | 日記
2017年05月25日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:景観の良い道路でのドライブ動画撮影やワンショット撮影。
    スキーやフライフィッシング等、アウトドアでのアクションカメラ撮影。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360°の超広角撮影が可能なところ。アクションカメラとしての仕様も可能なところ。
    画質が高いところ。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/25 17:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月21日 イイね!

Kuga morning cruise at Yamanaka Lake …

雲一つない晴天の下…

楽しみにしていた Kuga morning cruise at Yamanaka-Lake へ参加させていただきました…

自宅から距離にして約 140キロ…時間にして約 2時間チョットです…途中の SA でヌボラ@yotaro さんと遭遇…



30分程、時間調整がてら 楽しく談笑し、目的地のダラスビレッジへ向かいました…



10時ジャストに到着してみると…



… … … なっ‥なんと…
Kuga の中に…マッスル全開の…ファンキーな車が…(驚)

そうです…参加者名簿の謎の特別ゲストとは…以前からお会いしたいと思っていた…マスグライドさんだったのです…

現車を真近で初めて拝見しましたが…やはり迫力満点です…
低い車高に面一のホイール…



マグネティックの車体に同系色のホイール…よく見るとブレーキキャリパーも同系色なんですね…ローターもスリット入りなので自然と足まわりに目がいってしまいます…




くまもんさんの enkei ホイールを見て思ったのですが…マグネティックは同系色のホイールが凄く似合いますね…大人のカスタムに思えてとても上品です…

普段は目に付かないエンジンルーム内も細かいカスタムが…
ラジエーターサブタンクに…ボンネットダンパー…更に…
50 マスタングのトリム…etc…



カスタムのお手本とも言える素晴らしいマスタングでした…

くまもんさんの粋な計らいに感謝です…マスグライドさん、本日は有り難う御座いました…お会いできて感激でした…

それと…今回、楽しみにしていたのは… kuro_go さんのワイドトレッドスペーサーを装着した MK-1 と… 



Rays の 20 インチホイールを装着している t.y.s-i さんの MK-1…



両車とも…車高を下げているので、とてもカッコいいです…
いずれは…自分も車高を下げたい願望があるので、とても参考になりました…

tommy-leaf さんの手の込んだ電装系のカスタムも興味深いです…純正サイドカメラを外してウエルカムライトを装着…そしてサイドカメラビューとバックカメラが社内のバックミラーに映し出されるようにカスタムされてます…今後はヘッドライト関係のカスタムを思案中とのことで次回、お会いするのがとても楽しみです…

BBQ もおいしかったし…マスグライドさんの差し入れのシュークリームも…まいうーでした…



車間を詰めて 13台並べての写真撮影も圧巻でした…ルビーレッドとマーズレッドが加わると全色コンプリートです…是非、次回は秋頃にオフ会を予定しておりますので…御参加、宜しくお願い致します…(笑)



参加いただきましたオーナーの皆様…本日は有り難う御座いました…とても楽しい有意義な一時を過ごすことが出来ました…次回も宜しくお願い致します…

くまもんさん…企画運営、有り難う御座いました…告知から案内と大変だったと思います‥本当にご苦労様でした…
特製 Kuga マクネットまでいただき感謝感激です…

がんじーまんさん…ネームプレート等の作成・準備、有り難う御座いました…お陰様で、やっとオーナー様と車が一致しました…

次回の Kuga morning cruise へも…勿論、参加したいと思います…その節は…皆様、宜しくお願い致します…ペコリ…

追伸…

サービスショット… 今回の…特別ゲスト・マスグライドさんのイカすマスタング…


超…! かっけー!!








Posted at 2017/05/21 21:58:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Kuga 2.0 Titanium | 日記

プロフィール

「恒例の帰郷です…
今年は新造船なので楽しみです…
いざ…北へ…」
何シテル?   08/06 01:32
Mick.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

まめきっちゃんさんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:04:57
オホーツク海と ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 21:51:55
ホンダ(純正) フットライト(スモール減光機能付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:36:32

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
Ford Kuga から乗換ました。 無国籍感溢れるエクステリアデザインとシビック譲り ...
フォード クーガ Kuga 2.0 Titanium (フォード クーガ)
とうとう…5台目の フォード車です。 そして恐らく最後のフォード車でしょう。 この時期 ...
フォード クーガ フォード クーガ
フォード クーガに乗っています。 これまで閲覧専門でしたがフォードジャパン日本撤退を受 ...
フォード クーガ フォード クーガ
待ちに待った欧州フォード車… マッチョなフォルムとキネティックデザインが醸し出す 存在 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation