• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mick.のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

TMS 2017 へ行ってきました…

TMS 2017 へ行ってきました…台風接近…集中豪雨の中、TMS 2017 へ…

日曜日だが…
こんな天気なら空いている?…
のでは?と…目論んだのだか…
そんな甘くはなかった…(笑)

なんと…
会場駐車場は既に満車…誘導員
に案内され向かった先は臨時特
設駐車場…嗚呼…入場までに 40
分以上も費やしてしまった…(泣)

しかし凄い人です…車好きにと
って台風など全く関係ないよう
です…って自分も同じか…(笑)

いきなり総評ですが…
正直パッとしませんでしたね…

なんか…こう…
華やかさが無いと言うか…
ワクワク感に欠けるって言うか…

最新のインターフェースと脱化
石燃料を目指しているのは仕方
ないにしても…自ら運転する楽
しみを打ち出しているメーカー
が皆無だったのは残念でした

そんな中…唯一…
光っていたのはマツダでしたね…
コンセプトカーも素晴らしかった…





動力源も他のメーカーが EV 化
一辺倒に対し唯一…
スカイアクティブX を採用…
残念ながらロータリーエンジン
の情報はなかったが、今後に期
待がもてる内容でした…



かなり…あっさりしてますが…
それだけ自分の心に…
グッとくる情報がなかったって
印象です…

輸入車の中では…ポルシェが良
かったですね…

中でも…こいつが見られたのが
嬉しかった…やはり最高のデザ
インはどんなに時が過ぎても色
褪せない





文句なくカッコいい… 356 Speedstar…
永遠の名車です…

そう言えば…国産メーカーでも
見れて嬉しい一台が…



ダイハツ…コンパーノ…当時にし
てはイタリアンデザインを取り
入れた挑戦的な車だったのでしょ
うね…

それなりに楽しめましたが…
自分のような人種は…
モーターショウよりも…オート
サロンの方が楽しめる…?
と改めて気づかされた…1日で
した…(笑)
Posted at 2017/10/30 17:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無題… | 日記
2017年10月09日 イイね!

色々と…

10月に入って… メチャクチャ忙しい毎日…
やっと… 本日、休むことが出来ました…

しかし… 疲労が溜まっていたのですね…
起きたら…なんと… 9時30分を過ぎたころ…

とても天気が良いのでドライブでも…?
と脳裏をよぎりましたが…
体調もベストコンディションと言えず…
でも… 暇を持て余してもなんですので…

せっかくなので車いじりをする事に…
と言っても会社貸与車両のミライース
ですが…(笑)

前車アクアと比べて…
仕方ないことですが気になる事がチラ
ホラと…

まずは… コレ… ↓ 何と後部座席アシストグリップ



がありません… 仕事柄、お客様を乗せる
事もあるので早速、ディーラーに頼んで部品を取寄せました…



ミライースは全グレード、後部座席アシストグリップはオプション設定なんですね…

めくらキャップを外して押し込むだけ
でしたので簡単に取り付けられました…



あとココ… ↓ やはりミライースは全グレード、オ



プションなんです…今時…リアも後部座
席も透明ガラスだなんて(泣) これでは
トランクや後部座席に置いた荷物が丸
見えです… 防犯上も良くないですね…



でも… 便利な世の中になったものです…
Amazonでカット済みフィルムが激安
で売ってました…



意外と難しくて… シワや空気が抜けず…
今一仕上りが美しくないのですが…
まぁ、貸与車両なので我慢です…





それと… ナビが付いていないので…
以前 Kuga に着けていた gorilla をセッティング…

SANYO時代最終モデルなので年代物で
すが、まだまだ働いてもらいます…



ついでに… これまた以前 Kuga で使って
いた ユピテルのミラー型レーダーと大
陸製ドラレコを取付…





最後にルームランプ が暗くて… 使いづらかったので…

電球を LED 化… かなり明るくなりました…





なんやかんやと… 色々… 作業しました
が… 日中暑かったので… 汗だくになっ
てしまいましたので… 

Beer がこの上なく旨い!…
こんな休みも乙なものです…

Posted at 2017/10/10 00:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ ミライース | クルマ
2017年10月01日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】

Q1.エンジンオイル添加剤というモノを知っていますか?

回答:
知っているが交換、効能について眉唾?な印象があり、あまり使ったことはない。

Q2.エンジンオイル添加剤を使ったことがありますか?

回答:
あります。

Q3.LOOPを知っていましたか?

回答:
知っている。しかし使ったことはない。

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/10/01 06:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「恒例の帰郷です…
今年は新造船なので楽しみです…
いざ…北へ…」
何シテル?   08/06 01:32
Mick.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

まめきっちゃんさんのホンダ ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 22:04:57
オホーツク海と ZR-V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 21:51:55
ホンダ(純正) フットライト(スモール減光機能付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:36:32

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
Ford Kuga から乗換ました。 無国籍感溢れるエクステリアデザインとシビック譲り ...
フォード クーガ Kuga 2.0 Titanium (フォード クーガ)
とうとう…5台目の フォード車です。 そして恐らく最後のフォード車でしょう。 この時期 ...
フォード クーガ フォード クーガ
フォード クーガに乗っています。 これまで閲覧専門でしたがフォードジャパン日本撤退を受 ...
フォード クーガ フォード クーガ
待ちに待った欧州フォード車… マッチョなフォルムとキネティックデザインが醸し出す 存在 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation