• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukaPのブログ一覧

2012年04月25日 イイね!

なかなか出品されない品物なので。。。

なかなか出品されない品物なので。。。いきおいで落としちゃったけど、、、

はたして 取付は、
できるのだろうか・・・?


ちなみに、わたしゃ SWに、これを付けた方を見たことないです。。。
Posted at 2012/04/25 23:23:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぱーつたち | 日記
2012年04月18日 イイね!

でかタイヤ・・・

でかタイヤ・・・というか、今時の車のホイールって
黄色No.でも、けっこう デカく なってますが、

分相応な そこそこのサイズで良いんでないかと、

思っている ふかぴーであります。
まあ小インチ高扁平の方が、概ね懐にやさしいってのがありますが・・・(笑;)


で 前置きは、さておき

最近とんと見かけなくなった、SWに使えそうな15インチホイールを
チラっと見かけたので、ちょいとお高くつきましたが、勢いでポチってしまった~!



てなわけで、
ダウンサイジング プロジェクト発動!
実は 後ろ用の16インチは、既に確保済みとか、、、(^-^;)  

あとタイヤを嵌めれば完結しますが、

この際 おそろ色も何なので、
ちょいと気分一新 色変え も したいところです。




ちなみに top 画像は、久留米に飾っててある BS作 鉱山車両向けの
直径約4メートル、幅約1.3メートル、重さ約5トンの 
世界最大サイズのタイヤ との事です。
Posted at 2012/04/18 21:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぱーつたち | 日記
2012年02月11日 イイね!

席替えしました~♪

席替えしました~♪ここんとこ 珠に書いているブログも

2連発で、86関連

どうも自前のネタは、枯れギミなので この際

新規一転 
席替えしてみました~! (^艸^;)


なにぶん、ガレージ付きの邸宅など持ち合わせていませんから、
月決めPで、お隣さんの居ない時を狙って、助手席ばらし決行!

まあ ここまでは、問題なしとしても

運転席をばらして、(6)
レールをはずして、(6)
レールにサイドアダプター取り付けて、(R)
シートを取り付け。(R)

ここまですれば、取り敢えず動かせますが、

助手席も、レールを取り付けて、(6)シートを取り付け。(6)で、ひとまず完了となるわけですから

ちょいと 月P・路上じゃ作業しずらいということで、
こんな事を数時間していても、そんなに不信に思われなさそうな

某カー用品店に、椅子&工具を積んで、いざ出動~!

シート高に、いまいち感があって 組み直したりして延べ2時間弱掛かったけど、無事完成!
(多分そんなに、不信にも思われなかったと勝手に思っていますが・・・?(笑;)

今回取り付けたRS-Gも、ASM仕様なので、席替えした SR-6とのデザインが一緒なので
なかなか良い感じに納まりました~♪

ちなみに今回取り付けた付属品として
 こちらは、有っても無くても、まあ良いかな~アクセサリーで

 こちらは、完璧に無くても何の問題も無い、自己マン物ですが! (^◇^;)

 これは、なかなか良さげな一品ですよ♪
Posted at 2012/02/12 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぱーつたち | 日記
2010年06月08日 イイね!

軽く足慣らし~♪

軽く足慣らし~♪おNewな足の慣らしも終了~!

在庫切れで、かれこれ 1ヶ月待ちで交換した車高調ですが
とりあえず、街中・高速・お山と軽~く
180km位 ひと回りして、当りもついたかな~ってところです。

というわけで、減衰も ピッピッピッ♪と 
エレクトロニック ダンピング フォース コントローラー(EDFC)で
まずは、推奨値に調整。

こりゃ簡単! まあ設定が決まればそんなに
いじらなくても良いのでしょうが、何といっても 倒立サス
フロントはともかくリアは、タイヤを外さないと
調整出来そうも無いので これは便利です。
                                             

とりあえずのインプレとしては、スポーツ走行向けという事で硬いかなとも思ったけど、
街乗りでの乗り心地もそんなに悪くないし お山でも そこそこ粘りがあっていい感じ!
少なくても、ヘタレ脚よりは格段に良くなったかも~
違いのわからないオイラにも、違いがわかりました~ (笑)


で 走りは楽しくなったわけですが、一応 車高とかも推奨値という事にしたけど 
見てくれはどうなんだ・・・? と (●o●)

フロントのすき間が多いような? そういえばタイヤの外径が小さかったデス。。。

というわけで、どのくらい下げられんのかな~と
タイヤを外してみたら、
 調整代がなさそう・・・www


ヘタって自然ローダウンは先の事だろうし、タイヤを大きくするか
かくなる上は、プリロードかけまくるとか バネを詰めましょうかね。。。 (笑;)








Posted at 2010/06/10 00:20:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぱーつたち | 日記
2010年06月04日 イイね!

ぬぁ~っと! (^~^)

ぬぁ~っと! (^~^)危ね~

危うく二色の路上の猛獣に絡まれるところでした…(^o^;)
とりあえず、しばし追跡500m?

グズグズ 言いがかりを付けられても
仕方がないので、サラッと離脱!。。。問題なし(笑)


てなわけで、とっくの昔ってか…
翌日には、上がっていたおNewな物組済みの

“赤いの” 先程受領&軽く試運転~♪

う~ん 想定外の軟弱さ…



良いじゃございませんか!

こりゃ もうちょっと
締め上げてやる楽しみが増えました。

と言うことで  ビッグハンバーグマウンテン! 意味不明… (=^▽^=)
Posted at 2010/06/04 22:45:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぱーつたち | モブログ

プロフィール

「強化チタンボルト撤去完了~!?」
何シテル?   06/26 15:06
AW→SWのmidラーです。 いい年して・・・中年暴走族呼わり? &不便な車と見られがち~ 便利なだけじゃつまらない 普通に乗っても楽しいのが1番! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light RIZING  H4 Hi/Loコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:51:26
PIAA P-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:22:38
トヨタMR2【みんカラ】車種別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/27 18:29:26
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
'97年式TOYOTA MR2(SW20 Ⅳ型) GT Tberの赤 スーパーレッドⅡ( ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて買った My car です。実は限定車だったんですよね! ボルクレーシングのホイル ...
その他 その他 その他 その他
カメラ小僧 復活!を 祝して 撮影機材などを~♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation