• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fukaPのブログ一覧

2007年06月19日 イイね!

白い跳ね馬 見つけた”!

白い跳ね馬 見つけた”!無造作に路上駐車していた
フェラーリ様を発見しました。

オープンも良さげ~ですね!

ついでに白樺オフのフォトギャラに
いんたーなしょなる編もUPしました。
Posted at 2007/06/19 20:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | のりもの~ | 日記
2007年05月28日 イイね!

未確認飛行物体かと思いましたが…

未確認飛行物体かと思いましたが…ラジコンヘリでした!  o(^▽^)o

なんの調査かわかりませんが、
カメラが付いていたので空撮~!?

それとも…マニアックな盗撮か (?_?)
Posted at 2007/05/28 21:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | のりもの~ | モブログ
2007年04月24日 イイね!

むかし昔乗っていた スーパーな Bike

むかし昔乗っていた スーパーな Bike私がまだ AWに乗っていた頃 バイクのくせに

TURBO ! が付いている

SUZUKIさんちの XN85 turbo なる

バイクにも乗っていました。

バイクにターボなんて、今じゃ考えられないですが、その当時 H・Y・S・Kの国内4メーカーで

H O N D A は    CX500turboのちにCX650turbo
Y A M A H A は  XJ650turbo
KAWASAKI は  Z750turbo
そして SUZUKIでは、XN 85turboを・・・

たしか500cc級で、リッターマシンのパワーをコンセプトに開発されていたと思います。

ただ 運輸省他の認可が下りず、逆輸入車オンリーで各メーカー共

国内販売はされないまま Lバイクも軽量化が進み、

ターボ化のメリットが薄れたのか 絶滅 してしまいました。

私の乗っていた XN 85も延べ 1430台しか生産されなかったそうです。

当時AWを買ったばかりで、維持が難しくなり、そのうち復活させようと 駐車場の片隅に、

停めて置いたのですが、いつの間にかいなくなってしまいました・・・

現在だったら、維持できたかもしれませんが、もう2度とコイツに乗ることは出来ないでしょう。

今でも、あのブーストが効いてからの加速感は忘れられません。

カタログをフォトギャラリーにアップしました。




Posted at 2007/04/25 00:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | のりもの~ | 日記
2007年04月13日 イイね!

au セルモ スープラにのったョ! (MEGA WEB③)

au セルモ スープラにのったョ! (MEGA WEB③)忘失していたSDを発見!写真整理・・・

メガウエーブ
シティーショウケース モータスポーツスクエアの
写真がありました。





あらら ヒストリーガレージは、ここじゃない? (お目当てはMIDな車だったので)

シティー館には用ないとは、思いつつうろついていると、

かなり 毛並みの違う車を発見!  GT500スープラ です。

しかも現役レーサー(TVとかのイメージと違いトヨタのレース好き社員さんかとと思ったョ m(. .)m )

解説付きでコックピットに座れるそうな! 


で 早速 座らせていただきま~す。中はスイッチいっぱ~いでサイドシルが広がってる分

狭いけど、シーケンシャルATなので動かせそう。 が ブレーキ重!

こりゃムリだ。解説のレーサーさん 『結構 体力いりますよ』 とのこと・・・ 確かに。

& 出る時はロールバーを掴んででるんだ~!

F1その他の写真                     (* 座れるのは、青と赤の日のみみたい)



Posted at 2007/04/14 01:20:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | のりもの~ | 日記
2007年04月07日 イイね!

MEGA WEB② 40歳になった2000GT

MEGA WEB② 40歳になった2000GTヒストリーガレージの2階では、
トヨタ2000GT 40th Anniversary展を
やっていました。


とても40年前の車には見えません。
タイヤを今風にして、今年の新型といったら通用しそうです。

337台しか生産されなかったそうだけど、
生産数では 延べ92台のMRスパイダーの方がレアですね。
(試作3台・Ⅲ型74台・Ⅳ型7台・Ⅴ型8台)


その他いろいろヒストリックな車があったので、
昔々のスーパーカー小僧 感覚で写真を撮ってきました。

あと20年もしたら、MR2もこんな華やかに飾ってもらいたいよね~

2000GT40周年展は、MIDSHIP展より開催期間が短く 
4/22迄みたいなので興味の有る方々はお早めに~






Posted at 2007/04/08 01:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | のりもの~ | 日記

プロフィール

「強化チタンボルト撤去完了~!?」
何シテル?   06/26 15:06
AW→SWのmidラーです。 いい年して・・・中年暴走族呼わり? &不便な車と見られがち~ 便利なだけじゃつまらない 普通に乗っても楽しいのが1番! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Sphere Light RIZING  H4 Hi/Loコンバージョンキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 21:51:26
PIAA P-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 23:22:38
トヨタMR2【みんカラ】車種別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/02/27 18:29:26
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
'97年式TOYOTA MR2(SW20 Ⅳ型) GT Tberの赤 スーパーレッドⅡ( ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて買った My car です。実は限定車だったんですよね! ボルクレーシングのホイル ...
その他 その他 その他 その他
カメラ小僧 復活!を 祝して 撮影機材などを~♪

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation