• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーまーちゃんのブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:艶と耐久性

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:こまめに手入れができないこと

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 21:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月14日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!2月13日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

(スタッドレス) 1年のときの記載モレ分
GOODYEAR ICENAVI SUV 225/65R17
HOT STUFF Exceeder E03

(夏タイヤ用ホイール)
WORK SCHWERT SC5 (19×8J)

(エクステリア)
トヨタモデリスタ ミラーガーニッシュ
TRD フューエルキャップガーニッシュ
TRD ドアリフレクションステッカー
HASEPRO 都道府県サーキットステッカー
トヨタ純正 GRエンブレム
不明 ドアストライカーカバー

(インテリア)
CARMATE ミニタブレットホルダー

(電装パーツ)
YUPITERU Super Cat A320
トヨタ純正 ホーン('17年6月MC後ハリアー用)

(その他)
トヨタ純正 アルカンターラ車検証入れ
TRD カーボンスマートキーケース


■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換(2017/5/13 23,040km)
6ヶ月点検(2017/8/5 25,965km)
 ・オイル交換
 ・エアコン潤滑剤注入
 ・エアコンフィルター交換
オイル交換(2017/11/26 30,011km)
12ヶ月点検(2018/2/3 32,683km)
 ・オイル交換、グラスシーラントメンテナンス


■愛車のイイね!数(2018年02月14日時点)
563イイね!


■これからいじりたいところは・・・
考え中。インテリアかなぁ。


■愛車に一言
引き続きよろしく。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/02/14 22:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月15日 イイね!

今年もオートサロンに行けなくて・・・

2018年になって、もう15日が経過。

2018年の初blogではあるけど、さすがに「あけましておめでとうございます」って書くのも何かなぁ。

でも、「あけましておめでとう」という挨拶は、1月15日まで使っていいんですって。

・・・えっ、知らなかったの俺だけ?


そんな訳で、今年も引き続きよろしくお願いします




本来だったら、いろいろとblogに書けそうな行事もあるだろう時期ですが、2018年に入ってからの休日は、ほぼ体調不良で引きこもりモード。寝込むほどではなかったんですが、外出は控えていました。

だましだまし過ごしてましたが、12日(金)から完全にダウン。病院で検査の結果、幸いインフルではなかったんですが、大変しんどい状況が続き・・・やっと回復してきたところです。職場からは明日までの休暇取得を指示された(休暇取得日数を稼げや!ということですよ・・・)ので、もう1日静養します。


そんな訳で、行きたかった東京オートサロンには行けず・・・。もう1つ参加予定だったイベントもキャンセル。なんか新年早々踏んだり蹴ったりです。

オートサロン参加の皆さん、楽しかったですか~ 。・゚・(ノД`)・゚・。

個人的に見たかった車は・・・

やっぱりこれは外せない、GRスーパースポーツコンセプト


趣味のトランポにピッタリ?ゆったりキャビンのキャリー

※画像はみんカラスタッフブログからお借りしました


あと、トラック好きとしては外せない、昨年新型になった日野プロフィアとレンジャー。



※画像は日野自動車HPのスクリーンショットです

他にもいろいろあるけど、参加の皆さんのblogで見させてもらいます。



それから会場の華 尾根遺産も、ねぇ。

スタッドレス、グッドイヤーなんで。
※こちらもみんカラスタッフブログからお借りしました



こんなblog書いてると「やっぱり行きたかったなぁ」という思いがこみ上げてくる~
来年こそはオートサロン行くぞ!


おしまい。
Posted at 2018/01/15 21:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

早いもので、2017年もあと僅かとなりました。


さて、書こうと思いつつ先延ばしにして、大晦日まで来てしまった2017年の振り返り。大掃除や年賀状作りもやっと終わったってことで、遅ればせながらやっと書く気になりました。
今年最後のblog、お付き合いください。



なんだかんだと、今年は結構アクティブに動いた1年だったと思います。


まずはオフ会など

3月 teamG's 茨城空港オフ


6月 teamG's 全国オフ(トヨタ博物館)


10月 オプミ2017


12月 TGRF2017


ご一緒いただいた皆さん、ありがとうございましたm(__)m
2018年も都合がつく限り参加したいと思いますので、宜しくお願いします。


毎年恒例となっている夏の一人旅。今年は長野・富山・福井・石川・新潟と3泊4日で回ってきました。

千里浜なぎさドライブウェイにて


続いては、乃木坂さんのライブ参戦記。
5thYEAR BIRTHDAY LIVE (2/21、22) at さいたまスーパーアリーナ


アンダーライブ東京シリーズ(4/22) at 東京体育館


今年の「真夏の全国ツアー」は
開幕の神宮球場(7/1)


遠征(8/12 仙台<ゼビオアリーナ仙台>と10/8、9 新潟<朱鷺メッセ>)は新幹線で。地元の美味しいもの食べ歩きもできました。


仙台は言わずもがな、の牛タン。



新潟では、タレカツ丼を頂きました。


そして、FINALの東京ドーム(11/7)も。


いつも一緒に参戦する友人のお陰もあり、今年は結構な回数参戦できました。


3つ目はゴルフ。

3月の今年初打ちがとんでもない成績で、「目標10回のラウンド」を掲げましたが、残念ながら9回で今年のラウンドを終えました。成績も振るわなかった・・・来年こそは!

みん友さんとも2回ラウンドできました。

次回の「リーゼントカップ」も、楽しみにしています(笑)

12/23に、今年の打ち納めでラウンドした、足利カントリークラブ多幸コースにて。



最後に、車関係。

ハリアーは4月末にホイールを交換したくらいで、大きな進歩もなく・・・

細々としたパーツは付けたり交換したりしてますが・・・パツレ未投稿のモノは早めに上げるようにします。

もう一方のエブリイも、大した進歩はありませんでしたが、

スピーカー交換など、自分でできることは自分でやってみました。来年も自分でできることは自分でやろうと思っています。

ちなみに今年1年の走行距離は、ハリアーが約13,250km、エブリイが約10,780kmとなりました。例年だと年間20,000km強くらいなので、多少多かったということになります。

来年1年も、無事故で過ごしたいものです。



他にも書きたいことはありますが・・・このくらいにしておきますm(__)m


2018年も引き続き、宜しくお願いします。


それでは皆さん、よいお年をお迎えください。
Posted at 2017/12/31 22:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月26日 イイね!

TGRFからの帰り道

やっぱり年末って、やっぱり気忙しいですね。

自分は28日が仕事納め。1年の終わりくらいは穏やかに・・・過ごせそうもありません(´;ω;`)



さて、TGRFの帰り道のブログがまだだった・・・

teamG'sの「ブログ書くまでルール」に則り、帰り道のご報告も。
お時間のある方はお付き合いを。



前日の疲れは特になく、さわやかに目覚めた翌日の月曜日。

すんなり帰宅もつまらない、でも翌日は仕事だからあんまり遅い帰宅もイヤということで、ハイドラのCPを取りながらのんびりドライブすることに決定。

とりあえず、近くの道の駅から立ち寄っていくことに。

1つ目。伊豆ゲートウェイ函南。

※ここ、ハイドラのCPではなかったようで。

2日も富士山がキレイだったので。

※スマホで撮ったので、ご了承ください。

2つ目。伊豆のへそ。


続いては、景色が良いという西伊豆スカイラインを走りたくて、西天城高原へ。

1枚くらいはね。記念撮影。

3つ目は、天城越え。さすがに、立ち寄るばっかりではつまらないので・・・

ワサビのソフトクリームを食べました。なんか、中途半端な写真だな。

お昼も道の駅で。伊東マリンタウンまで移動です。


折角なので、海のものを頂きます。

伊豆中ばんばん食堂で、まぐろ丼にしました。美味しかった。


もう少し寄り道したい気持ちもありましたが、伊東から自宅を目指して走ります。


首都高3号線が混んでいるようだったので、横浜町田から保土ヶ谷BPに迂回して・・・

最後の寄り道。実は、大黒PAに立ち寄ったことなかったなんて言いませんが(笑)


最後の最後に首都高の渋滞に思いっきりハマりましたが、楽しい1日になりました。



そんな訳で、今年のTGRFのご報告、おしまい。
Posted at 2017/12/26 21:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワクチン3回目終了。」
何シテル?   04/10 11:14
クルマいじりは嫌いではありませんが、最近は自分で手掛ける範囲が少なくなりました。内外装ともあまり派手にせず、「ちょっと違うな」くらいの個性が出せればと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 11:53:30
CORSA トヨタ車 汎用 シーケンシャルウインカーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:26:10
リアシートをリクライニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:37:50

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2台体制から1台に集約しました。 マイカーとしては通算9台目、ハイブリッド車としては2台 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
長距離通勤のお供として、R2年4月に中古で購入しました(初度登録:平成26年6月)。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
2015年11月29日 契約 2016年2月13日 納車 自分の愛車としては6台目です。 ...
スズキ エブリイワゴン 黒エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
家族(父)が平成24年12月に購入した車です。平成28年12月に引き継ぎました。 そんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation