• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーまーちゃんのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

teamG's 全国オフに行ってきた話・・・

在庫管理の基本は、先入れ先出し(First In First Out)。

ブログのネタの在庫はあるんですが、投稿が追い付かず大半が棚卸差損・・・

既に他のメンバーさんが多数投稿しているところですが、teamG'sは「ブログ上げるまでがオフ会」だそうなので・・・。



そんな訳で6月4日にトヨタ博物館で開催されたteamG'sの第4回全国オフ、参加してきました。

会場全景はこんな感じ。

確か去年は全景写真を撮り忘れたような・・・

今回は80ノア、プリウスα以外の全てのG'sが揃ったそうです。
昨年は2台だったハリアーも、今回は6台\( 'ω')/ 色々とお話しできてよかった!


さて、今回のオフ会。埼玉からだとプチ遠征と言える距離。と言うことで、1泊2日の行程で行ってきました。

3日は洗車を済ませ、12時過ぎに埼玉を出発。首都高から東名・新東名を走って宿のある豊田市内まで。

特に急ぐ旅でもないので、途中休憩を挟みながら、また豊田市内で給油も済ませて宿に到着したのが18時過ぎ。

到着後は自分にも給油(笑)


一人呑みでしたが若干頂きすぎたようで、22時過ぎには就寝・・・そのお陰か翌日に残ることもなく、万全の体調でオフ会に臨めました。

折角なので、オフ会の合間にトヨタ博物館も見学。


『バックヤード収蔵車展』が開催中で、トヨタ2000GTがたくさん展示されてました。



楽しいオフ会も無事終了し、帰宅の途へ。
新東名は順調でしたが、東名に入ると結構な渋滞で・・・
加えて、首都高山手トンネルで「貴重な放送」を聞くというオマケが付きましたが(笑)
※たまたまラジオ聞いていたので分かりましたが、”???”状態で走ってました。

改めまして、スタッフの皆さん、参加の皆さん、お疲れさまでした。


【記録】
3日(土)
・走行距離  364.5km(ハイドラ走行ログより)
・高速料金  首都高(6号三郷線~3号渋谷線) 1,300円
         東名(東京~豊田) 5,050円(休日割引料金)

4日(日)
・走行距離  373.4km(ハイドラ走行ログより)
・高速料金  名古屋瀬戸道路(長久手~日進JCT) 100円
         東名(日進JCT~東京) 5,200円(休日割引料金)
         首都高(3号渋谷線~6号三郷線) 1,300円
Posted at 2017/06/11 22:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月15日 イイね!

おいるこうかん

いつも使っている枕が草臥れていたので、新しいものを買いに行ったんです。

枕売り場で、良さそうなものが見つかりました。


『ちょっと大きめだけど、まっいっか。』


買って持ち帰ったら・・・あらまぁ、なんかデカい。

沢山の枕の中では、普通だと思ったんだけどな。


今晩、初めて使います、寝心地は如何に?



==== キ リ ト リ ====



エンジンオイル交換。皆さんはどの位の頻度で行っていますか?

自分はここ10数年、3か月間隔にしてます。

クルマ通勤になってから年間2万キロペースなので、3カ月で5千キロの計算。仮にそれ以上走ったとしても間隔は縮めませんけど(笑)。

しかもディーラーに予約入れて、「あとはお任せ!」のお手軽パターン。

そんな訳でハリアーは現状2月、5月、8月、11月の年4回の計画実施(2月、8月はメンテナンスパックによる定期点検に含まれる)。そんな訳で、今回もMyDにて行いました。

入れたオイルはこちら。


トヨタ純正オイルでもいいんですけど、モービルも取り扱ってるんで。



さて、もう1台の黒エブリイ。

自分にとって10数年ぶりのターボ車ですよ。

やっぱりターボ車はオイル管理を怠っちゃいけないと思っていた割には、すっかり忘れて3,000キロを軽く超えてまして。ま、黒エブリイもメンテナンスパックに入っているので、来月下旬の定期点検でオイル交換されるんですけど、気分的にそこまで交換を引っ張るのも嫌だったので・・・

そんな訳で、近所のオートバックスで10数年ぶりに自分で選んだオイルに交換しました。

入れたオイルはこちら。


昔、カー用品店で自分でオイルを選んで交換していた頃に、BPのオイルを好んで入れていたのを思い出しまして。高速走行の機会が多く、高回転も結構使うので、「ターボ車用」オイルを選んでみました。


こちらも計画的にオイル交換しなくちゃですね・・・ちと反省。
Posted at 2017/05/15 00:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

内・外・内・外・内

一応、弊社も世間並みに5連休を頂いています。

勿論、自分も仕事お休みです。

タイトルは、予定です。

明日はスーパーGT観戦。FSWに行きます。

6日はゴルフ。栃木方面に行きます。

今年の連休は、ちゃんと予定が入りました\( 'ω')/


=== キ リ ト リ ===


連休初日。

明日のお出かけに備えて、ハリアーを洗車しておきました。

ついでに、こちらの極々簡単な作業をしました。

ハリアー用に注文しておいたこちらが届きました。


今までもクロスレンチは持っていましたが、買い替えました。必要に迫られて・・・
なんか意味深(笑)


黒エブリイのDIY第2弾は、これにしました。


取り付けたら、パツレ書きます。



遠出する人も、近場で楽しむ人も、出掛けない人も、仕事の方もいるでしょう。

連休中も、皆さんご安全に。
Posted at 2017/05/03 23:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月16日 イイね!

やれば、できた。

4月。我が社も御多分に漏れず新年度のスタート。

予定外の事態もあり、兎に角バタバタしてました。

2週間、何とか落ち着きました。



気が付くと、桜は散りはじめ・・・

今年もまた、お花見、出来そうもありません(´;ω;`)



==== キ リ ト リ ====



やっと、出来ました。

構想、数日。部材調達から、はや1ヶ月。

このまま放置か・・・と危ぶまれていましたが、今日実行しました。



黒エブリイでの本格的なDIY第1弾となるフットランプ取付、無事終了しました。

ま、エーモン工業さんのhpに載っている作り方を、ほぼ完コピしただけですが(笑)


でも、全部一人でできたもん!(←そんなに誇れる内容か?)


電気関係のDIYはどちらかというと避けてました。
配線の半田付け、ギボシ端子作りなど、皆さんにとってはお馴染みの作業でも、自分にとっては一つひとつが苦戦の連続。

ちゃんと点いたときは、嬉しいというよりホッとしたのはここだけの話で。

何でもそうですが、やっぱり「習うより慣れよ」ですね。



さて、慣れるためにも次のDIY作業を考えますか。
Posted at 2017/04/16 00:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月26日 イイね!

愛車復活モニタープレゼント【シュアラスターネンドクリーナー】

Q1:ディーラーや洗車場、コーティングショップなどで耐久のコーティングを施工されていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:YES

Q2:シュアラスター製品を使われていますか?(Yes or Noでお答え下さい)

回答:YES

Q3:製品はソフト or コンパウンド入りのどちらにしますか?

回答:ソフト

この記事は 愛車復活モニタープレゼント【SurLuster】 について書いています。

※質問を編集や削除しないで下さい�%
Posted at 2017/03/26 21:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「ワクチン3回目終了。」
何シテル?   04/10 11:14
クルマいじりは嫌いではありませんが、最近は自分で手掛ける範囲が少なくなりました。内外装ともあまり派手にせず、「ちょっと違うな」くらいの個性が出せればと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 11:53:30
CORSA トヨタ車 汎用 シーケンシャルウインカーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:26:10
リアシートをリクライニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:37:50

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2台体制から1台に集約しました。 マイカーとしては通算9台目、ハイブリッド車としては2台 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
長距離通勤のお供として、R2年4月に中古で購入しました(初度登録:平成26年6月)。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
2015年11月29日 契約 2016年2月13日 納車 自分の愛車としては6台目です。 ...
スズキ エブリイワゴン 黒エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
家族(父)が平成24年12月に購入した車です。平成28年12月に引き継ぎました。 そんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation