• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おーまーちゃんのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

春はもうすぐ・・・

少しずつ暖かくなってきましたね。

日差しも少しずつ力強さが戻ってきている気がします。俗にいう「春の足音」が聞こえてきそうな・・・なんてことばかり言っていられない。

そう、花粉症の季節でもあるんですから。

私も先日、病院に行って薬を貰ってきました。私は飲み薬、点鼻薬、目薬の豪華三本立て処方ですが、薬でだいぶ症状は軽くなるので、まあ軽症の部類なんでしょうね。とは言え、辛いことには変わりないので、早くシーズンが終了するのを待つしかありません。


さて、待っているといえば、昨年11月に契約した私の新たな車。

MyDの担当セールスから、「3月中旬に工場出荷の見込みとなった」との連絡があり、登録に必要な書類の準備を依頼されました。当初予定より1~1.5ヶ月程度は早くなったようです。
早速、必要な書類を揃えて、Dに持参。任意保険関係の打合せなども済ませました。アクアのタイヤ履き替え(冬⇒夏タイヤへ)も予約。そうだ、スタッドレスの処分も考えないと(これまた、次の車には使えないので)。


アクアもあと2ヶ月位かなぁという状況になった訳ですが、ここのところ小修理が続いています。
先日のスモールランプの不点灯に続き、今度はテールランプのバルブが切れました。流石にあと2ヶ月放っておくわけにもいかないので

普通の電球を買ってきて、サクッと交換。


点灯確認もOK。

あと2ヶ月(+αの期間が無いことを祈って)、維持りに勤しみます。

それでは。
Posted at 2023/02/26 22:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月15日 イイね!

ありがとう、ハリアー

先日、新年のご挨拶をさせていただきましたが、早くも2回目のBlog投稿です。

昨年11月に箱替えを決めたわけですが、下取りの第一弾として今日ハリアーをMyDへ引き渡しました。

1月28日(土)が車検満了日で、「そこまで乗っててもイイよ(^▽^)/」と担当セールスからは言われましたが、その日は弊社のイベント対応で出勤となるため、早めですが今日の引き渡しとなりました。


新車を契約した時点から下取り準備をコツコツ進め・・・られれば良かったのですが、追い込まれないとやらない性格のワタクシ。正月休みもダラダラ過ごし、先週の3連休にやっと重い腰を上げて本格的な準備に取り掛かりました。

純正戻し、といっても大した作業は無く、外せるものを外したり、剥がせるものを剥がしたり、LEDバルブを純正の電球に戻す程度。あとはG's純正ホイールを積み込んで終了。(G's純正ホイールはタイヤが無いので、社外ホイールからのタイヤ振り替えはMyDにお願いしました。)

実は、今日も忘れてた作業を駆け込みで行うという有様。
誰か、私に「計画性」というものを授けてくださいm(__)m。

生憎の天気だったので(時間が無くなってしまったからではない、と言い張ってみる)、最後の洗車は軽く水洗いで済ませ、自宅を出発する前に最後となるアクアとの2ショット。


約3年前、アクアの納車直後に同じような2ショットを撮っていましたね。


ホントはどこかちゃんとした場所で2ショットを撮りたかったんだけどな。でも、乗る人が1人、クルマは2台となるとなかなか難しいです。


最後までバタバタしましたが、7年の思い出を噛みしめながら、MyDまで最後のドライブ。
最終走行距離は78,050kmとなりました。



この後、担当セールスと書類上の手続きを終えて、無事引き渡しとなりました。

丸7年間の付き合いとなりましたが、ほぼ同じくらい(概ね7年)保有した前車であるノア、前々車であるカローラフィールダーと比べると、途中から2台体制となったこともあり、だいぶ控えめな距離となりました。

何はともあれ、ノントラブルで付き合ってくれたハリアーには感謝しかありません。

本当にありがとう。そして、お疲れさまでした。

恐らく、次のオーナーが見つかるでしょう。いいご縁に恵まれますように。



さて、社外ホイールや外したパーツの処分も考えないとね。
まだまだ箱替えに向けた準備が続きます。

それでは。
Posted at 2023/01/15 20:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月03日 イイね!

2022年を振り返って(延長戦)

🎍明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願いします。

昨年12月28日で仕事を納め、今日1月3日までが弊社の年末年始休暇。
休み始めると、6連休なんて短いものですね。また明日からも多忙な日常が始まるかと思うと、ちょっと、いやかなり気が重いです。
あ~ゴールデンウイーク、早く来ないかなぁ。


さて、新年一発目のBlogですが、昨年の振り返りBlogでやり残したアクアの使用状況の総括をしたいと思います。

●アクア
  年間走行距離:26,501km(2021年比△3,108km)
  年間総給油量:1,097.67L
  平均燃費:24.14km

2021年比では約3千km減となりました。業務スケジュールによる営業車での直行直帰が増えたこともありますが、うち1千km程度はコロナでの自宅待機による減となります。

アクアも6月中旬の車検切れまでは次のクルマにバトンタッチする予定です。あと1万kmは確実に走るでしょうから、まだまだ気を抜かずメンテナンスしていきたいと思います。

ということで、図らずも年跨ぎとなりました2022年の振り返り、おしまい。
Posted at 2023/01/03 20:19:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

2022年を振り返って

今年もあと数時間になりましたね。
毎年恒例の振り返りBlog、今年もギリギリですが年が明けるまでには間に合わせることが出来ました(笑)
それでは、早速スタート!

と、威勢よく言っては見たものの、人間の記憶ほどいい加減なモノはない・・・ということで、某MAPのタイムライン機能も活用しながら、今年1年を振り返ることとしましょう。

1月から4月・・・連日、仕事に明け暮れておりました。
実は1月の東京オートサロンに行こうかと思ってチケットも取りましたが、コロナ感染者の状況を見て断念しておりました。

仕事がちょっと落ち着いた5月の連休には、栃木県内をドライブ。
あしかがフラワーパーク






足利学校




龍王峡


などを回ってきました。

6月はteamG's全国オフで三重県松阪市へ(会場:松坂農業公園ベルファーム)


行き帰りの途中では、主に静岡グルメを頂きました。
浜松餃子


「さわやか」のハンバーグ


浜松のうなぎ


浜松の大企業、ヤマハのコミュニケーションプラザも訪ねることができました。




7月も仕事、仕事・・・8月に夏休みを取ろうと計画していた矢先に

流行りの病に罹患して、10日間強制的に自宅に引き籠る生活を経験しました。幸いなことに、症状的には極軽症の部類だったのが幸いでした。
因みに私は腰痛持ちですが、長時間クルマに乗らなかったこの期間は腰の調子が良かったですね。ちょっと複雑な思いでしたね。

9月。8月に取れなかった夏休みのリベンジということで、福島県内を旅行。
大内宿




名物のねぎそばも頂きました。


磐梯吾妻スカイライン


生憎の天候だったのが残念。


何とか喜多方ラーメンも頂くことができ


鶴ヶ城


会津武家屋敷


野口英世記念館

と、自分が子供の頃以来の名所も訪ねてきました。

続いて10月。teamG'sの東海オフで愛知県岡崎市へ(会場:岡崎中央総合公園 健康の森駐車場)


この時も行き帰りで静岡グルメを頂きました。
行きはコチラのお店で



残念ながら完食できず・・・リベンジは、多分しません(笑)

実は、この日の夕飯も「さわやか」でハンバーグを頂きましたが、正直胃が重かったなぁ。

11月はモビリティリゾートもてぎでスーパーGTの最終戦を観戦。



改めて振り返ってみると、行動制限のない期間が長くなったこともあり、一昨年、昨年に比べるとだいぶお出掛けも復活させることができました。

さて、今年1年の愛車総括です。
●ハリアー
  年間走行距離:8,602km(昨年比+2,211km)
  年間総給油量:639.76L
  平均燃費:13.44km/L
※アクアは諸事情がありまして、改めてご報告したいと思います。

その代わりと言っては何ですが、自分が2022年の高速道路の利用状況を集計してみました。
  通行料金支払回数:758回
  通行料金総額:755,650円
  マイレージサービス還元額:88,240円
  後納料金総額:667,410円
毎日高速道路で通勤をしているし、業務中の高速道路利用も多いので、大半は経費として補填されていますが、改めて集計すると「えっ、こんなに」と思う金額でした。


2022年もお陰様で、無事故で終えることができました。アクア、ハリアー、営業車(ADバン→今年4月にプロボックスに更新)の3台での1年間の走行距離を合わせると、45,000km程度になりますかね。職業ドライバーの方に比べれば少ないですが、まあまあの距離を走っていると思います。
来年度の職場環境がどうなるかにもよります(人事異動で内勤の職種に異動すればガクンと減るかもしれません)が、業務でも私用でも引き続き無事故で走り続けたいと思います。

また、来る2023年は、自分のカーライフにも変化があります。1月中には2台体制を終え、6月までには新たな車が納車される予定です。


みんカラは2023年も引き続きやっていくつもりです。ま、のんびり続けるつもりなので、引き続きお付き合いください。

それでは皆さん、よいお年をお迎えください。

Posted at 2022/12/31 21:34:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月11日 イイね!

ご報告

またまた久しぶりのBlogになります。
だいぶ寒くなってきましたねぇ。

先ほど、整備手帳にupしましたが、アクアは冬タイヤに交換しました。(正確には、「してもらいました」ですけど)
毎年スタッドレスに履き替えていますが、正直スタッドレスが役に立つ場面に遭遇したくない、と言うのが本音ですよね。
子供の頃は「うわぁ⤴、雪だ!わーい(^O^)」でしたが、社会人になってからは「うわぁ⤵、雪だ!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン」ですもん。
今シーズン、大雪が無いことを祈ります。



さて、前回のBlogを書いてから、どんなことをしていたのかと言うと・・・

10月は愛知県岡崎市で開催された、teamG'sの東海オフに参加させて貰いました。


行きは沼津港に寄り道。コチラを頂きました。

残念ながら食べきれませんでした・・・

11月は

スーパーGT最終戦の観戦でモビリティリゾートもてぎへ。


コチラのチームを応援団をしてきました。



そんな日々を送っていましたが、タイトルにもある通り、ご報告があります。


ハリアー、アクアの両方とも降りることにしました。


ん!?両方とも?


そーなんです。
要は、2台を下取りに出して乗り替えることにした、ということです。次のクルマは、11月上旬に契約を済ませました。

車検の関係もあり、来月(令和5年1月)にハリアーを先行して下取りに出し、アクアは次の車と入れ替えで下取りに出す形になります。

次のクルマですが、今のところアクアの車検切れ(令和5年6月)までには納車される見込みです。何を買ったかは・・・また改めて。

まずは乗り替えを決めました、というご報告でした。
Posted at 2022/12/11 21:46:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワクチン3回目終了。」
何シテル?   04/10 11:14
クルマいじりは嫌いではありませんが、最近は自分で手掛ける範囲が少なくなりました。内外装ともあまり派手にせず、「ちょっと違うな」くらいの個性が出せればと思っていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CORSA トヨタ車 汎用 シーケンシャルウインカーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:26:10
リアシートをリクライニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 23:37:50
リヤスポイラー作成⑨修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 20:24:10

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
2台体制から1台に集約しました。 マイカーとしては通算9台目、ハイブリッド車としては2台 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
長距離通勤のお供として、R2年4月に中古で購入しました(初度登録:平成26年6月)。 ...
トヨタ ハリアー G's トヨタ ハリアー G's
2015年11月29日 契約 2016年2月13日 納車 自分の愛車としては6台目です。 ...
スズキ エブリイワゴン 黒エブリイ (スズキ エブリイワゴン)
家族(父)が平成24年12月に購入した車です。平成28年12月に引き継ぎました。 そんな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation