R6.7.6お迎え。 V60の時のような突っ込まれる事故を経験すると、VOLVOからは離れられませんね。 30660キロからのスタート。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月12日
R6.7.21ジモティーからのお迎え。 ミラのMTはそこそこあれど、MT四駆のL285Vでは中古車サイトでもなかなか見かけませんね。 69301キロからスタート。
所有形態:現在所有(サブ)
2024年07月21日
社用車とか、代車とか、レンタカーとか、試乗車とか…そんなやつのためのカテゴリ。
所有形態:現在所有(サブ)
2022年11月06日
からしマヨとの交換にてR6.6.30お迎え。 155864キロスタート、156708キロお別れ。
所有形態:過去所有のクルマ
2024年06月30日
足軽との交換。 わらしべ長者。 14282キロからのスタート。 14957キロ、1週間ちょっと、計675キロでお別れ。 軽自動車からの乗り換えで、何もメリットを感じない車でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2024年06月22日
LA-JB2 5速MTの4WDでやんす。 R5.9.6個人売買にて引き取り。 125887キロからのスタート。 133288キロでお別れ。 以下、前オーナーさんの整備記録をコピペ。 ※いずれも令和5年の内容。 ◎6月 O2センサー交換 ◎6月 クラッチディスク等交換 ◎6月 前用ホンダエン ...
所有形態:過去所有のクルマ
2023年08月25日
R6.6.7通勤途中に横っ腹に突っ込まれ、突然のお別れとなりました。 R5.2.18納車していただきました…というか引き取りに行きました。 ナンバープレートのひらがなとナンバーとを足し合わせた語呂合わせで、愛称を「丸三郎(まるさぶろう)」さんとします。 82220キロからのスタートです。
所有形態:過去所有のクルマ
2023年01月15日
オヤジ専用車両として頑張ってくれました。 118869キロにてお別れ。 R4.6.25〜 個人売買で獲得したオヤジへのプレゼント車両です。 オヤジたっての希望により、ナンバーを希望ナンバーに買えますが、それまでの間は元々ついてるナンバーの語呂合わせで「不屈のオッサン」を愛称とします。 ちなみ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年06月25日
R4.5.20ジモティーから個人売買にてお迎えしました。 1番の魅力は3人乗り貨物登録の4ナンバーで税金対策仕様となっているところです。 2列目が助手席後ろに電動キャプテンシートひとつとなっています。 アンシャンテだったようです。 運転席側の2列目シートもこっそりつけました。車検の時には外しま ...
所有形態:過去所有のクルマ
2022年05月19日
R3.8.28〜 初めての個人売買にて取得。 平成18年式13万キロ超なのであちこち傷も多いです。 足車として活躍してもらいました。 22系初期、ノンターボの4WDです。
所有形態:過去所有のクルマ
2021年08月28日
DD系の元オーナーでもあるため、比べると安っぽさが目についてしまう。
2024年08月04日