• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすけ.のブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

愛の時間(動画)

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=tTxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOmVRY3ikZMbd2UIAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

昨日は、とある都内の大きな神社でオシドリの撮影です。
この日は、オオタカが出たせいか・・なかなか近くに来てくれず、
20羽ほどいるオシドリも池の端、遠くの木陰で隠れて休んでいました。

群れの中から・・・オスメス2羽のオシドリが突然離れて・・連なってこっちに泳いできました。
撮影チャンス!と思い画面いっぱいに撮影していると。
なんだか、メスの様子がおかしい???ん?水面にぺターっと伸びた状態になり浮かんでいます。その周りを男の子がぐるぐる回り、動画のような運びになりました(;^_^A

遠くのコロニーから抜け出して、私たちのすぐそばまで泳いできたのは、二人きりで邪魔されずに愛を確かめたかったんでしょうね(笑)

音声の後半・・「あ~やっちゃったぁ~・・」という声が入っていますが
気にしないでくださいね(;^_^A

なんとも可愛らしい 超オ~~~短い愛の時間でした(笑)
Posted at 2008/02/17 09:09:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 野鳥・動物 | 日記
2008年01月29日 イイね!

やっぱ雪にしちゃいました(笑)



石川県の金沢で講習会が開催され講師として言ってきました。
午前・午後の長時間の教室でしたが20名を越える聴講生の皆様のパワーは凄いものがありました。
翌日は、日曜日だったので雪の中で(寒かったけど)撮影です。
きすけは雪からみの写真の手持ちが少ないので待ちに待ったチャンス!
まずは「カシラダカ」という頭の羽がとんがる小鳥から(笑)



こらこら、見てもらいたいのは先のほうにいるコハクチョウですよ~~(^^;
おねいちゃんは見なくて良いんです(笑)彼女はご一緒したネイチャーカメラマン(野鳥写真講師)。すっごい美形で独身!花婿募集中(^_-)-☆ 
【要、紹介料】



片道600kmほどでしたが、帰ってきたら「うっそぉ~~~!!!」状態・・・・
これって・・融雪剤だから・・早く洗い流さないと大変なんことになっちゃう(^^;



ふふふ!洗車しました(笑)どうです?綺麗になったでしょ るん♪





あ!その日の夜にミゾレ&雪になったのは・・・(ナイショ)
Posted at 2008/01/29 13:35:18 | コメント(19) | トラックバック(0) | 野鳥・動物 | 日記
2008年01月22日 イイね!

こんなのが街中の公園に

こんなのが街中の公園にシンガポールの植物園、そー、日本で言うと東京の日比谷公園って感じでしょうか。
ジョギングや太極拳、皆さん公園の使い方が上手いですねぇ~~
お花に来るタイヨウチョウという鳥を写しに来たのですが、地元の野鳥好きのおねいちゃんが教えてくれたので行ってみると・・あらら、結構珍しい「コウハシショウビン」という大きなカワセミがいるじゃないですか(笑)参加者の皆さんに撮影してもらって、きすけはおねいちゃんと野鳥談義(下心は無いですよ~・・無いと思います・・ちょっとはあったかも・・・あったなぁ~・・)
Posted at 2008/01/22 01:33:06 | コメント(20) | トラックバック(0) | 野鳥・動物 | 日記
2008年01月01日 イイね!

新年、明けましておめでとうございます。



2008年になっちゃいました!

あけましておめでとうございます~~♪

今年もモディ・爆走・オフミ!!ハジケます(^◇^)

皆様、ご一緒に!!どうぞ宜しくお願いします。
Posted at 2008/01/01 02:18:18 | コメント(24) | トラックバック(0) | 野鳥・動物 | 日記
2007年11月15日 イイね!

オオギワシ

オオギワシこの鷹は「オオギワシ」HARPY EAGLEと言います。
翼長は2m程度しか無いのですが、胴体はでかい!!
羽が短く分厚いのは、森の中をくねくねと飛行できるためで
大型のコーナリングマシンっていう感じです。
肉系はなんでも食べますが、ナマケモノ(10kg程度)やサル(5~10kg)を森林のスキマを縫って飛翔し捕獲します。
残念ながら、中南米(パナマ・コロンビア)の森林も伐採&開発で彼らの住処が無くなり、個体数が激減しています。

お!こんな感じでブログ続ければ、ネタ切れするまでに数年かかる(爆)
Posted at 2007/11/15 17:33:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | 野鳥・動物 | 日記

プロフィール

「現在所有の車 http://cvw.jp/b/258692/42923254/
何シテル?   06/04 16:33
写真家だった(笑) 今は写真をあまり写しません。 なにしてるか?って聞かれると『仕事』ですと答えてます。 健康です。なんとか生活もできています。 遊ぶ時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B Plus 
カテゴリ:BMW関係のショップ
2011/02/09 22:25:15
 
BMW MINI専門店 H.S.T 
カテゴリ:MINI関係
2011/02/09 22:21:52
 
bitte 
カテゴリ:BMW関係のショップ
2010/02/07 21:49:43
 

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
カムリを高額で買いたい方がいらっしゃって、凄く良い車ですが新車を1年で手放しました。 そ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
実は・・・初トヨタ。 大きなセダンです。 カローラを広げて潰した感じ。 レギュラーガソリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
足です。 良く走ります。 狭い道でもブイブイいけます。 長距離はお尻が痛くて乗れません。
BMW 3シリーズ ツーリング 車 (BMW 3シリーズ ツーリング)
自宅からカントリークラブまでの直行便です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation