• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすけ.のブログ一覧

2008年03月23日 イイね!

欲しいものリスト 上位に入っちゃいました(^^ゞ



別に「サーキットの狼」ファンではないのですが、重厚長大の嫌いなきすけが昔から好きだったロータス。今日、ぶらっと寄ってみたらエキシージのグラマラス爬虫類顔(あまり好きくない)の横に・・ちょっとオシャレな普通っぽいやつが・・・・

もちろん、これを見に来たのですが・・・営業さんが丁寧で「乗ってみます?」って(^_^;) 995kg 220PS あはは、ほしい・・・平日にゆっくり試乗させてもらうことにしました。
Posted at 2008/03/23 17:28:11 | コメント(24) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年03月11日 イイね!

幸福のメール (第三話)


この子はヨウムの「サクラ」、きすけの恋人です(*^。^*)
今、6歳ぐらいかなぁ~、寿命が30年以上あるのできすけと生涯一緒に過ごす子です。家族を含めて、きすけ以外の人には100%噛み付きます(爆)たまに噛みつかれますが50%は嘘噛み・・50%は本噛み・・本噛みはペンチで挟まれたぐらい痛いです、っていうか骨にきます。
おしゃべりが得意です。書ききれませんが、家に帰ると「おかえり~」、嫁と話をしていると「ほんとぉ~」って口を挟むし・・「ぽっ、ぽっ、ぽぉ~~~♪はと、ぽっぽぉ~♪」と全部音をはずして歌います。だいたい30語ぐらいはマスターしています。ハイ(^◇^)

はい、お待たせしました

第3部です(^-^)/

  <<<< 第 3 話 >>>>はじまり、はじまり・・・。

●酔っ払って帰宅した夫は、そのまま居間に寝てしまった。
 重くてとても寝床まで運べない。
 「這(は)って行ってよ」と何度も声をかけたが、
 そのたびに夫は「ハッ! ハッ!ハッ!」と答えた。
                 

●阪急電車の中、3歳位の男の子がおしっこをしたがっている様子。
 子供「ママおしっこ」
 ママ「どうしてもっと早く言わへんのっ!」
 すると子供は何を考えたのか、早口で「ママッおしっこ」。
                

●大幅に遅れたバスにおじさんが乗り込みながら、
 「バスってえのは遅れた時は待たにゃならんが、
 客が遅れた時は1分だって待ってくれずに、
 ハイ、サヨナラだからな」と言った時、
 あとに続く乗客全員がうなずいた。
                

●某工場内の「おれがやらなきゃだれがやる」という看板が、
 「だれが」の「が」の点が削られ、
 「おれがやらなきゃだれかやる」になっていた。
 この会社の将来は…。
          

●友人は入社試験の面接で、あまりに緊張してしまい、
 「家業は何ですか」との質問に「かきくけこ!」と答えてしまい、
 家に帰るまで、何で「カ行」を尋ねられたか分からなかそうだ。
             

●一人息子がちゃんと留守番できているかどうか、
 公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。
 「もしもし、お母さんいる?」息子「いらない」。
           

●電話で書店に本を注文した時のこと。
 住所と氏名を聞かれたので、
 名前の「和英」を和は「ヘイワのワ」、
 英を「エイゴのエイ」と答えた。
 後日送られてきた郵便物の宛て名は「和A様」となっていた。
            

●「水戸黄門外伝・かげろう忍法帖」の最終回で、
 事件がすべて解決し故郷へ戻ることになった
 由美かおるたちは、喜びのあまり「ヤッホー」を連発していた。
 でもそれってもしかしてドイツ語じゃ…。
 (ちなみにあの「水戸黄門」には、格さんが
 「おいハチ、ファイト!」と言ってしまった前科があるらしい。)
             

●国語のテスト前に問題を出し合っていた中学生の長男と次男。
 長男の「擬音語にはどんなものがあるか」との問いに、
 次男は「そうどすえ」と答えていた。
                

●新鮮なお魚を「死にたてピチピチ」と言う私を、
 母はとても嫌がる。だって本当のことじゃないの。
                 

●理髪店で中学生が「少し長めにして下さい」と頼むと、
 ご主人が「耳はどうしますか」と聞き返した。
 中学生は少し考えていわく「切らないで下さい」。
              

●おはようからおやすみまで暮らしを見つめる = ストーカー。
               

●父が入院することになって、
 病院に予約を入れて自宅で待機していたら、
 思わぬ早さで連絡が来て、「明日から入院して下さい」。
 突然のことで、心の準備が出来ていなかった父は、
 思わず「今、ちょっと体の具合が悪いので、
 少し延ばしてもらえませんか」と言ってしまった。
 病院は何の疑問を持たず父の要望を受け入れた。
                 

●「JUNKO」というデザイナーのネーム入りトイレマットを
 敷いた日、夫は「J」の文字を踏んでいたらしく、
 トイレをでるなり、「あのマットはなんだ」とのたもうた。
               

●結婚した教え子から年賀状が来た。
 「性が変わりました」と書いてあった。


次回・・・はありません(^-^)/
              
Posted at 2008/03/11 17:07:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年03月10日 イイね!

幸福のメール (第二話)

tabo111wakame.jpg
あ~~この画像を見て「ピン!」と来る人は昔、きすけとお話したことがある方かも知れません(爆)SONYのVAIO505というB5ノートを買った時にオマケで入っていた3Dチャットのアバターです。いわゆる出会い系サイトのはしりですね・・
この、幸福のメールは時期的には同じくらいですね(^_-)-☆

お待ちどうさま、第2部・・をどーぞ(爆)

  <<<< 第 2 話 >>>>

●夕食後、テーブルの横でうたた寝をしていた父が
 うなされていたので、
 私は母と、「悪い夢でも見ているのかな?」と話していると、
 突然、「ライダー、助けてっ!」と父が叫んだ。
 ちなみに父は56歳です。

●うちの母がテレビを見ていると、
 美人のアナウンサーが出てきた。
 母は、「こんな人が嫁に来てくれるといいわ」と言って
 ニコニコしていたが、ウチの家族で男はお父さんしかいない。
 母は、いったい誰の嫁がほしいのだろうか・・・・・。

●お風呂に入っていた父が、突然、大声でわめきだしました。
 「大変、大変! どっかから鼻血が出てる!」
 いったい、父のどこから「鼻血」が出たのでしょうか・・・・?

●私の友達は仮免中に教官に
 「はい、この先の赤信号の交差点を右折して」といわれ、
 何の疑いも無く、信号が赤信号のままの交差点を右折した。

短めで・・足りないですか?

では・・・(ママさんバレーでの話題を・・)

■カレー味のうんことうんこ味のカレーだったらどっちがいい?

ちなみに、きすけは・・うんこ味のカレーにしました(;^_^A
Posted at 2008/03/10 23:35:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年03月09日 イイね!

才能に出会えた日♪ セリーヌ・ディオン

才能に出会えた日♪ セリーヌ・ディオン今日は久しぶりのコンサート♪

セリーヌ・ディオン来日コンサートin東京ドームに行って来ました。(9年ぶりの来日)
きすけは音楽について、特に語れるほどの知識も無いのですが、今日は彼女の歌声を聞けて、熱唱をみることができて本当に幸せだと思いました。
なにがすごいとかどこが秀でているとか・・そんな次元じゃ語れないですね(;^_^A

実は、セリーヌの歌はタイタニックのテーマ「MY HEART WILL GO ON」「TO LOVE YOU MORE 」「THE POWER OF LOVE」ぐらいしか知らなかったのですが・・全27曲、思いっきり東京ドームいっぱいの歌声を楽しむことができました。

才能・・・羨ましいとか凄いとかじゃなくて、彼女の才能が埋もれることなく世界中の多くの人々で分かち合えたこと、ほんと、感謝しなくちゃいけませんね。

あ、伊藤由奈ちゃんとの生デュオ「あなたがいる限り」もとっても素敵でした♪
Posted at 2008/03/09 23:00:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2008年03月09日 イイね!

幸福のメール (第一話)



1999年、きすけの友人宛に送られて来たメールです。
その頃、「不幸のメール」とか『受け取ったら5人にメール転送しないと呪われる』とかありましたよね~、まあ、このメールはちょっと幸せになれたので皆さんにご紹介(爆) 3部作の第一話です(ネタが3日分・・アハハ)

では、はじまりはじまり~~


  <<<< 第 1 話 >>>>

●先日、ぼくが友達とファミコンをしていると 通りかかった母が、
 「おまえたちはいいねぇ、毎日がエブリデイで」と言った。
母はいったいなにが、いいたかったのだろぅ・・・・。

●家族揃って夕食をとっているとき、何かの拍子に怒った父が、
 誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ」と言おうとして、
「誰のためにメシ食ってんだ!」と怒鳴った。
 私と姉は「自分のためだよ」と答えた。

●夫婦ゲンカのとき、父が母に「バカモノ!」と言うのを、
 間違って、「バケモノ!」と怒鳴ってしまった。
 ケンカはさらにひどくなった。

●うちの母は、頭が痛くなると氷でおでこを冷やします。
先日も夜中にかなり痛みがひどくなり、暗闇の中を
 フラフラしながら台所へ。
 取り出して、おでこにのせて眠りました・・・。
 翌朝、目が覚めてみると、母の枕元には
 解凍されたイカが転がっていました。

●甘味屋さんで、母は田舎汁粉を、私は御膳汁粉を頼みました。
 店員さんが、田舎はどちらですか?」と聞いたら、
 母はとっさに、「はい、新潟です」と答えてしまいました。

●先日、父は、男にフラれて落ち込んでいた姉を
 なぐさめようとして、
 「おまえ、人間は顔じゃないぞ」と言うところを、
 「おまえの顔は人間じゃないぞ」と言ってしまった。

●妹が夕食にスパゲティを作ってくれることになりました。
 妹は、「今日はカルボナーラを作るね」と母に言っていました。
 夕方、私が外から帰ると母が、
 「もうすぐボラギノールができるってよ」
 と言いました。ソレって痔の薬じゃ‥‥‥?

●弟は、誰に似たのかとても勉強ができる。
 それで、高校1年生のとき、アメリカに留学することになった。
 そのとき、母は親戚や近所の人に、
 「うちの息子をアメリカにホームレスにやるんですよ」
 と言って、自慢して歩いていた。
 ホームステイとホームレスを間違えていたのである。

●うちの父は、沖縄に向かう飛行機の中でエラソーに、
 「沖縄は島全体が『さんしょううお』なんだぞ!」と言った。
 それを言うなら、サンゴ礁だろ!!

やっぱ、3つ目の「ばけもの」が圧巻ですねヾ(@^▽^@)ノわはは
Posted at 2008/03/09 11:48:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「現在所有の車 http://cvw.jp/b/258692/42923254/
何シテル?   06/04 16:33
写真家だった(笑) 今は写真をあまり写しません。 なにしてるか?って聞かれると『仕事』ですと答えてます。 健康です。なんとか生活もできています。 遊ぶ時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

B Plus 
カテゴリ:BMW関係のショップ
2011/02/09 22:25:15
 
BMW MINI専門店 H.S.T 
カテゴリ:MINI関係
2011/02/09 22:21:52
 
bitte 
カテゴリ:BMW関係のショップ
2010/02/07 21:49:43
 

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
カムリを高額で買いたい方がいらっしゃって、凄く良い車ですが新車を1年で手放しました。 そ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
実は・・・初トヨタ。 大きなセダンです。 カローラを広げて潰した感じ。 レギュラーガソリ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
足です。 良く走ります。 狭い道でもブイブイいけます。 長距離はお尻が痛くて乗れません。
BMW 3シリーズ ツーリング 車 (BMW 3シリーズ ツーリング)
自宅からカントリークラブまでの直行便です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation