• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

氷月のブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

黄色い子、13年目。

黄色い子、13年目。
今日はステラの洗車をしました。

天井とボンネットが点々とドロンコのまま乾いてて(;´Д`)

天気も良いし、当分雨も降らないみたいだし。


で、すぐ近所のコイン洗車場へ行ったら…

同じことを考えてる車が沢山いて、皆さん必死に拭き拭き。

激混みでした(;゚Д゚)

なので、水洗車だけして帰宅してから拭き上げしました。


そしたら、旦那も黄色い子を洗車機に突っ込んでくると行ってすぐに帰宅。

拭き上げしないまま家へと引き揚げてしまいました。

ステラでコレやったら最悪なことになるよなあwww


ステラを拭きつつ黄色い子をチラ見したら…

なんだかフロントガラスの付近に砂っぽい汚れが見えたし、水滴残してるのも気になって

とりあえずステラをササッと拭き上げしてから黄色い子も拭き上げ。

ヘッドライトがくすんでたので、先に黄色い子をピカール☆

ついでにステラのヘッドライトもピカール☆


んで、黄色い子のリアハッチを開けて拭いてる時に日焼けして白っぽくなった部分を発見!!!

なんだか人間が日焼けした時に皮が剥けるみたいになってて。

(画像だと分かりづらいですね)

リア付近にあちこち剥けたような跡があり、その付近、ふんわり白ボケ。

普段からフロントよりリアのほうが太陽光が当たるのかな。

経年劣化もあるのかなぁ(´ヘ`;)ウーム…


手入れする術も無く、何もせず放置。

ソリッドカラーだとこうやって白~くなっていくんでしょうかね。


黄色い子は変色するし、ステラは黒系だから小キズが目立つし。

とりあえず2台とも大事にしてあげよう。
Posted at 2019/06/02 10:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | keiワークス | 日記
2019年04月22日 イイね!

春だ!!! タイヤ交換&オイル交換したよ!!!ヽ(゚∀゚)ノ バッ♪ 【黄色編】

春だ!!! タイヤ交換&オイル交換したよ!!!ヽ(゚∀゚)ノ バッ♪ 【黄色編】



今日は旦那が有給を取ったので、黄色い子のタイヤ交換をしました☆

私は助手としてセッセとタイヤ運びしました(笑)

ワイパー交換(特にリヤ)が苦手なので、私はほとんど触りません

でした…。時間はかかったものの、何とか作業終了~。



タイヤの空気圧&給油&オイル交換のためGSへ行ったら、時期が悪く(タイヤ交換とか)

混みあっていてオイル交換は後から行くことになりました(;´Д`)


今回のオイルはいつもの↓
alt


本当はスズキのフェアに乗っかるつもりだったんですが、こちらも予約がいっぱいでダメでした。


オイル交換とタイヤ交換が3000円で出来る!!!というDMの内容に期待したんですけどね。

こういうのは早めに予約しなきゃダメだった(;´Д`)=3 フゥ
Posted at 2019/04/22 11:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | keiワークス | 日記
2019年01月12日 イイね!

今更ながら2019カレンダーGET☆

今更ながら2019カレンダーGET☆



特にこれといった用もありませんでしたが(カレンダー以外は)

ディーラーへ行って貰ってきましたヽ(゚∀゚)ノ バッ!!!

去年より日付の数字が大きくなってますね。





そしたら、もし宜しければ…。と、卓上カレンダーまで戴いてしまいました。


「カレンダー下さい!」となかなか言えず、カタログコーナーでウロついててGET(笑)



住宅事情でクルマを縦列駐車しているため、いつもどこかへ行く時は後ろ側に停まっている

Keiワークスに乗っています。

今日は旦那の運転でしたが、冬場、自分で運転する時はkeiワークスのほうが回数乗ってるんです

実は(;゚Д゚)

ステラは、1日おきにエンジンかけて雪下ろししているだけ…。


旦那が不在で出掛ける時はステラに乗ってますが、ちょっとしか乗れてません。

雪道に慣れておきたいんですが、気付けば便利なほうに乗っているという。。。

実際、keiのほうが体に馴染んじゃってるんだよなぁ。

FFだけど走るには走るし、車重もステラよりは軽いから軽快。

何気にターボのほうが好きだし。

でも、ステラの高級感も好きなので、かなり贅沢ですが全く違うタイプの軽を2台持ってるのは

案外面白いんですよねヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

後席も広いから、3人以上乗る時にはステラを出したりしてます。


FFターボと4WDスーチャー。 だけど燃費は一緒(笑)


余談ですが、今年のラッキーカラーは黄色と紫色だそうです。

テレビでやっているのを観て、思わずニヤリとしてしまいました。

(ホント、どうでもいい余談だなぁwww)
Posted at 2019/01/12 17:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | keiワークス | 日記
2018年04月29日 イイね!

春ですなぁ~(人´∀`).☆.。.:*・゚

春ですなぁ~(人´∀`).☆.。.:*・゚
天気良し。

連休なのも相まって。

買ってあったハロゲン球の交換ついでにヘッドライトの

外側磨いたりして。内側がちょっと気になるなぁ…。


相変わらずピカール信者です(笑)

汚い雑巾使ってますが、ピカール用です(爆) カビじゃない、断じて。


ハロゲン球の交換に関しては整備手帳見てね(/・ω・)/


しかし、なんですね。

冬の間、ほとんど洗車すらせずに放置してあった愛車ですが、春になると暖かさにあてられるのか

何かやらずにはいられなくなりますねぇ…。ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

あ、まだ洗車はしてない…。
Posted at 2018/04/29 21:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | keiワークス | 日記
2018年04月21日 イイね!

夏タイヤに交換し、作業中に心折れて…

夏タイヤに交換し、作業中に心折れて…


去年よりほぼ2週間遅かったタイヤ交換。

作業中の旦那の写真を撮った。

駐車場のアスファルトがガタガタなため、ジャッキをかけても

ジャッキが少しずつ、少しず~つズレてイヤな箇所に当たる。



またしても、サイドステップ取れかけてるし

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ


もう、貼ってある画像を見た段階でサイドステップに隙間が見えてますね。

悔しいけど、コレは素手で直るから良し。


写真を撮り終え、私もタイヤ交換のお手伝い。

タイヤを運んだり片付けたりする補助作業に勤しむ!!!(`・ω・´)ゞ


んで、いつもタイヤ交換の時にやってるワイパー交換。

悲劇はココで起こる。





ワイパーアーム折っちゃったよーーー!!!


しかも、私の仕業だよ~(>'A`)>ウワァァ!!


コレね、何度かやってるけど、いつも旦那任せにしてた作業。

(リアワイパーの交換って、なんか苦手で…)

それが、旦那でも外し方を忘れちゃって、二人でゴソゴソやってるうちに折っちゃった。


ワイパーアーム、何となく全体的に白っぽくなっていたし、経年劣化してるっぽかったから

私のバカ力のでせいではない。断じてない!!!(`;ω;´)


結局、スズキに持ってったら部品交換になっちゃって3000円程度かかると。

ついでにサイドステップを見てもらい、前回同様、無料で直して戴けました。

ワイパーの取り外し方も教えてもらってきました(アッサリした作業だった…反省)


一週間くらい、この折れたワイパーアームのまま過ごさなければなりません。

ワイパーアームと一緒に心が折れる出来事でした(ヽ´ω`)
Posted at 2018/04/21 20:18:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | keiワークス | 日記

プロフィール

「なんてこったい(>_<) http://cvw.jp/b/2587225/48217742/
何シテル?   01/21 11:56
北海道の旭川市在住の氷月と申します( ゚∀゚)ノ 以前乗っていたラパンSSを手放し(2024年10月12日) 軽自動車1台体制となってしまった「我が家号...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム タングステン号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2022年10月14日 納車☆ 人生2台目のムーヴカスタム。 人生3台目のRS( ゚Д ...
スズキ アルトラパン 快速白うさぎ号 (スズキ アルトラパン)
2004年生まれ、走行距離3万9000キロで我が家にやって来ました~!!! ( ゚Д゚ノ ...
スバル ステラ ムラサキ (スバル ステラ)
実家で乗られていたD型ステラカスタムRSです。 9年落ち、走行距離17万キロという過走 ...
スズキ Keiワークス キイロ (スズキ Keiワークス)
☆2016年3月2日納車☆ 平成18年式 走行距離3万8000キロ(購入時) FF 4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation