めっちゃお久しぶりです
ちろすけです
今日は黄色ちゃんに不具合が出ました
朝家から会社に行って雨だから休みと言われ、さぁ帰ろうとエンジンかけるツマミ回そうとしても全く回らず
ハンドルロックのせいかと思ってハンドルこじりながらやっても回らず
ツマミ部分にスマートキーの物理キーを刺すとキーシリンダーは回るもののメーター類のランプがアクセサリーもイグニッションも何も付かず、当たり前のようにセルも回らず
ルームランプも窓も何も電気系が動かない状態になりました
3日程前に新調したミラー型ドライブレコーダーを取り付けたのですがその電源をヒューズBOXから常時、ACC電源取っていたのでそれが原因だと思い込みまして
ドラレコのヒューズ電源を外して普通の平型ヒューズに戻しても変わらずキーシリンダーのツマミは回らず
車内側ヒューズBOXの中のヒューズ全部外して確認しても全て切れていない
エンジンルーム側のヒューズBOXも全部外して確認しても切れていない
バッテリー電圧も正常範囲内
もうお手上げだと思ってしばらく考えたのち…
バッテリーのマイナス外してECUリセットしてみようと思い付きやってみました
しばらくしてマイナスを繋ぎ直したら何故か普通にキーシリンダーも回りエンジンかかりました笑
ECUリセットしちゃったからしばらくはアイドリングしない状態になってましたが(吸排気系いじっているので)1時間半ほど運転していたら再学習してちゃんとアイドリングするようになり、その後一応行きつけの車屋さんに行って話を聞いてみると
スズキ車はハンドルロック系が悪さをする事があるらしいです。
ワゴンRとかはリコール出てるようなのですがスイフトは無視されているようで笑
一回なったらまたなる可能性あるとのこと

最近付けたドラレコが駐車監視機能付きなのですが、会社に置いている時は防犯カメラもあるしバッテリーに負荷かかるだけなので駐車監視のオンオフをしたくて常時電源配線にトグルスイッチ噛ませてみたりしていました
そんな小細工したのが原因だとばかり思い込んで電気系ばかり疑ってましたがまさかのハンドルロック笑
このまましばらく様子見するしかないですが多発するようならステアリングロックユニットの交換をしようと思ってます。
Posted at 2024/03/06 18:50:26 | |
トラックバック(0)