2016年05月22日
みなさんこんばんは。気が付けばHPも掲示板も消えてしまっていたハマーです(大汗)
まだ、生きています・・・。
今後は、こちらでミーティング開催など連絡してみようかと思います。
まぁ、そんなに更新などもできませんが(汗笑)
Posted at 2016/05/22 22:54:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日
金曜日に、会社の近所のコンビニで、駐車直後にぶつけられました。
目の前で・・・。
相手の車がまっすぐこちらに後退してきていたのですが、まさかあのままぶつかるとは・・・。
バックモニター付きの車のようでしたが、使わなければ意味が無いです。
フロントフェンダーと左フェンダーと眼鏡に傷がつきました。
壊れ易く出来ているとは判っていたのですが、思った以上に傷だらけでしたので、相手の保険屋さんには、即交換するようお願いしています。
まぁ、これで心置きなく改造できるか・・・なぁ?(汗笑)
追伸:台車で現行ワゴンRが来たのですが、内装が豪華ですねぇ。
ヘッドクリアランスも広いし、まるで部屋の中にいるみたいです。
こんな軽四ばっかりでも良いのですが、やっぱり気兼ねなく乗れるアルトの方が気持ちよいですね。
車重も軽いですし、挙動もふわふわしないし・・・。
Posted at 2016/04/11 21:12:50 | |
トラックバック(0) |
アルト | クルマ
2016年03月21日
納車ですが、今週末になるとの連絡が、先週末に来ました。
これから、いろいろ準備を進めていく事にします。
まずは、下回りの防錆処理の補強と、ボンネットの塗装(またはラッピング)、フロアマットの敷設でしょうかね。
はてさて、どうやってみようかなぁ・・・。
追伸:過去にAWに乗っていた時ですが、シフトレバーの位置が非常に良い位置になっていました。
シートもなかなか良かったので、あんな感じを目指してみようかと・・・。
Posted at 2016/03/21 19:26:13 | |
トラックバック(0) |
アルト | クルマ
2016年03月10日
はてさて、今回車の購入にあたって、色にちょっと拘ってみようかと思っていました。
どんな色かと言うと、プロフィール画像でも判るように、黄色です!(大汗)
黄色と言うと世間的には随分目立つ色なのですが、ちっちゃい車なので少しでも目立った方が都合がよいのと、スポーティーなイメージが強い色なので、かっこ良くなるかなと(汗笑)
ただ、アルトの純正色には黄色は無いので、塗装するかラッピング等で色を変えなければなりません。
これを前提に購入しているので、当初の色は白になります。
まずは、ラッピングでボンネットの色を変えてみようかなぁ…。
下取りの時のこと?
自分で手を入れた車を手放すような事はしませんので(汗笑)
<追伸>
黄色の車と言うと、皆さんは何を思い浮かべますか?
ランボルギーニ?ビートル?
私は…重機ですかね?
車と言うより、建設機械になっちゃいますが(汗笑)
Posted at 2016/03/10 22:15:53 | |
トラックバック(0) |
アルト | 日記
2016年03月03日
アルトの見積もりを取っているときに聞いてはいたのですが、納車に1か月掛かるとか(大汗)
その理由なのですが、「MTだと受注生産になる為」だそうです。
MTでは装備できないレーダーブレーキサポートやエマージェンシーストップシグナルもないくせに、やけに高い価格設定はこの為だったのかと思いました。
CVTや、AGSなら、納期も短縮できたのですが、やはり、3ペダルの魅力には(個人的には)かなわないと思います。
CVTにするのであれば、ミライースでも良かったくらいですし(汗笑)
ちなみに、MTにレーダーブレーキサポートなんかがない理由は、単純に「エンストするからかなぁ・・・」などとも思っています。
そんなこんなで、あと3週間は納車を待つ訳ですが、その間に諸先輩方の元、ちょっとづつでも情報を集めていこうと思います。
<追伸>
この車って、昭和の香りがしますよね。
小学生の折に家族5人で乗った、あの赤い軽四を思い出します。
あの車を今調べてみると、「フロンテ(SS40)」のようです。
チャイルドシートの要らない時代でしたので、後席に兄弟3人で乗って広島~九州まで帰省していました。
Posted at 2016/03/03 20:40:04 | |
トラックバック(0) |
アルト | クルマ