2017年09月17日
旦那さんが連休中お出かけのため
1日ひとりでガレージにこもって車弄り。
見た目やっぱりカスタムが好きなので
エセ男のスポイラーを根こそぎ持って帰ってたのを取り付け。
ボディに穴を開けるのはやっぱ勇気がいります。
シルバーに黒って
かっこよくね??と思ったんだけど
うーーーん。
うーーーーーーん。
旦那帰ってきたら
なんて言うかな(笑)
Posted at 2017/09/17 00:11:35 | |
トラックバック(0)
2017年09月03日
今日は
エセじろう
1ヶ月点検でした!
当たり前ですが
問題なし。
で
お願いしてた
これが来てました。
16個…
多くない??
大丈夫?私(笑)
Posted at 2017/09/03 19:22:04 | |
トラックバック(0)
2017年08月20日
エセじろうは内装のほとんどをカスタムのエセ男から移植したのですが
運転席と助手席のみ
ヘッドレスト一体のものを
そのまま使ってます。
座ってみて気がついたのですが
カスタムのシートとは厚みが違うんですね。
こっちのほうが
ポジションよくないか??
ということで。
ただ
これですよ。
前だけ白い( ̄▽ ̄;)
でシートカバー導入。
ちょっと奮発!
シュピーゲル💕
んふふ。こんなに雰囲気が違うw

リアシートはカスタムのシートなので
シートカバーはつけれず。
Posted at 2017/08/20 01:47:18 | |
トラックバック(0)
2017年08月06日
今日は待ちに待った
エセじろうの納車でした。
10時から
19時半までご飯も食べず休憩もせず
ディーラーの整備士のおっちゃんも
「俺はやりたくねぇなぁ」
という作業を
黙々とつづける
旦那さんと私。
そして
納車当日に解体される
エセじろう。
エセ男から
エセじろうに。
あ。内張りはすでに変わってます。
内装はほぼ
カスタムのエセ男のものになりました。
運転席と助手席のシートはそのままにしました。
カスタムは座席が高いという不満が
あったのですが
Lグレードのシートは低いです。
シートの厚みが違うみたい
ちょっと迷いましたが
低い方をチョイスです。
お盆休みは
ナビや
オーディオ関連、スポイラー等の取り付けにかかりっきりになりそう。
Posted at 2017/08/06 23:34:52 | |
トラックバック(0)
2017年07月18日
事故から2ヶ月。
20年式 グレードはL。5MT。
色はブライトシルバーメタリック。
今月末から頭に納車になりそうです。
次もエッセがいい!
というワガママを聞いてくれた
旦那さん、ディーラーの方々。
ありがとうございます。
一代目エセ男より
塗装の状態がよいのと
走行距離少ない。
一代目の遺品を
取れるだけとって
偽カスタムに…なるかな。
納車の日に
解体ショーです(笑)
Posted at 2017/07/18 01:24:56 | |
トラックバック(0)