• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まどかちゃんのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼント(セルフ

クリスマスプレゼント(セルフはい。
数日前の大雪
(と言っても珍しくもなんともないけども)
でちょっとおつかれぎみのまどかちゃんです











ちょうど去年の今頃もクリスマスプレゼントを買いましたね

ええ、今年も買ってしまいましたよ…
いえね、偶然なんですよ。本当にたまたま。


こちら、10年半くらい愛用したキーボード、マイクロソフトワイヤレス3000ちゃんです
(汚くてサーセン)


939→AM3と組み替えた頃(たぶん)、ワイヤレスが欲しくてまあ安かったので試しに買ってみたらそのままズルズルと使い続けてました
テンキーすぐ近くの電卓キーとかちょうど良いリストレストとかはとっても使い心地が良かったのです
4つづずつ3分割されてなかったりそもそも小さいファンクションキーやエスケープキーは凄まじく使いづらかったけども(笑)
対策として暗いところでも見やすいようにF4F5・F8F9の間に反射シールを貼ったりしてましたね
リストレストは汚れが酷くなったときにいつものスエードシートで張り替えてました


そんなこんなで正直キーボードとしては致命的な弱点がありつつも愛用してたんですよ
で、きのう仕事明けで眠いときにキートップを外して掃除してたらですね…
(眠いときにやったのがいけなかった)

→とテンキーの6を破壊…
→は使えなくもないけどなんか違う…
というかどっちも大事なキーですね


ああ…いい加減買い替えどきだ…

あっ 

あしたクリスマスイブじゃん


ってことで
キーボードはサイズ感重量キータッチ諸々実物を見て触ってから買いたいのでいつものパソコン工房へ行ってきました





……


………







(´ω`)…



(´ω`)…

ロジクールの
G913 LIGHTSPEEDワイヤレスRGBメカニカル ゲーミング キーボード (クリッキー)
だそうです
28500円。今まで使ってたのより10倍近い(笑)
まあ去年のクリスマスより10万安いから良しとしましょう(笑)


前々から気にはなっていたんですよ、ワイヤレスでメカニカル。
机⇔ベッドと頻繁に移動するのでワイヤレスからはもう離れられいですし
こんなカテゴリのものはある程度の価格帯になるのもわかっちゃいましたけどね…
店頭で買えるものでこれが一番自分に合ってるかな、と思って奮発しました

キーの種類は他に2種類あったけど打鍵音がしっかりしているクリッキー。
(青軸にかなり近いみたい)

光らなくても良いんだけど光ります。全キー独立した色を割り当てられます。
暗いとこではとっても便利ですねー

で、かなり重い。1kgあります。まあ大歓迎ですけどね

肝心の使い心地はかなり打ちやすいですね、さすが高価格帯。
ただリストレストが無くなったのはかなり大きく、尼で早速リストレストを購入しました

ちなみに右上のホイールみたいなのはそのまんまホイールで音量を調整できます
ゲーミングってのは凄いねえ(笑)





Posted at 2023/12/24 16:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

きょうの、おきゃくさま

きょうの、おきゃくさまはい。
作業は今日じゃなくても良かったんですけどね
まあいーてーしーつけるだけならすぐですしね
ぷいきゅあがおやすみでひまでしたし






あそびごころはだいじですよね

プークスクスwww
Posted at 2023/11/05 16:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月15日 イイね!

のぞみさんちょっとこわいです

のぞみさんちょっとこわいですはい。
これ誰ですかって。







キュアドリームさん(24?)ですよ


ダークドリームさんじゃないです







いや怖いって。
Posted at 2023/10/15 04:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月06日 イイね!

パチスロに使うハイローコンバーターの選択…

パチスロに使うハイローコンバーターの選択…








はい。
   ローコンバーターを使ってシンフォギアもまどマギ同様パチスロ実機から音をPCに入力したわけですが…
安さと納期を優先した結果



「アースを取ってね!」ってヤツを買いました
(尼で580円ととってもお安かった)
カーオーデオだと機器間のグランド電位差が出やすいのでこういうタイプのが良いみたいです

ただね、この子を
   ここ
    ↓
パチスロ→ミキサー→PCと使ってみてノイズが凄かったんです
ノイズと言うかバリバリと音割れしていたので多分レベルを落としきれていない?
台の金属部分複数箇所どこにアースを落としても駄目…
(何故か1chだけグランドを台からのSP出力に繋ぐと音割れしなくなる…)←?
なので今日までちょっと我慢して2.1ch中1.1chが音割れバリバリの状態で我慢して打ってました


まあよくよく思い出してみたらまどマギには



アースを取らなくて良いタイプのを使って問題なかったんですね


なので似たようなのを



尼で980円。
この子を使ってあげたら普通にレベルを落とせてクリアなサウンドになりました
コンバーターのゲインを最大にしても勿論無問題。
(ノイズが全く無いわけではないけど爆音レベルまで音量を上げた時にPCやアンプのノイズのほうが大きいくらいなので全く気にならない)


どうやらパチスロにはアースを取るタイプは不向きのようですね
Posted at 2023/01/06 04:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2022年12月28日 イイね!

シンフォギアにもスモークフィルムを貼る

シンフォギアにもスモークフィルムを貼る










はい。
ホールでは気づきにくいんですけどWEBカメラ等でスロットを映すと眩しすぎて白飛びしたりします…配信や録画でこれはうまくないですね…
(露光を絞れば映るけどそうすると今度は頻繁にカクつく)
まどかでは前扉をまるごと外してバラバラにしてからフィルムを貼ってましたがシンフォギアにも貼ります

ユニバ系筐体のまどかは情報がたくさんあったけど三共系筐体のシンフォギアは情報が全然ないので手探りです(笑)
三共/ジェイビー/ビスティ/ロデオ等はだいたいこのやり方で通用するかと思います。たぶんヴヴヴもいけるとおもいます(笑)



サブ基板が付いている上扉は持ち上げるだけで台から外せます
のでメイン基板~サブ基板間のコネクタをすべて外します




基盤上側のコネクタ4つのうち、右端の2Pコネクタのみ何故かカバーで封印されてます。ご丁寧に溶着されているので遠慮なく破壊しましょう(笑)




コネクタをすべて外してハーネスをどかしたら扉を持ち上げて外します
◯で囲った棒に刺さっているだけなので簡単ですね




外れました




扉の左右に付いているロック用の金属の板を外します
見えるネジ4~5本を外すだけです




サブ基板を外します
枠LED用のコネクタ3本を外して角にあるスライドレバーを内側に引いて上に持ち上げると外れます
(基板を外すだけなら左右の金属板はそのままでも良いです)




サブ基板が外れたら基板固定用の黒枠を外します
ネジ16箇所で止まっています




これでアクリルパネルと前面化粧パネルのみになります




万全を期すならここから更にLEDの基板まで外してアクリル板のみにしてからフィルムを貼れば良いんですけどこの時点で貼りたいところへはきれいに貼れるので今回の分解はここまでにしておきます
濡らしたくないところを養生してフィルムを貼ってもとにもどして……

終わりです


フィルムを貼った画像撮り忘れたけど(笑)
比較しづらいけどリール横393ランプ・ボーナスランプ・V-SONGランプが大分暗くなっているのがわかると思います




まどか/シンフォギア共に透過率26%のフィルムを使ってます
配信のことだけ考えると透過率13%程度のフィルムが最適らしいです
(26%だとこれでもまだ眩しい)
ただ配信のことだけを考えて貼ると肉眼で見たときに暗く感じるのと、パネルとの光量差が激しくて目が疲れる(パネル側も暗くするなら別)ので敢えてこうしてます
Posted at 2022/12/28 09:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「マギアレコード。 http://cvw.jp/b/2588086/48582771/
何シテル?   08/05 02:05
だいたい脳味噌が沸騰して中身がスポンジになってます あんまり絡みませんがコメントやDMは100%お返事します 誹謗中傷が嫌ならネットなんかやめちまえってタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:55:41
ディスプレイオーディオ配線情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 06:05:22
[スズキ アルトワークス]HDK / 姫路第一鋼業 ドライブシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 06:50:57

愛車一覧

スズキ アルトワークス လှန်ရေး(΄◞ิ౪◟ิ‵)တော် (スズキ アルトワークス)
さあ次はどこを壊そうか 最近貨物自動車になりました。   ※基本的に未来の自分の為に ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
お買い物兼冬に車高を上げ忘れた時兼税金対策 たぶん弄りません メインがふたり乗りになっ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
Sのエアロバンパーが気に入り14年半乗った1台 道具としてもおもちゃとしてもとてもいい車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation