• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

あれ~?


鳥肌号、車検中…







今回の車検は1週間の余裕を見て出したんですが

出した時、お店の方が



『木曜日(9/3)に陸運局持ち込む予定です。』



って言ってたんですよね~。(たしか…)










私は仕事中

『今日、無事西○河陸運局に持っていけたかな~?(*^o^*)』

と思いながら

会社のトラックで瑞穂区を走ってたんですが、



『あれ~?』

気になる車とすれ違い、思わずUターンした所

























ん?


















どう見ても
















鳥肌号じゃん(爆)


気がついたら後ろにつけるまで追尾してしまいました(笑)








陸運局とはまったく違う方向から
ショップへ向かってますぞ~
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ





しかし、車検とはいえ…本当に偶然発見したんですが

他の方が我が愛車を乗ってるのを見るって

あまり気分がいいものではないですね~(゜-Å) ヒンヒン



自分の車が乗り回されてるような…

盗難にあったかのような…

なんか不思議な気分でした(笑)



















ホントに盗難されてたりして
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!



(゚ ▽ ゚ ;)エッ!! !

















(゜-Å) ヒンヒン




ブログ一覧 | エスティマ | 日記
Posted at 2009/09/03 21:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月3日 22:58
(´゚ω゚):;*.:;ブッ
ショップの人に問い詰めては?

客の車でどこに行ってたんだ~(#゚Д゚)ゴルァ!

車検代少しお安くなるかも?
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2009年9月5日 21:41
今日無事帰ってきました!
この件は聞きませんでしたが(笑)

今回の車検代は全く何も交換せず
11マンでしたがこんなもんですか?

相場がわからない…orz

2009年9月4日 0:58
まさしくすべての写真通学路ですが(爆

パくってやっぱり返すとこバレちゃいましたか・・・(。_。;)゜:。アセ

道路的に中川の陸自に行ったんじゃないですか??



コメントへの返答
2009年9月5日 21:44
あら?乗ってたの
かっとび~さんでしたか(笑)

>中川の陸自に行った
どうやらそうみたいです(*^o^*)
でもアソコからだと西○河のが近いかな~と
思ったんですが…(謎)
2009年9月4日 1:01
よくそれで車検に通りますね(汗

そのミラクルさんは公認ですか???
コメントへの返答
2009年9月5日 21:47
問題なく通ったみたいです(爆)

ミラクルさんは
すでに4度目の車検ですが、最初から
公認なしで公認(ややこしい)ですよ(笑)
2009年9月4日 8:41
闇車検でも、陸自に持っていくんだぁ~

(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2009年9月5日 21:48
○車検は2回目だけですよ~(謎爆)

ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!
2009年9月4日 11:04
久々の再会、嬉しそうですね(爆)。
コメントへの返答
2009年9月5日 21:49
今日、無事帰ってきました♪

車検が終わると
ますますイジリたくなるのは
私だけでしょうか?(笑)
2009年9月4日 12:45
;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ

盗難されても見つけやすそうですね。(笑)

ちなみに瑞穂区はワタシの実家があります。

そしてこの道は島○橋から植○に向かう道かな?

コメントへの返答
2009年9月5日 21:53
さすが♪ジモピー(死語)

すれ違ったのは弥○通りです。
瑞穂区でしたよね?(汗)

>盗難されても見つけやすそうですね。(笑)
あのミラクルちゃんつけてるACR系を
私以外肉眼で見た事がありませんので(笑)
盗難されても絶対発見してみせます( ̄^ ̄)
2009年9月4日 15:39
2年後は遠くまで乗られないように、
ガソリン空で出してみては?(笑)

その前に2年後は鳥肌号健在なんですかね?;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
コメントへの返答
2009年9月5日 21:58
たかタンさんがそんなこと言うから
先日仕事のトラックがガス欠しちゃいました(爆)

>2年後は鳥肌号健在なんですかね?
>;`;:゙;`(;T;ж;T; )ブフォォ
↑笑い事じゃありません(笑)
( ̄ー ̄; ヒヤリ

私が一番聞きたいです…が
次回の車検時に車検通すか買い替えか…悩むと思います…お金があれば(爆)
2009年9月4日 17:38
盗難ですな(´゚ω゚):;*.:;ブッ

いやいや、やっぱ鳥肌号は陸運持ち込みに
なっちゃうのね・・・

自分の車を人が運転してるっていうのは
気分のいいものじゃないですよね( ̄▽ ̄;A 

家で誰が家族がいつも乗ってるって~話なら
人が乗ってても違和感ないけど
普段から自分しか乗ってない場合だと
不思議な気持ちになりますよね~・・・

アタシなんかショップで店員が運転してる
ほんの数分間を見るだけでメッチャ違和感ありますもん(-.-;)y-~~~

所で・・・無事車検通ったのかな???
コメントへの返答
2009年9月5日 22:10
残念ながら盗難ではなかったみたいです(爆)

>普段から自分しか乗ってない場合
そうなんですよ(汗)
普段ほぼ私しか乗らないですし…
不思議な感じでした(゜-Å) ヒンヒン

>所で・・・無事車検通ったのかな???
本日無事帰ってきました(*^o^*)
今回は先回の約半分の11マンでした♪

プロフィール

「今年初めてエスティマのエンジンかけました💦」
何シテル?   04/08 20:52
鳥肌(とりはだ)4391と申します。現在は車歴3台目のACR50Wエスティマに乗っています。 車歴 【①新車】日産 180SX RPS13 SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ 車歴3代目鳥肌号(2019年7月~) (トヨタ エスティマ)
2012年10月初年度登録のおそらくワンオーナー車 ↓ここから私が所有=7年落ち ーーー ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2011年9月~2019年8月)アルテミス仕様 (トヨタ エスティマT)
2011年、うどん屋さんで当て逃げされましたが、結局犯人は見つからず・・・ それを機に ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2000年9月〜2011年9月)ファブレス仕様 (トヨタ エスティマT)
エアロ F:ファブレス加工  (ハイブリヘッド用隙間加工、ルーバーレス、レガシィBG5フ ...
日産 180SX 車歴初代鳥肌号 (日産 180SX)
初めて買った愛車です。 私は18歳で免許を取得したのですが、恥ずかしながら自分の車を所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation