• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月13日

名古屋出戻り物語…

名古屋出戻り物語…
1泊2日で
オイル交換だけして
ご帰宅です(泣)







↑画像はちょっと前の状態ですが( ̄ー ̄; ヒヤリ












昨日お話しましたが…

本日、鳥肌号は帰って参りました…









正式には
















返却みたいな感じですが(笑)






今日、ショップから帰ってくる途中ふと思いました。。。。



























なんで自宅から
車検場まで
車で5分なのに
車検を通すのに
10日もかかる
のでしょうか…
(自爆)
























さて、本題ですが♪




前回、私は訳アリな車検を通したので(謎爆)





今回はしっかり整備して頂いて

あと4年は乗ろうとたくらんでおりますが( ̄ー ̄)ニヤリッ






私が今回指定したのはこの7項目…






















①ブレーキパッド&フルード 
まだパッドは半分以上残ってるので必要なし♪






②スパークプラグ
10マンキロ走行して1回も換えてませんが…( ̄ー ̄; ヒヤリ
3リッターはカナリ作業が大変だとか…
いくら請求されるのやら((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






③ATF
コレも10マンキロ無交換でしたが…
かえって交換すると壊れる(!?)との事で
交換ナシです( ̄ー ̄)ニヤリッ





④エアサスエア漏れ疑惑
どうやらダブルドレンキャッチャーが
不良品だったようです( ̄ー ̄; ヒヤリ
でも原因がわかって一安心です(*^o^*)





⑤LLC
コレは先回タイミングベルトを変えた時に
交換済みなのでナシ♪






⑥窒素補充…
…(笑)








⑦オイル交換…
一番スムーズにイキました(汗)












帰ってきてテールウインカー、みたんですが…












やっぱりなんとか通らないかな~
ハァ━(-д-;)━ァ...











綺麗なアンバーなんですヨ(*´Д`*)ハァハァ
検査官さん(*´Д`*)ハァハァ



















ホントは交換するの、面倒臭くて((゚o゚#(C=(--;)バキッ!
















ブログ一覧 | エスティマ | 日記
Posted at 2007/09/13 23:19:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

静岡〜山梨峠巡り
hit99さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2007年9月13日 23:48
まーだ通してなかったんですか?乙です。

道のりは長いですねぇ。気長に行きましょう。
コメントへの返答
2007年9月14日 22:26
気持ちは通ってたんですが…(゜-Å)

>気長に行きましょう。
そうですね♪
あまり焦るといいことないですよネ!
ありがとうございました(*^o^*)
2007年9月14日 0:09
完全にショップに遊ばれていますナ(笑)

スムーズに行かないものですね。
たいへんだ~~ぁ。

①②③⑦は2回目の車検時にやりましたね。

①竹薔薇レーシングパット
②NGKイリジウム
③bpのATF
⑦GT-R純正

↑高く憑きました(笑)
コメントへの返答
2007年9月14日 22:30
…そうかもです(笑)

>スムーズに行かないものですね。
予定では今ごろリメイク開始
だったんんですが…ハァ━(-д-;)━ァ...

>①竹薔薇レーシングパット
ローズの香りのするパット、まさに
『オトコ香る。』ですね
((゚o゚#(C=(--;)バキッ!

>②NGKイリジウム
>③bpのATF
>⑦GT-R純正
↑一流ブランドばかりじゃない
ですか~( ̄ー ̄)ニヤリッ
私なんて『純正でいいです♪』って
なんでもお願いしてます(笑)

メンテ関係は手抜きな私です…
2007年9月14日 0:31
もう会社休んで自分で持って行った方が良いのでは~??

アタシは車検のときはATFとブレーキパッドの面出し以外は特に何もしてません(^^;)
コメントへの返答
2007年9月14日 22:35
>もう会社休んで自分で持って行った
>方が良いのでは~??
。。。おっしゃる通りかも…(゜-Å)

すぺさん号も鳥肌号と同級生なので
来月の車検で不具合が出ない事を
願ってます(*^o^*)
2007年9月14日 0:58
>なんで自宅から
>車検場まで
>車で5分なのに
>車検を通すのに
>10日もかかる
>のでしょうか…
>(自爆)

笑った(爆)

ま・・・車検が切れても
仮ナンバーで走れますから(・∀・)
コメントへの返答
2007年9月14日 22:38
>笑った(爆)
ありがとうございます(゜-Å)
私が一番ウケて頂きたかった
所です(笑)

>ま・・・車検が切れても
>仮ナンバーで走れますから(・∀・)
そ、そうですね…
でももう出戻りはコリゴリです…
2007年9月14日 8:15
アタシも車検時ブレーキパッドと
ベルト類とエアロバキバキ以外は
何もしなかったと思います。

こうなったら自分で通しますか(爆
コメントへの返答
2007年9月14日 22:42
>こうなったら自分で通しますか(爆
それもアリかと思いますが…
面倒臭いので…
でも何回もショップに行く方が
もっと面倒臭いですが( ̄ー ̄; ヒヤリ
2007年9月14日 8:22
出戻り乙です!

車検場近いなら自分で持っていったほうが早いんでないですか~?

そしたら手数料分浮きますし~
コメントへの返答
2007年9月14日 22:44
まだ独身ですで乙です(謎爆)

>自分で持っていったほうが
>早いんでないですか~?
そ、そうなんですけどね~
ヒマもないですし…
本音は面倒臭いんです(汗)
2007年9月14日 13:28
返却ですか~~(・・;)

まぁ、確かにあの姿で公道を走ってる事自体違法ですが・・・(爆)

でも、そのショップは信用出来るのですか?
な~~んか、怪しいなぁ~(ーー;)

マジで、持ち込み車検受けた方が良いのでは?
コメントへの返答
2007年9月14日 22:47
>あの姿で公道を走ってる事自体
>違法ですが・・・(爆)
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
そうきましたか( ̄ー ̄; ヒヤリ
でもちょっと嬉しかったりします
(*´Д`*)ハァハァなM男です♪

>な~~んか、怪しいなぁ~(ーー;)
ん~…
でも丁寧に見て下さってますので…
(と、思いたい(笑))

>持ち込み車検
ヒマがないですし(言い訳)
面倒臭いです…(本音)
(´・ω・`)シュン
2007年9月14日 22:51
あはは♪
まだ、終わらないんですかぁ??
そちらには、イパーイ怪しい方いらっしゃるでしょう(謎)
車検なんか通しやすいトコで受けるのがベストです( ̄ー ̄)ニヤリッ
ちなみにアタシの、前回の時は民間でしたが
外装はサイドウインカーが無いのが???
だけでしたね~
今回は・・・どうすんべか?(自爆)



コメントへの返答
2007年9月14日 23:06
>まだ、終わらないんですかぁ??
気持ち的には終わってるんですが…
現実は1週間後です(泣)

>前回の時は民間でしたが
師匠はたしかエアサス
交妊なんですよね!?
違いましたっけ??

…でも本当に民間で通ったんですか?
ヤ○では…((゚o゚#(C=(--;)バキッ!

>今回は・・・どうすんべか?(自爆)
今回も○ミですね♪
(*´Д`*)ハァハァ

プロフィール

「今年初めてエスティマのエンジンかけました💦」
何シテル?   04/08 20:52
鳥肌(とりはだ)4391と申します。現在は車歴3台目のACR50Wエスティマに乗っています。 車歴 【①新車】日産 180SX RPS13 SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ 車歴3代目鳥肌号(2019年7月~) (トヨタ エスティマ)
2012年10月初年度登録のおそらくワンオーナー車 ↓ここから私が所有=7年落ち ーーー ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2011年9月~2019年8月)アルテミス仕様 (トヨタ エスティマT)
2011年、うどん屋さんで当て逃げされましたが、結局犯人は見つからず・・・ それを機に ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2000年9月〜2011年9月)ファブレス仕様 (トヨタ エスティマT)
エアロ F:ファブレス加工  (ハイブリヘッド用隙間加工、ルーバーレス、レガシィBG5フ ...
日産 180SX 車歴初代鳥肌号 (日産 180SX)
初めて買った愛車です。 私は18歳で免許を取得したのですが、恥ずかしながら自分の車を所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation