• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月06日

エアロ延長完了!PART2




1週間前のお話ですが…


長野に有名エアロ加工ショップがあるとの噂を聞いて

行ってきましたが…




ちょっと延長し過ぎました(*゚0゚)




とりあえずフロント廻り↓
























ん~延長しすぎです(キ▼д▼)y─┛~~゚゚゚



オチは先回のブログでバレバレだったかと思いますが、、、

反対を押し切って(笑)続けます♪











羽根は











下へ延長(゜-Å) ヒンヒン














屋根は…











いい感じの角刈りですね(* ̄m ̄)プッ








当然といえば当然なんでしょうが…


愛知から出発した時点では、桜がほぼ満開だったため

長野は少し寒いくらいかな~なんて思って走っていると

道中4~5ヶのゲレンデがあり、皆さん滑ってて

『あれ?まだ滑れるんだ~!』と…。

昔は4月までボード行ってた自分のことは

すっかり忘れてました(゜-Å) ヒンヒン









今回は少しですが…

フォトギャラリー










しかし、なぜか…











鳥肌号だけ
モッコリしてますが…


だれかにヤられた?(笑)





























まだ続きます…
ゴメンなさい・・・(´_`illi)






帰りは蓼科で大人気(謎爆)の










(↑は昨年6月撮影)

こちらで遊んで帰る予定だったんですが…

こちらも今回は













冬季休業中でした(゜-Å) ヒンヒン




突然ですが問題です( ̄- ̄)b

上の画像と下の画像の間違い探しを

5つ以上答えて下さい( ̄ー ̄)ニヤリッ





しかし、正解は


















私には1ヶしかわかりませんけど(自爆)




















結局ご飯とお酒だけたらふく頂いて帰ってきましたが

また行きたいですね~!



しかし、この宿の最大のネックは





一般の方は予約出来ないんですよね~(謎爆)



ですから私も出来ないので姫にお願いするしかないんです…

皆様に是非!とオススメしたくても出来ないのが一番ツライ所です。。。





















まだ続くのか!?(自爆)ですが





今夜は17時からとある場所でちょっとリッチに

4周年パーテーをしてきます♪




皆様も良い日曜日を
お過ごしくださいネヽ(*’-^*)。





ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/04/06 10:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

日曜日⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年4月6日 11:53
ホイールがテンペスト?からLXZになっていることしか…w

低い屋根には雪が積もるんでしょうか?www
コメントへの返答
2008年4月8日 23:02
正解はですね~…
『ドラえもんの向きが違う』と
思ったんですがよく見たら
撮影ポイントが違ってました(自爆)

>低い屋根には雪が積もるんでしょ
>うか?www
どうなんでしょうね~?
それにしても3月末でこれほど積もるとはビックリでした(*゚0゚)
2008年4月6日 15:16
延長乙です!

長野なら私のドノーマルエスも鳥肌号に負けないくらいの

張り出しエアロになります(爆)

それよりもよく20インチのノーマルタイヤで

雪道・・・走れましたね(;´▽`A``
コメントへの返答
2008年4月8日 23:05
宿の方に雪かきしてもらったらキズが…
で乙です(゜-Å) ヒンヒン

>20インチのノーマルタイヤで
>雪道・・・走れましたね(;´▽`A``
一応4駆なので♪あと凍ってなかったので楽勝でしたが、凍ってたらもう一泊できたのに~(笑)
2008年4月7日 11:22
おぉ!
前回にも増して延長加工ですねぇ~

これホントに4月の画像ですか!?
すごい積雪量!!
この積雪のなかノーマルタイヤで走ってきたのですか!?
コメントへの返答
2008年4月8日 23:09
今回の延長はあやうく走行不能になるところでした(笑)

>ホントに4月の画像ですか!?
正確には3月31日ですけど、ほぼ4月ですよね(笑)。私も余裕かまして向かったらこの雪でした…。

>この積雪のなかノーマルタイヤで走
>ってきたのですか!?
道路はほとんど除雪されてて凍結してなかったので大丈夫でしたよ♪
でもわだちとわだちの間に出来るモッコリ雪を鳥肌号は見事に除雪していきました…(゜-Å) ヒンヒン
2008年4月8日 12:13
間違いはひとつ・・・

上は雪が無いけど下には雪がある

これ正解(・∀・)b

しかし豪雪の中ノーマルタイヤで走り抜くとは
さすが鳥肌さんだわ( ゚д゚)ンマッ!!

コメントへの返答
2008年4月8日 23:13
間違いはひとつ…

たかさんのサーファー画像は別人です
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
これ正解(・∀・)b(爆)

>しかし豪雪の中ノーマルタイヤで
>走り抜くとは
そういうところは私は気が大きいんですよね~(笑)雪道でも大丈夫!と根拠のない自信が…
それ以外に関しては小心者ですが…
(゜-Å) ヒンヒン

プロフィール

「今年初めてエスティマのエンジンかけました💦」
何シテル?   04/08 20:52
鳥肌(とりはだ)4391と申します。現在は車歴3台目のACR50Wエスティマに乗っています。 車歴 【①新車】日産 180SX RPS13 SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ 車歴3代目鳥肌号(2019年7月~) (トヨタ エスティマ)
2012年10月初年度登録のおそらくワンオーナー車 ↓ここから私が所有=7年落ち ーーー ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2011年9月~2019年8月)アルテミス仕様 (トヨタ エスティマT)
2011年、うどん屋さんで当て逃げされましたが、結局犯人は見つからず・・・ それを機に ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2000年9月〜2011年9月)ファブレス仕様 (トヨタ エスティマT)
エアロ F:ファブレス加工  (ハイブリヘッド用隙間加工、ルーバーレス、レガシィBG5フ ...
日産 180SX 車歴初代鳥肌号 (日産 180SX)
初めて買った愛車です。 私は18歳で免許を取得したのですが、恥ずかしながら自分の車を所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation