• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

名古屋の食と言えば…(^o^)/



味噌煮込みうどん、海老フライ、天むす、ひつまぶし

味噌カツ、どて煮、赤みそ、等…


食の宝庫と言っても過言ではないと思いますが、





私的には






やっぱり( ̄ー ̄)ニヤリッ





































寿がきやデスネ~(*^o^*)


↑先割れスプーン、改良されたんですね(*^o^*)




昨日に続き



4月13日(日)のお話ですが、







2年ぶり位に寿がきやのラーメンを食べに行きました。






私は子供の頃、母親と姉と3人で某デパートへと

毎週日曜はお買物に付いていってましたが







必ず寿がきやのラーメンとソフトクリームを

食べさせてもらってました。




しかもそれは…


















おやつとしてです(激爆)


だからあんなに太ってたってのはナイショですよ(謎爆)












その当時(25年ほど前でしょうか…(自爆))


ラーメン1杯190円、

ソフトクリーム100円だったと思います。。。







今はラーメン280円、ソフトクリーム140円(だったかな)ですが

それでもこの美味しさでこのお値段は破格値だと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ







愛知に生まれてよかった~♪




と思える瞬間です(笑) ↑ちょっと大袈裟ですかね…












私個人的に意見ですが







1位 ラーメン横綱

2位 うま屋

3位 寿がきや



って感じです。


いづれもとんこつ系ですね。。。








しかし、明日この三軒を越える!?所へと

行って来たいと思いますヽ(*’-^*)。




なかなかラーメン横綱を越えるところが無くて…(゜-Å) ヒンヒン







※あくまでも私個人的な意見です、ご了承下さい。









皆様、よい日曜日を(*^o^*)




お仕事の方、がんばってくださいね( ̄― ̄)V



ブログ一覧 | 美味しい!?ご飯 | 日記
Posted at 2008/04/19 22:16:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お休み〜
バーバンさん

胃カメラ
もへ爺さん

疲れました〜(*´Д`*)
SELFSERVICEさん

やられたぁ〜😭
伯父貴さん

こんばんわ
パッパ―さん

バッテリー上がりを助ける為のブース ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年4月19日 22:32
昔の職場に、寿がきやの社長と知り合いだというおじさんがいて・・・
社長の名前は『寿垣さん』だと思っていたら、『菅木さん』だと教えられまちた。
『寿垣』なんてメデタイ名前なわけないじゃん・・・とみんなに笑われまちた(T_T)
・・・ちなみに子供のころソフトクリーム100円でちたよ☆
消費税導入とともに値上がりしたような・・・

コメントへの返答
2008年4月22日 6:22
>『菅木さん』だと
社長さんの名前、私知りません
でした(汗)
でも『寿』って名前か名字に
付きそうでよね~

>消費税導入とともに値上がりした
>ような・・・
そう言われるとそうですね~
でも、美味しいですよねヽ(*’-^*)。
2008年4月19日 23:02
スガキヤのスプーンは私的には
前の方が食べやすかったかな(;´∀`)

私のオススメは『来来亭』です♪
検索してみてくださいネ~

ちなみに『うま屋』行ったことないので
今度行ってみたと思います( ^ω^ )ニコニコ
コメントへの返答
2008年4月22日 6:25
スプーン、確かに食べ辛かったです
(゜-Å) ヒンヒン

>『来来亭』
最近刈谷にも出来た?チェーン店
ですか?まだ行ってないので今度チェックしてみます( ̄ー ̄)ニヤリッ

>『うま屋』
結構横綱に近いお味です( ̄- ̄)b
2008年4月19日 23:33
スプーン変わってら~~ぁ。

アタシは190円時代ですね^^。
高校のときは毎日食べてました。
正月に実家の近くのデパートで食べましたが
スプーンの形状は気がつきませんでした。

アタシは1位です。
( ´∀`)ヶラヶラ
コメントへの返答
2008年4月22日 6:28
ウサギみたいなプスーンでしたが…
食べ辛かったです(゜-Å) ヒンヒン

>高校のときは毎日食べてました。
静岡にもあるんですね( ̄ー ̄)ニヤリッ
東京にはないんですか?(´・ω・`)ショボーン

>アタシは1位です。
>( ´∀`)ヶラヶラ
私も確かに1~3位はほぼ同等です♪
2008年4月20日 0:13
私の親父が現在のすがきやの社長さんと

同級生でクラスメイトだったそうです・・・どーでもいい話ですが(爆)

確かに私も高校時代はおやつとしてよく活用させてもらいましたぁ~

今でも名古屋に帰ると必ず食べます(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年4月22日 6:31
>どーでもいい話ですが(爆)
うん、確かに…
☆(゜o(O=(゜へ゜)Oバコーン

>名古屋に帰ると
長野にはないんでしょうか?
(゜-Å) ヒンヒン
シンちゃん姫は食べたこと
あるんでしょうかね~?
2008年4月20日 0:15
寿がきやですか~
美味しいですよね~^^
僕はちなみに1位は・・・・一刻堂です'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
2位が寿がきやですかね~

微妙な差ですが・・・。
一刻堂の味噌ラーメン最高です♪(昨日も食べました)

コメントへの返答
2008年4月22日 23:17
>1位は・・・・一刻堂です
>'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
一刻堂ですか~♪
私は過去1度しか行ってませんが
何食べたか覚えてません(笑)

味噌ですね!
今度食べてみます( ̄ー ̄)ニヤリッ
2008年4月20日 0:20
アタシは長浜ラーメンが近いので
夜な夜な食べにいきます(*´д`*)ハァハァ
最近は"一蘭"ってラーメン屋に行ってますが

あっ、大阪で美味しいお店知ってますかぁ??
今度26~27日で遊びに行くもんで(* ´艸`)
コメントへの返答
2008年4月22日 23:20
>長浜ラーメンが近いので
私もおととし、鳥肌号で九州まで
行った時食べましたよ♪
見た目より結構あっさりですよね?

>大阪で美味しいお店
ごめんなさい…(゜-Å) ヒンヒン
ちょっと分からないですね~(汗)
お気をつけて~!
2008年4月20日 0:39
この値段でいえば満足いくラーメンですね(^^)

アタシと子供3人でも
1500円あればおつりが来ますからね~

本当にお世話になってるラーメンです(笑)

アタシ的にはサンキューラーメンとか
鶴亀堂、本郷亭が好きですね( ̄¬ ̄)ジュル

寿がきやに比べて値段は3倍位しますが(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月22日 23:24
>この値段でいえば満足いくラーメン
>ですね(^^)
確かに…
もしか『1000円です』と言われると…(゜-Å) ヒンヒンかもですね…

>サンキューラーメンとか
>鶴亀堂、本郷亭が好きですね( ̄¬ ̄)
サンキューラーメンって上○田駅の
近くでしたっけ?
鶴亀堂と本郷亭は行ったことあります!
確かにどちらも美味しかったですね
ヽ(*’-^*)。
2008年4月20日 0:40
岐阜にある一軒のラーメン屋さん。
『びっくりチャーシュー』なる
ラーメンがございます。
大した事は無かろうと注文したら
『びっくり』しました。(爆)
味もイケてましたよ。。。
コメントへの返答
2008年4月22日 23:25
>大した事は無かろうと注文したら
>『びっくり』しました。(爆)
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
量がスゴイんでしょうか?

>味もイケてましたよ。。。
なるほど( ̄ー ̄)ニヤリッ
チェックさせて頂きます♪
2008年4月20日 7:27
寿がきや、最高ですネ~♪
子供が大好きまので、
ほぼ毎週食べてます…(-_-;)

私個人的意見は、
1位:丸源
2位:寿がきや
4位:寿がきや
5位:寿がきや
6位:寿がきや
7位:寿がきや
8位:寿がきや
9位:寿がきや
10位:寿がきや

です(激爆)
コメントへの返答
2008年4月22日 23:28
>ほぼ毎週食べてます…(-_-;)
そうなんですか♪
でもお味もですがオサイフにも
優しいですよね~( ̄ー ̄)ニヤリッ

>1位:丸源
>2位:寿がきや
>4位:寿がきや
>5位:寿がきや
>6位:寿がきや
>7位:寿がきや
>8位:寿がきや
>9位:寿がきや
>10位:寿がきや
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
3位が無いのが気になりますが…(笑)
丸源、忘れてました!
私は『肉そば』が好きです(^o^)
2008年4月20日 21:51
なんてことでしょう( ̄o ̄;)
大都会育ちで、
ナイフとフォークの扱い方しか知らないアタクシには
先割れスプーンって言うんですか??
そのトチ狂ったオバQみたいな物体の存在に
驚きを隠せませんが~(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ



コメントへの返答
2008年4月22日 23:33
>ナイフとフォークの扱い方しか
>知らないアタクシには
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ
大都会ではどうやってラーメン食べるんですか?( ̄ー ̄; ヒヤリ
パスタみたいにクルクルするのが
トレンデー(死語)なんですね…

>トチ狂ったオバQみたいな物体
オバQ…(笑)
確かにこの形は見た目も形もいかがなものかと…( ̄□ ̄;)

以前のはもうチョット食べやすかったんですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2008年4月20日 22:38
寿がきやは安くて美味しいですよね♪
最近全然行ってませんが…

ラーメン屋さんも結構お値段高いとこ多いですよね…
なんだかんだで1000円は超えるような。。。

でも最近のラーメン屋さんはどこ行ってもハズレはないように思えます♪

僕もとんこつ系好きですよ(*´∀`*)






コメントへの返答
2008年4月22日 23:37
>1000円は超えるような。。。
そうなんですよね!
500円以下なんてないですよね~
寿がきや位しか…
びっく○らーめん190円は最近
各地で閉店しかけてますしね…

>ハズレはないように思えます♪
それが…たまに(謎爆)
2008年4月21日 0:37
そうそう 名古屋って言えば色々ありますけど
寿がきやって聞きますけど
結構美味しいんですね?

一度食ってみたいな…
名古屋の方だったら すき家みたいに 結構あちらこちらにあるんですかね?
コメントへの返答
2008年4月22日 23:42
>結構美味しいんですね?
そうなんですよ~( ̄ー ̄)ニヤリッ
あっさりなんですけど、なんとも言えない美味しさ( ̄- ̄)b 口では表現できません(゜-Å) ヒンヒン

>結構あちらこちらにあるんですかね?
イ○ンやダイ○ーなどの大手デパートやホームセンター、駅などの一角の小さな所にはかなりの確立で入ってます。逆に1つの店舗としてはあまり聞いた事がないですね~( ̄ー ̄; ヒヤリ

ぜひ1度ご賞味下さい!ヽ(*’-^*)。
2008年4月21日 21:41
ま~っく地元ネタで分からんで乙

アタシもとんこつ好きですよ~

らーめん280円は安いですよ~

普通は400円以上はしますもんね~

ちなみに先割れスプーンって妙な形になったのですね( ̄▽ ̄;A 
コメントへの返答
2008年4月22日 23:45
>地元ネタで分からんで乙
そんなネタでもコメいただける
たかさんは優しいですね…(゜-Å) ヒンヒン

>400円以上はしますもんね~
そうですね…
1000円近くってのもザラですからね~(´・ω・`)ショボーン

>先割れスプーンって妙な形になった
>のですね( ̄▽ ̄;A
先割れプスーン、そちらでもあります? 

プロフィール

「今年初めてエスティマのエンジンかけました💦」
何シテル?   04/08 20:52
鳥肌(とりはだ)4391と申します。現在は車歴3台目のACR50Wエスティマに乗っています。 車歴 【①新車】日産 180SX RPS13 SR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ エスティマ 車歴3代目鳥肌号(2019年7月~) (トヨタ エスティマ)
2012年10月初年度登録のおそらくワンオーナー車 ↓ここから私が所有=7年落ち ーーー ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2011年9月~2019年8月)アルテミス仕様 (トヨタ エスティマT)
2011年、うどん屋さんで当て逃げされましたが、結局犯人は見つからず・・・ それを機に ...
トヨタ エスティマT 車歴2代目鳥肌号(2000年9月〜2011年9月)ファブレス仕様 (トヨタ エスティマT)
エアロ F:ファブレス加工  (ハイブリヘッド用隙間加工、ルーバーレス、レガシィBG5フ ...
日産 180SX 車歴初代鳥肌号 (日産 180SX)
初めて買った愛車です。 私は18歳で免許を取得したのですが、恥ずかしながら自分の車を所 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation