• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カベルネ-メルローのブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!2月14日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
アルミホイール買って、スキッドバー付けて、フォグ付けてもらって、ヤフオクで壊れたミニコンつかまされて、サクションチャンバー…結構使ってる😅

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換1回❗たまに洗車❗

■愛車のイイね!数(2019年02月19日時点)
795イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エンジンルームレッド化🎵スピーカー🎵
奥さんに見えない(ばれない)ところを中心に…。

■愛車に一言
まだまだいっぱい乗ってやるぞぉ~♥

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/02/19 22:37:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年01月27日 イイね!

あてもなく群馬へ🎵

皆様、ご無沙汰いたしております。
年末の激務も無事に終了し、年明けインフルエンザ、よう連菌と様々な細菌とお友達になり、素敵な2019年を満喫しておりました(泣)

遅ればせながら明けましておめで…😲
寒中お見舞申し上げます。

やっと体調も回復し、もう我慢の限界❗
デリカ乗りたい❗ってことでとりあえず群馬へ。



まずはイニシャルDがテーマのカフェ「D'zgarage」へ。
僕は漫画も読んだこともなく、豆腐屋のトレノ位しか知りませんが、息子は知らないうちに漫画読んでて何台か知ってるクルマが有り大興奮…。
ちょっとお高めの豆腐のプリンを食べてきました🎵



そのまま榛名湖方面に走ること約10分。
伊香保温泉の階段を散策。


まずは巨大ペヤングソース焼きそばが湯切り中(笑)

階段を更に登ると昔ながらの温泉街の情緒が…。
階段を登りきった所に伊香保神社があり、ドライブの安全祈願。

散財しない玉こんにゃくも美味しかった🎵
次は少し下り、「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」へ。実はこの施設全然期待してなかったんです…


最初はテディベアがずらっと並び、やはり…と思っていましたが、奥に進むと…



昭和の香り漂う様々なコレクションが❗大好きだったアイドルのプロマイド…。

大衆車やミニクーパーなどの展示。
更に進むと…

またイニDからの

旧車の展示。更に…









名車、芸術品の数々🎵たまりません…😂


トイレも遊び心満載。

子供から大人まで楽しめる博物館🎵
完全に良い意味で裏切られました❗

締めはこちら…

転職しました(笑)
豆腐のデリバリーカーに変身出来ます。


お腹も空いたので大澤屋さんで日本三大うどんの一つ名物水沢うどんを…

舞茸天ぷらサイコ~🎵

さてお腹も満たされドライブの続き。

榛名湖まで上り…

榛名神社へ。

こんな感じの参道をのんびり歩き…


立派な装飾が施された神社ですね🎵

裏には今にも落ちてきそうな奇岩が😲

この後雪が降ってきたのでクルマに戻り、今日の予定は終了…。
まだ時間も有るのであてもなく走ること約1.5時間…

何故か軽井沢にいましした😅
特に用事もないので、碓氷バイパスを高崎方面に下り、日帰り温泉施設「峠の湯」で全豪オープン決勝を休憩所のテレビで観戦。大坂ナオミ優勝の感動冷めやらぬまま帰路につきました。

久々のドライブ最高❗
Posted at 2019/01/27 13:10:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月03日 イイね!

小京都・高山へ

2日目です。


昨日の上高地の快晴とはうって変わってどしゃ降りの雨☔


歩いて10分で靴がびしょ濡れ。
テンションダダ下がり(泣)

ほんの1時間ばかり古い町並みを歩いて、高山は終了😅

雨でも楽しめそうな所を探して…

飛騨大鍾乳洞にやって来ました。


ここは数年前に金塊が盗まれて一躍有名になった大橋コレクション館。
鍾乳洞に入る前に必ず通らなくてはなりません。
色々な貴重品の数々が展示してありますが、僕にはちっともわかりません😅

早々に切り上げ…

鍾乳洞の入口へ~🎵
かなり深い鍾乳洞ですね。





鍾乳石だらけで古代のロマンを感じます🎵
そして最後はコレ。

出口に小さな祠が…
中をのぞくと…


僕のムスコの数倍以上のチ◯コが~😅

とりあえず拝みます。

何故か「ごめんなさい…」と…(笑)

帰りはこんな廊下を歩いて入口まで戻れます。
雨でもほとんど濡れずに戻ってこれます。

途中のお土産やさんでkaz兄さんばりのショット❗

駐車場にある食堂で飛騨ラーメンセットを食べて帰って来ました。

帰りは雨の中の走行となりましたが常に4WD、先日付けていただいたフォグランプのお陰で快適なドライブができました~🎵

以上2日間の上高地・飛騨の旅でした。






Posted at 2018/10/03 21:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年09月29日 イイね!

山岳リゾート上高地へ

9月28日・29日の2日間、美味しい空気が吸いたくて日本を代表する山岳リゾート・上高地へ行って参りました🎵

am2:00に自宅を出発。約250キロのドライブです。
関東から行かれる方は沢渡からバスが一般的ですが、高山に宿泊予定のため、沢渡を通過し安房トンネルを越えて平湯温泉アカンダナ駐車場へ。

あえてフォードF150の横に🎵
でかくてカッコいいですね~♥グリルのFORDがたまりませんな~😆
デリカが小さい…(笑)

準備を整えて、アカンダナ駐車場からバスで大正池を目指します。

am7:00前には大正池到着。朝が早すぎて大正池は霧の中に…。
コレはコレで幻想的❗
うっすらと焼岳も見えます。

朝の美味しい空気を吸いながら、のんびり河童橋へ…。

太陽も顔を出し、こんな木漏れ日の中を歩きます🎵

徐々に霧も晴れてきました🎵

息子はすぐに「足が痛い」「疲れた」と…😅
おやつ食べさせながら頑張らせますが、まだ歩き出して30分(笑)

熊の出没情報にもビビってました。

河童橋に到着🎵
この頃には…

完璧なまでの穂高連峰❗
※画像流用ではありません
今回で3回目の上高地ですが、何度見ても圧巻。いつかは登ってみたい❗

河童橋を後にして木道を1時間ほど歩くと…

明神池に到着。
ここは穂高神社の奥宮。交通守護、登山安全の神様を祀っているそうです。

御朱印おいただき…

横の河原でお昼御飯🎵
お決まりのカレーヌードルと塩むすびです🍙

河原でお昼寝してパンダになったところで…



明神橋を折り返して河童橋に戻ります。

針葉樹と広葉樹が混在する森を歩いて…

河童橋まで戻って来ました🎵
またまた撮影タイム。
穂高連峰に別れを告げて上高地バスターミナルからアカンダナ駐車場へバスで戻り、宿泊地の高山へ。
前日にホテルを予約したので、良いところが見つからず、素泊まりでの宿泊です。


晩御飯は絶対はずせない飛騨牛🎵

飛騨牛焼肉セットを堪能して1日目終了。

2日目につづく…







Posted at 2018/10/03 21:25:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

ぶどう狩り2018

夏休みも終わって、朝晩涼しくなって秋めいてきましたね🎵
今日は今が旬のぶどう狩りに山梨まで行って参りました🍇

まずは昨年もお世話になった丸山農園さん。
目の前に停めたらオーナーさんがデリカ見て「弄ってますね~」って😁
朝から気分が良い…(笑)

ここの良いところは食べ放題ではなく、大人は3房、子供は2房お持ち帰りできるんです。更に試食も❗

先ずは爽やかな甘さのシャインマスカット。

濃厚な甘さのピオーネ。

コレを箱に入れてお持ち帰り🎵
家族だけでは食べきれない量です。
入園料で割るとなんと1房500円❗
市価の半額以下のお値段ですね😆

コレとは別に試食を程よく頂いて約1時間でぶどう狩りは終了~🎵


お次は農園から数キロの所にある笛吹川フルーツ公園へ。

甲府盆地が一望できます。

新日本三大夜景のひとつにもなってます。

こんなドームがあって…


中はこんな感じ。

アクアアスレチックがあったり…


フルーツの勉強ができたり…


ワインのぶどう品種の実物が見学できたりと、大人も子供も楽しめる素敵な公園でした~♥


駐車場に戻るとお隣がアクティブギアでした🎵TGSのオレンジカモフラのマッドフラップがかっこ良かった。

お腹が減ったので桔梗屋工場の近くにあるこちらのお店へ。
暑かったのでほうとうではなくお蕎麦を頂きました。

ここでもお店から出てきた小学生くらいの男の子が「あのデリカカッコいい❗」って…(笑)
ニヤニヤが止まりません…。
少年❗君は良いセンスしてるぞ❗😁

そのまま御坂道を河口湖方面へ

富士山もクッキリ見えました~♥

ついでにもう一枚👍

子供は直ぐに水に入りたがる…

この夏初の家族写真。
夏休みどこも連れて行ってあげられなかったので、少しは名誉挽回できたかな…😅

帰路はいつもの道志みち。
楽しい日帰り旅行でした。

冷蔵庫はぶどうだらけ…😁
Posted at 2018/09/09 22:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@トラデリ さん
お久しぶりです。明日ヒッピーTシャツのイケメン探しますね✨」
何シテル?   06/26 19:32
カベルネ-メルローです。よろしくお願いします。 デリカD5購入を機にみんカラ登録しました。 最近中年ぶとりが気になりだした40代のおっさんです。毎日欠かしたこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンダイヤルリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 20:39:03
MITSUBISHI エンブレム 取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 23:44:06
空調ダイヤルのリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 22:17:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ガキの頃から憧れてたデリカにやっと乗ることができました🎵 基本ノーマルでって思ってます ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
息子のマウンテンバイクだけど、僕も乗れる🎵

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation