• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfa-romanのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

オープンdeびょういん

オープンdeびょういん今日も晴天でドライブ日和。
朝からイロイロと用事があったので小回りの利くゲイリーフィッシャー号に乗って済ませて、もう2ヶ月近く髪の毛を切ってなかったおっさん頭を“男前にしてもらお~”といつもの美容院へ・・・

入り口には『火曜定休になりました』と張り紙が・・・
仕方なく別宅前の美容院へ行くと同じく『定休日』・・・


このあたりは月曜日から火曜日に変わったんかいな!

とチョッと切れ気味に自分で突っ込みながら、ほんならスパイダーで少し出かけよう!とクルマに乗り換えてオープンドライブ!

別宅の中央区にはけやき通りとか天神とかに美容院はムチャクチャ沢山あんねんけど、
美容院も女性しかやってくれへん所とか・・・
おっさんが入るには“場違い”な雰囲気をかもし出している美容院とか・・・

せやけどおっさんが散髪屋で切ったら

“もっとおっさんやん!”

と自分で突っ込み(笑)
せやけどホンマに45歳のおっさんを“男前”にしてくれる美容院探しはムズカシイ・・・

事前にインターネットで“メンズカット”という表現のある店を探して調べておいた大駐車場がある西区のマリナ通りにあるアーベインという美容院へ・・
美容院アーベイン
美容院アーベイン posted by (C)alfa-roman

受付のねーちゃんにおっさんの動揺が見破られへんように・・・
『初めてやねんけどカットできます~』
と聞いたらさわやかに『ハイ』といってくれたので一安心(ホッ・・・)

男のスタイリストさんが担当やったので、ちょっと残念
切り終わって店を出たら丁度電話が・・・
東京から久しぶりに通称『現在ヤク●のマサト』が来福してたらしく飯でもという事で
予約を入れてくれたもつ鍋『おおいし本店』へ・・
href="http://photozou.jp/photo/show/209081/20533066">おおいし
おおいし posted by (C)alfa-roman

ここは今まで何度かチャレンジしたけどいつも満席で・・
今回は少し時間が早かったのでとれました!
もつ鍋
もつ鍋 posted by (C)alfa-roman

手羽先
手羽先 posted by (C)alfa-roman

途中、おいしく食べてる途中でやっぱり現代ヤク●のマサト様は

『明日おとしまえつけたるから出て来い!コラァ~』
通称マサトkai
通称マサトkai posted by (C)alfa-roman

というビジネスの電話をされていました(汗)
堅気のお仕事の筈ですがどうも私が関係するカー用品の商いとは違い・・
マサト様のお仕事はダークな業界のようです。

まぁもつなべはおいしかったし・・
おっさんも男前になった!と思います(笑)

今回の美容院は行きやすいし対応もOK!
値段も福岡のワリニ安い!
アーベインさん!また男前にしてくださーいっ
Posted at 2009/04/28 22:56:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

スプリング交換は150円???

スプリング交換は150円???ドアレバーのユルユル事件があって折れたスプリングを注文してたんですが、先週の木曜日やったかな?Dラーから電話があったので18時頃に板付のDラーへ!
久しぶりに●神さんに会いました。何年ぶりかなぁ?

注文したのはドアレバーのスプリング5個。
まぁいつ部品がなくなるかわからないので多めに注文
(多すぎた?)


仕事で使っているKTC工具箱を持って帰りDIY交換です。
作業料金はバネ150円と缶コーヒー120円でした(笑)

天気のいい日曜日やったので、道路を通る人からチョッと冷たい視線を感じながら30分で終了。
片足肥大事件の後でまだ足が腫れているので、途中はコールマンのイスなど出してクツロギナガラ、マッタリ・・・

ホンマはスプリングを換える時にはフロントスピーカーやデッドニングなんかも考えていましたが、チョッと最近金欠で・・中古のフォーカルの13cm」がセコハンにあんねんけどなぁ・・まぁまたの機会にやてみよう。


スプリング換えてもまぁ・・・普通に戻るだけでチューンナップやドレスアップにはほど遠い。。。
Posted at 2009/04/21 01:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月14日 イイね!

ちょっと遅れてオフ報告

ちょっと遅れてオフ報告ちょっとコナイダから肺炎やら・・・
ストレスでの右足肥大事件やら・・・
靴さえも履けないalfa-romanです(汗)

既にchifurinnさんのブログでアップされてますので、完全にカブッてますが・・・
まぁお付き合いしてちょーだい。

久しぶりに晴れた日曜日・・・靴が履けない私は“片足スリッパ”でアクセル全開で気持ちのい~
ツーリングで由布院に行って来ました。
途中で皆さんに“スリッパ”を見られたら恥ずかしいので、パトリックスのスニーカーに履き替えて踵を踏んでましたが・・

朝の集合は萩尾PAに9時半!8時に別宅を出発し九州道を走っていると・・・
後ろ姿で
“916スパやん!”
と分かる別のアルファを発見
発見スパイダー
発見スパイダー posted by (C)alfa-roman

ハザードを出してもらったので、今回初対面のたろすけさん!とわかり、そのまま大分道で萩尾PAまでランデブー

ジャスト9時半に間に合ったところで参加者集合デス。
待ち合わせPA
待ち合わせPA posted by (C)alfa-roman

chifurinnさん、めがきらさん、たろすけさんと私の4人。
今回は少なめ台数でツーリングですが、全員と話せる機会で非常に満足。

湯布院まで走って、丘の上のクヌギの丘でちょっと早めの昼飯。
テラス
テラス posted by (C)alfa-roman


このピザ三昧!かぼちゃスープもイタダキマシタ!
ピザ
ピザ posted by (C)alfa-roman

ツーリング途中、牧場によってお決まりですがイチゴのアイスクリーム!
写真は撮り忘れた・・・
牧場4台
牧場4台 posted by (C)alfa-roman

この真中のたろすけさんのスパイダーは車高が落ちてカッコイイ!
ダウンサス(どこの?)で多分3cmくらい落ちてました。
よく考えたらノーマルの足回りで乗っているのは初めてデス。。

■ビルシュタイン+アイバッハ
■コニー+メルヴェ

総額15万円くらいかなぁ・・
あのASSOのアルミ(20万円)も未購入のまま・・・
大蔵大臣に交渉してみようか・・
宝くじでも買おうかなぁ・・


そんな妄想をしながら、夕方5時に解散し、大分道で帰路へ・・・
大分道から九州道に交わる鳥栖ジャンクション手前で大渋滞!
九州に来て初めて高速で0km/hで止まりました。
やっぱり高速1,000円効果でしょうね。

基山PAで居眠りをしてから職場へ・・
やっぱり、気分転換で1日遊んだ後は仕事デス。
アルファ馬鹿&仕事馬鹿!

最近、職場も“仕事大好き!馬鹿グループ”の人間が減っていますが・・
まだまだ40代!仕事も遊びも満喫してやる~





Posted at 2009/04/15 03:24:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルファロマン | 日記
2009年04月11日 イイね!

スパイダー幌クリーニング実験

スパイダー幌クリーニング実験先週は肺炎&ストレスで足が腫れあがる事件があり、未だに片足生活です。
本日は休みやったので免許更新に福岡免許試験場に朝8時に行きましたが・・・
休館日でした。なんでやねん!
なんで休館するんか!さっぱりわかりません。

まぁ休館日を知らんかった俺がアホやし・・・
天気も良かったので久しぶりにオープンで例のブツを試しに行ってきました。

例のブツとは・・・
オープンカーの幌をクリーニング&プロテクト!オートグリムのカブリオレファブリックメンテナンスキットです。

早く実験をしよう!とSAB大野城御笠川店で買ったのは確か2月28日・・・
既に1ヶ月以上経っています。スッキーSMGゴメンナサイ。。

さて、今日の主役はこのオートグリム達。
幌のクリーナーとプロテクターがセットで入っています。
ちなみに夕方、アルファロメオ博多に行ったら売ってました。
クルマとオートグリム
クルマとオートグリム posted by (C)alfa-roman

洗車前の幌はこんな感じです。
もともと2002年式なのでこんなもんでしょう・・・
ちなみに幌に手をつけるのは初めてデス。
(2)施工前(汚れ)
(2)施工前(汚れ) posted by (C)alfa-roman

水で流したりせずにいきなりクリーナーをスプレーします。
(3)軽くスプレー
(3)軽くスプレー posted by (C)alfa-roman

実験でもあるので半分だけスプレーして軽く染み込ませました。
クルマの左側の幌だけ施工しています。軽くスプレーしただけですが、効果はありそうです。
(4)施工左右
(4)施工左右 posted by (C)alfa-roman

説明書ではこのままふき取って終了ですが、次のプロテクターの効果を上げるために

ここのホームページ
『躊躇せず水で流してください』

とありました。
(6)クリーナーふき取り
(6)クリーナーふき取り posted by (C)alfa-roman

水を吹き付けるとクリーナー液が泡となって出ます。
本当に流してええんやろか???
(7)水流し
(7)水流し posted by (C)alfa-roman

写真では表現できませんが、幌が柔らかくイイにおいがします。
洗濯したのと同じなんでしょうかね~
(8)クリーナー後
(8)クリーナー後 posted by (C)alfa-roman

この後、プロテクターをするのに十分乾燥させないといけないので、2時間ほど飯をくったりボディーの洗車をしたりして時間を使って・・
ボディーもオートグリムのボディーワークシャンプーとスーパーレンジポリッシュが入ったプレミアムスターターキット。安くていいやつですね。

そしてプロテクターをスプレー
(1)プロテクタースプレー
(1)プロテクタースプレー posted by (C)alfa-roman

アップで見るとこんな感じです。
結構気持ちよさそうな肌(幌)触りです。
(2)プロテクター後アップ
(2)プロテクター後アップ posted by (C)alfa-roman

とりあえず完成!
2002年式の中古車なので、こんなものでしょう!
片足で洗車したのでボディーはあまりきれいにできませんでした。
完成フロント
完成フロント posted by (C)alfa-roman

これって新車から5年くらいのオープンカーなら
無茶苦茶キレイになりそうです。
カブリオレキットも非常にええ感じの商品ですが、
オートグリムって比較的安くてイイ商品ですね。
せやのに今まで量販店で扱ってなかったんでしょうね。
ブリスやザイモールに比べたら個人的にも“安くてもエエやん”と思います。



Posted at 2009/04/11 20:41:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロマン | 日記
2009年04月06日 イイね!

ETC1000円初体験

ETC1000円初体験4月になり本当にオープンカー日和の筈ですが、どこにも行けていないalfa-romanです。

先日、娘と春休みの約束をしまして・・・
『パンダかラッコを見に行く』

ということで4日~5日と本宅に帰ることにしました。


しかし3月も仕事が忙しかったこともあり体調が悪く・・・
あまりにも咳や熱が出て1週間以上経っていますが直っていません。

あまりにもうるさいので会社の同僚に強制的に病院に連れて行かれました。
さて、ただの風邪と思っていましたが肺炎。入院を進められましたが・・

自分の体よりも娘の約束を守らないと奥様にシメラレル・・・
薬だけもらって本宅へ戻りました。

何も無かったかの用に奥様ライフ号で初の1,000円走行デス。
(1)明石大橋
(1)明石大橋 posted by (C)alfa-roman

娘のマイブームは双眼鏡。家の中でも使っていますが、勿論お出かけの時にも持ってきていました。男なら覘きですが(汗)
(2)双眼鏡双葉
(2)双眼鏡双葉 posted by (C)alfa-roman

パンダを見に王子動物園も考えましたが、天候がイマイチやったのでスマスイ(須磨水族館)に変更!
スマスイには10数年ぶりですね。学生時代によく来た記憶があります・・
駐車場が少し大きくなったような??
(3)須磨水族館
(3)須磨水族館 posted by (C)alfa-roman


スマスイといえばエントランスのデカ水槽!
鮫が来るのをまってパチッと・・
鮫と双葉kai
鮫と双葉kai posted by (C)alfa-roman


やはり水族館といえば・・・
イルカショー!
ここではイルカライブといってナカナカMCのお姉さんも可愛く、
イルカのパフォーマンスもええ感じ!
(6)イルカジャンプ
(6)イルカジャンプ posted by (C)alfa-roman

そしてお約束のラッコ!
動きが速すぎて私の腕とコンデジではこれが限界。
まぁラッコとわかるでしょう?
(7)ラッコ
(7)ラッコ posted by (C)alfa-roman

途中、土砂降りの雨になりました(汗)
王子動物園に行ってたら最悪~やった(ホッ)

(8)にっきょろと双葉kai
(8)にっきょろと双葉kai posted by (C)alfa-roman

肺炎を押して水族館に行きましたが、その日の晩に足が腫れだし・・
歩けなくなりました。
痛風と医者には言われましたが・・・

医者『尿酸値はえ・・・検査では6.2やな~』
※尿酸値は痛風っぽい人は8.0~10のようです。

医者『お酒の量が多いでしょう?』
私 『基本的には飲みませんが・・・』

医者『食事の量でしょうね!おいしいものを食べすぎですね』
私 『いえ、あまり食事もとりませんが・・』

医者『えびとかイカとか肉類も』
私 『いや~あんまり食べませんから・・』

医者『激しい運動とか?』
私 『運動する時間がないので・・』

医者『ほんならあんたストレスしかないな!』

ということでストレスで痛風ということになりました。
右足はこんな感じ・・・
(9)腫れた足
(9)腫れた足 posted by (C)alfa-roman

仕事があったので日曜日には職場へ戻って・・
スパイダーの運転はチョッと痛い・・・
しかし痛さをこらえて運転するしかありません。。

スパイダーでのドライブに備えて新しくフランクリンマーシャルのキャップを用意したのに・・
IMG_7021
IMG_7021 posted by (C)alfa-roman

肺炎と痛風
スパイダーでお出かけできるかなぁ(不安)
Posted at 2009/04/07 04:52:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | ファミリーロマン | 日記

プロフィール

「快晴ドライブ http://cvw.jp/b/258880/47583713/
何シテル?   03/10 21:09
25歳でジュリアを購入してから、もう34年もアルファロメオに乗っています。転勤であちこちと大阪→高松→大阪→横浜→高松→福岡→広島→2017年に地元大阪に20年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5 678910 11
1213 1415161718
19 202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

manoueさんのアルファロメオ スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 00:02:24
インナーバッフル作成2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 20:19:31
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 19:56:08

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
2023年5月3日に契約 2023年6月4日納車
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
アルファロメオ歴32年になります。 916スパイダーの故障もあり、この先10年乗り続ける ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ大好きな福岡在住(転勤)の大阪人です。 赤いオープンカーを楽しむチョイ悪お ...
アルファロメオ その他 アルファロメオ その他
確か25歳くらいに初めて買ったアルファロメオです。 段付が欲しかったんですけど知人の知り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation